Micio
2010年09月05日
09:59
SLはコミュニケーションツールとしてはかなりのすぐれものと思っております。
前にも書いたけれど、オンラインゲーム慣れした人にはゲームとちがって何かをしなくてはならないという目的が明確でないために、単にボーッツとそこにいるだけで何もすることのない退屈なゲームくらいで終わってしまうのかもしれません。
ゲーム慣れした若い世代がいつかずにそういったゲームについていけない中年層以上が意外に多そうなのは、そういう理由もあるのかしらとふと考えるのでした。
外見や洋服で自分の趣味を主張しやすいし性格もなんとなくわかりやすいので、知らない人とでもなんとなく共通点を見いだせたりして話しやすいような気もします。
アバターという分身つきのチャット場と最初のうちワタシは理解しておりました。
普通のチャットでも恋に落ちる人がいるのだから、この世界で恋におちる人は多いでしょう。
とくにアバターという本人の趣味や性格を体現するツールもついている。
いっつも思うのだけれどSLという場をなんでもっと企業はうまくつかわないんでしょう。
全国や全世界に支社を持つ大企業だったら一斉会議なんていうのがSLでできるんじゃないのかしら。
例えば機密性をもたせなくてはいけないというのもあるので、1SIMをまるまる購入するだけじゃ安心できないから、、、例えばいくら維持費がかかるか想像はできないけれど1SIM規模のSL別入口(ベータみたいなもの)を作って、企業単位で購入させ、そこに入るためのアバターは本人の名前での登録が必須。社員番号及び暗証番号を入れてさらに会社のIDカードをリードさせてやっとログインできるようにする。
勿論、本家SL世界のアバターとの互換があって、特別にインベントリーの共有ができて個人に個性をもたせることができる。
スーツは標準装備。
ワード、エクセル、パワーポイントなどと互換ができて投影できる。
これさえできたらバカ高い出張費を使って会議に参加するなんてことしなくていいんではないかしらと思いました。
あとはいかに情報リークを防ぐことができるかっていうのもありますが、インワールドに会社をおくよりはベータのような1SIM規模の世界を会社ごとに作って外部かなかなか侵入できないようにしたら、かなりのことができるかもしれません。
というのも、わたしがあまりにも海外をいったりきたりするし、前回のようにフランスにいて一度戻って日本の会社に行き、3日ほどでまたフランスに舞い戻るというようなことをした日にはなおさら、、、、こんな妄想が頭の中を渦巻いて仕方ありません。
よーするに面倒だからあんまり行きたくないんだよね。wwww
経理に提出する精算書類とか上に提出するリポートもSLから送れたら楽なのに、、、でも給料はリンデン支払いだったらけっこう嫌かもなどと考えるのでした。
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
ところで、昨日知らないうちに犬とベイビーが何の説明もなく強制リターンされたようです。
原因はわかっています。やっぱり犬とベイビーはスクリプトが重いのよね。
コーギー一匹で3500前後、、、ベイビーがたしか2800くらいだったかしら。
それが二体すつ、、、合計で1万の負担をSIMにかけているんですよね。
前回はプリムセーバーを使ったネコの強制リターンをされて、ちゃんとオーナーから文書による説明があったのだけれど、今回はなにもなし。でもその時にベイビーもワンコもひかからなかったのはどうしてなんだろうってちょっと疑問には思っておりました。
しかし昨日はSIMの中、すごいラグでチャットがむちゃくちゃ。
せっかくのピロートーク(笑)も台無し、、、タイピングしている順序と実際に現れる順序が滅茶苦茶。
しかも半分近くが消えてしまうという状況。
想像するに今までまったく稼働させたこともなかったセックル家具なんじゃないかと思ったのだけど、、、あまりのラグに辟易した住人がSIMオーナーに知らせて重いスクリプトを持つオブジェクトの強制リターンを行ったのかもしれません。
それよりも隣りの住人のはみ出しヒュージプリムをなんとかしろよと、Treyくんがログオフしたあと4000メートル上空に様子を見に行ったら、、、アレ?
ヒュージの上にあったお城のようなバンケットルームが消えているじゃな?
これ消すのならヒュージも消せよ、、、でも様子が変。
外身だけ消えて中の家具は空中に浮いている。
よくよく見ると、、、彼らは北側のうちの上空にはみ出しているだけではなく東側にもヒュージをはみ出させている。
しかも向こう側はREZ禁止をしていないから、上空でREZしちゃっている。
悪質すぎる、、、、これだけ音楽が切り替わるんだから他人の土地だってわかるだろう。
しかも、REZできるからREZした確信犯なのか? ただ単に知識がなく建設しているだけなのか?
うちの地上に飛びだしたのも確信犯かも。。。。中心核は自分のところにあるんだからはみ出すのくらいいいだろうって考えだったのかも。
それが世界の常識のワケはない。
よくよく土地情報を見ると、、、彼らはもういない。
オーナー名がランドオーナーに切り替わり、グループ名もSIMを貸している不動産屋グループ名に変更されている。
たぶん家賃ボックスにお金を払わずにモノを置いたまま全てを放置したようです。
上空、ところどころにおかれたスカイもそのままに。
発つ鳥跡を濁さずというけれど、、、あんたら鳥以下。
多分、SIMオーナーが一斉リターンをするとは思うけれど、土地の上空にオブジェクトを置かれてしまった人は、自らリターンしにいかない限り一世リターンじゃそのままになるだろうし、彼らは多分このことを知らない。
なんたって上空4000メートル、、わたしが彼らの行動を怪しまなければ発覚しなかった事実なので、IMを留守電のように残しておきました。
わたしはアナタと同じSIMに住んでいますが、私たち双方の隣人が地上4000メートルにヒュージプリムを使ったスカイを作りました。
それは、わたしたち双方の土地を上空を大幅に侵略しております。
住人はSIMを離れたようなので、時がくればSIMオーナーが一世リターンをするので問題はありませんが、彼らはあなたの土地の上にあたる部分に総合計30プリムほどのオブジェクトをREZしています。
勿論、プリム数はアナタの土地に加算されております。
これはSIMオーナーの一斉リターンでは返却されずに残ると思うので、あなた自身がこの場所いいってリターンしたほうがよいと思います。
わたしさ、、、本当にやることが近所のおばはん。
ようするに黙っていられないし、困った状況になっている人を見るとお節介しに行ってしまう。
きっと30プリムなんてなんてことないのかもしれないけれどね、、、、
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
イヌがリターンされた件で、再び元ダンナと連絡をとりました。
もうオトコができたわたしは余裕のよっちゃん。
片方のコーギーは元ダンナのだからね、戻っているかどうか心配で、、、そして犬とベイビーだったらどっちがいいか考えて再びイヌをREZしました。 ごめんなさい。 でもラグは起こっていないようです。
前回、彼のあまりの吹っ切れぶりに、これはすでに女子を確保した上での計画的わたしとの離婚だなと思っていたのですが、ワタシの方に余裕が出てみるとなんとなく様子が吹っ切れていないように見える。
自分が大見栄切って出ていった手前、何も言えなくてワタシからの、、「もう一度やり直そう」を待っている感じがする。
でも、もう拾いません。
今は良くても同じことを繰り返すだけだから。
そのたびにひどく傷つけられ哀しむのはもうゴメンでございます。
自分自身を理解してほしいと主張するわりに、相手を理解しようとする努力は全くなかったことに気付いてなかった人。
わたしにホメ殺しされていたことも気がつかずにそれに甘えてどんどん堕落していった人。
わたしはやっぱり相手をダメにするんだよな。 ワタシ自身が手を下さなくても見事なくらいに周りの環境が相手の進路をさえぎる、、、いわゆるさげまんってやつですか、、、わたしは。
ある意味のファムファタール(男の人生を狂わす魔性の女)ってやつですかね。。。でもわたしのばあいはむちゃくちゃショボイ。
さげまんって言葉のほうがよっぽどシックリいくwwww
さきほど、Treyクンがログインしてきました。
ベッドルームに行くとマッパなオトコが立っている、、、いい光景だ( ´ー`)y-~~
着換えた彼と全く色気のない話をしながら、、、(経済の話でございましたT_T) またあとでとログアウトしていきました。
なんでも一年くらいあっていない兄弟がやってくるそうで、、、8時間かけて車でくるそうです。
それでも同じ州に住んでいるっていうんだから、、、どんだけ広いのだアメリカ?
本文と写真は一切関係ありませんが、もし日野日出志なアバターがあったら、上記の会社会議にはそれで出席します。www