Posted by at

2010年08月25日

ラッキィボードにおける暗黙のルール

久しぶりにラッキィボードやらトレハンやらに参加しているのだけれどどちらも不発。
ラッキィボードはMの出る率がほとんどない板だったようで、同じようなイニシャルが繰り返しでてくるのみ。
昨夜からいるのだけれど、、、いい加減あきらめようかな。

トレハンも頑張っているんだけどね、、、キンギョ。55個もあるのに殆どさがぜない、、、というかすぐにイヤになって投げだしてしまうので、どうも性格がトレハンむきではないようです。

そういえば色々なお店を回るタイプのトレハンでも4か所目でほとんどギブアップしてばかり。
注意力散漫なのか集中して探せないT_T

こんなワタシが根性だして、よくスカイのクラブを作り上げたと自分で自分を褒めてしまう。

ところで、、、わたしの隣りにMの女子がいるのだけれど、、、わたしがきたときにはいた娘なのね。
Mでたら先にいたこの娘に譲るべきなの? それともやっぱり早い物勝ちでとっていっていいの?

対外国人は早い者勝ちでいいようなのだけれど、対日本人となると勝手がちがうみたいで。
とくに仲間と一緒だと先にとってしまったら「信じられない~~常識知らず」とか言われそうで怖くてwww
人見知りなだけに集団に弱いのよね。
前もそれやってあからさまに悪口言い合われ、そのままシカトしてTPしてしまったのだけれど、やはり暗黙のルールというものが存在しているのでしょうか?



このスケスケ制服を待っていたりするのですが、、、、いつどこでどんなシチュエーションで着用するのか、、、なのに欲しいwww

ARAI
http://maps.secondlife.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/91/67/21  


Posted by Micio at 10:35Comments(2)トラブル回避方

2009年09月23日

ラッキーボードの掟



これがどちらか一方、もしくは両方がRLで睡眠している時の状態。
たしかSLってPCに結構な負担をかけているって聞くのよね。この状態は結構まずいんではないかと思いつつそのまんま。
30万円近くしたアタシのノートがつぶれるのも時間の問題か?
これからは5万円で購入した台湾製B5ノートASUSでAFKしようかと思いました。
グラボ搭載なので約30万円のToshiba Qosimioiよりはるかにきれいっす。グラボ搭載していないのにお高いノートじゃどんなに画質を高水準にしても海は光らないが、5万円のASUSなら中水準くらいで海がテラテラ光っている。
でもデスクトップにはやっぱりかなわないと思うので、今のお高いノートがつぶれたら10万円台のデスクトップに変えようと思いました。

いまダンナさんはRLで爆睡中だと思います。ワタシはラキボまちです。www
わたしが眠っている間じっと待っているダンナさんとちがってわたしは平気でフラフラ離れるwww
お互い起きててもほぼこんなわけです。
AVIはほぼ1日の大半チッスしているわけですが、話している内容に色気はない。
セルビア人のダンナさんと話す内容はボスニア・ヘルツゴビナの紛争、民族浄化、コソボ紛争と、、やっぱりRLでお互い30過ぎると内容がしょっぺえ。

いまのワタシはラキボまち。
誰しも自分のイニシャルは出ないと感じているかと思いますが、Mもやっぱり出ないよなあ。しかも一人か二人はイニシャルがかぶる。
しかも気が小さいので取ってしまうと申し訳ないような気がしてしまう。特にわたしの方が後からきた場合とかね。
もしかして日本人ソサエティの間ではラッキィボードは先に来ていた人に譲るという掟ありますか?
ワイルドカードが出た場合とか、かぶっているイニシャルの人がいた場合とか、、、どうもその辺の事情を飲みこんでいないので空気読まずにスコーンとってしまうのね。
そうすると周囲にいや~~な空気が流れているのが感じられるわけなんです。
この間、ムーミン谷で怒られたのもそういう経緯からなのかしら、、、?

ラッキィボードやっている横でオフィス開いて仕事中、、、明日から仕事でロンドン行きなんです。それまでにまとめなくてはいけない資料が、、、なのにブログ書いているしバカヽ(`Д´)ノ ウワァァァン




  


Posted by Micio at 12:44Comments(0)トラブル回避方