
2010年07月31日
”誰もが★★★に恋してる”っていうグループを自ら作る人
ふと、昔のSLフレンドが懐かしくなり、彼は今どうしているかとプロフィールをクリックしてみたら、、、ああSLパートナーと別れてしまったのね。
気弱な彼がSLパートナーを持った時、おばはんとっても安心してよろこんだのだけれど、、、まあ、この世界もいろいろあるからねえ。
ふと彼の所属しているグループをみると”Everybody Loves ★★★”というグループ名がある。
その★★★ちゃんは彼のPickの中にも友人として紹介されている女子。 きっと新しいGFなのかもね。
と好奇心にかられてそのグループを見てみる。
んん? これは★★★ちゃんの私設ファンクラブか? え、彼の名前は一般の人からは見られない平会員? 友人じゃねえの?
っつうか、この★★★ちゃん、、、自分でこのグループ作ってんの? 自分のことを”Everybody Loves ★★★”って、、、”誰もが★★★に恋してる”くらいの意味合いか?
こんな自己顕示欲の強い自設ファンクラブグループたまにみかけませんか?
いや異国の人は自分に自信がありすぎるっていうか、、、逆にこの娘RLじゃ友達いないんだろうな、、、SLでモテるという妙な勘違いしちゃった娘の一人に違いないわと妙な詮索をしてしまう。
そして、、、こんな押しの強い女子の自設ファンクラブグループに入って、しかも掲載してねと一方的に送りつけられたようなおナル写真(ナルシストの意味ね)を言われたまんま載せているこの友人の男っつぷりに頭が下がったよ、、、そうだ、、この男はアメリカ人なのに押しに弱くってね、、、その気弱さがおばはん心配で心配で、、、でも気弱なオトコに惚れて守ってやろうなんて気は全くなかったから愛にはならなかったの。 わたしだって守って欲しいのよぉぉぉwwww
RLで10日ほどの休みを先週金曜日からもらっていたのだけれどそれも明日で終りです。
このあとは地獄のフランス二往復、、、しかも二週間ちょっとの間に二往復。
せっかくパリにいるのだから、弟のJarvisの友人でもありワタシの弟子であるフランス人のgillに、「ノルマンディーに住んでるならパリ近いでしょ!! 飲みいこうよ」といったら間髪いれずに断られました。
わたしは襲いませんよぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ところで新しく服を作りました。
需要が少ないのも、わたしの腕じゃたいしたものも作れないの承知の上での50LDです。
値段のつけかたはね、シャツ、ショーツ、スカートレイヤーなら30、一つプリムが10LD計算何ですが、スカーフが思いのほか手間どった。
本当はスカルプを使うべきなんだろうけれどどうも扱い方がわからなくて、地道にプリムで作ってしまいました。

この手のMod系の服としては破格の値段の安さなんです。
あくまでもワタシの体格にあわせているので、背の低いきゃしゃなAVIをご使用の方は多少自分で調整が必要になると思います。
完璧に自分の周りのデカイAVIしか想定しておりませんでした。
スカートレイヤーはお好みで、、、足がでちゃっていやんという人用です。
Mod Target Mark One-Piese Dress 50LD
.:*~Ready Seady Go!~*:.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Severy/17/68/74
気弱な彼がSLパートナーを持った時、おばはんとっても安心してよろこんだのだけれど、、、まあ、この世界もいろいろあるからねえ。
ふと彼の所属しているグループをみると”Everybody Loves ★★★”というグループ名がある。
その★★★ちゃんは彼のPickの中にも友人として紹介されている女子。 きっと新しいGFなのかもね。
と好奇心にかられてそのグループを見てみる。
んん? これは★★★ちゃんの私設ファンクラブか? え、彼の名前は一般の人からは見られない平会員? 友人じゃねえの?
っつうか、この★★★ちゃん、、、自分でこのグループ作ってんの? 自分のことを”Everybody Loves ★★★”って、、、”誰もが★★★に恋してる”くらいの意味合いか?
こんな自己顕示欲の強い自設ファンクラブグループたまにみかけませんか?
いや異国の人は自分に自信がありすぎるっていうか、、、逆にこの娘RLじゃ友達いないんだろうな、、、SLでモテるという妙な勘違いしちゃった娘の一人に違いないわと妙な詮索をしてしまう。
そして、、、こんな押しの強い女子の自設ファンクラブグループに入って、しかも掲載してねと一方的に送りつけられたようなおナル写真(ナルシストの意味ね)を言われたまんま載せているこの友人の男っつぷりに頭が下がったよ、、、そうだ、、この男はアメリカ人なのに押しに弱くってね、、、その気弱さがおばはん心配で心配で、、、でも気弱なオトコに惚れて守ってやろうなんて気は全くなかったから愛にはならなかったの。 わたしだって守って欲しいのよぉぉぉwwww
RLで10日ほどの休みを先週金曜日からもらっていたのだけれどそれも明日で終りです。
このあとは地獄のフランス二往復、、、しかも二週間ちょっとの間に二往復。
せっかくパリにいるのだから、弟のJarvisの友人でもありワタシの弟子であるフランス人のgillに、「ノルマンディーに住んでるならパリ近いでしょ!! 飲みいこうよ」といったら間髪いれずに断られました。
わたしは襲いませんよぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ところで新しく服を作りました。
需要が少ないのも、わたしの腕じゃたいしたものも作れないの承知の上での50LDです。
値段のつけかたはね、シャツ、ショーツ、スカートレイヤーなら30、一つプリムが10LD計算何ですが、スカーフが思いのほか手間どった。
本当はスカルプを使うべきなんだろうけれどどうも扱い方がわからなくて、地道にプリムで作ってしまいました。

この手のMod系の服としては破格の値段の安さなんです。
あくまでもワタシの体格にあわせているので、背の低いきゃしゃなAVIをご使用の方は多少自分で調整が必要になると思います。
完璧に自分の周りのデカイAVIしか想定しておりませんでした。
スカートレイヤーはお好みで、、、足がでちゃっていやんという人用です。
Mod Target Mark One-Piese Dress 50LD
.:*~Ready Seady Go!~*:.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Severy/17/68/74
2010年07月30日
あなたの名前が発音できません
異国の人の名前って、、、何て読むのかわからない時があります。
英語圏の名前ならそこそこ馴染みがあったりするし、イタリア語やスペイン語圏の名前だったらほぼローマ字読み(少し違いはるけれど)で読めたりいたします。
人の名前をまちがえることほど失礼なことはない。それだけに気を使います。
日本人DJのFujiさんも、Voice使用にあたってわたしに問い合わせおしてきたことがあります。
彼のクラブは外国人率がとても高いのですが、Voiceで名前を呼ぶときに間違ったら失礼だということで(彼は若いのに礼儀正しい人でございます)わたくしめに問い合わせを頂いたのですが、、、わたしも読めないwww
仕事柄、RLでも外国人に接することが多いのですが本当に名前には苦労させられます。
耳から聞いてもよくわからない、、、書いてもらってもよくわからないなんてことがけっこうあるんです。
イタリア人のEnzoはエンツォと読めばいいのだけれど、耳から聞くとエンソとしか聞こえなく(多分北部なまり)、スペルを知らなかったのでずっとそう呼び続けいたり、アイルランド人のNiallという名前がニィアルなのかニールなのか、、、それともサルタンズ(懐かしいいい)のボーカルのNialのカタカナ表記でナイルと呼んでいいのか、、、、答えはどれも✘、、、、、いまだになんて読むのかわかりませんが、、、わたしの元BFでした。 名前を読めないところからして縁がないwwww
現BFのドイツ人のファミリーネームも発音できません、、、、万が一結婚することになったら当然彼のファミリーネームを名乗ることになるのに、、、、Rembergerがずっとランバーガーと聞こえていたのでそう発音すると違うといわれ、じゃ読み文字通りレンバーガーなのかと聞くとやっぱり違うといわれ、、、、先週、ドイツに行った時に現地在住の日本人に確認したところ、、「それはレンベルガーですね」とあっさり言われ通算9年の疑問が解決いたしました。 これでいつでも嫁にいけます。 行かないけれど。
RLで身近な人がこんな状態なんですからSLなんて、、、、だけどVoiceを使うことがないので助かっております。
まず外国人にむかってカタカナ表記することないので、アルファベット表記のまま呼びますからね。
ところでわたしの名前はMicioです。
イタリア語でオスの子猫という意味なんです。
前記の通り、イタリア語は文字通りローマ字読みをすれば殆ど読めるのですが例外もいくつかあります。
Chi(ち)→キ Ci →チ
Gi(ぎ)→ジ
など、、、むこうでやっているスラムダンクの主人公はサクラギではなくてサクラジです。
Micioは何て読むか、、、ミチオ、、、近いです。 ほぼ◎です。
ミーチォ(ョ)と発音するのが近いようです。 実際イタリアではこの名前で仕事をしております^^
本名をそのまま読ませると似ても似つかない読み方されてしまうもので。
Micioじゃ男の名前だからMiciaにしろと教育的指導も現地で受けましたが、、、それは本名からかけ離れちゃうから、、、
ちなみにSL内でもイタリア人やスペイン人のようなラテン語圏の国の人は、ワタシのことを男だと思っている人がけっこういるようです。
最近、日本人の多いSIMに友達欲しさに出没しているのですが、、、もしかしてわたしのことを呼んでいるのに、あいつ返事しなくって嫌な感じじゃねと思われていらっしゃるかたいませんか?
実は、自分が呼ばれていると認識していなかったんです。T_T
日本語で「みしお」と呼ばれることが非常に多いようなのです、、、なんで「みしお」と読まれるのかいまだに判りませんが、意外なほど多数派です。
まさかその読み方されるとは消しゴムのカスほども思っていなかったので返事ができないんです、、、他の人を呼んでいるのかもしれない、、、自分だと思って返事をしたら恥ずかしいぞ、、と。
読み方間違えられたくらいで腹を立てて返事をしないほど性格は曲がっておりません^^
名前の日本語表記にもなれていないので、そのままMicioと呼んでいただければ自分のことだとすぐにわかるので助かります。 あと「名前呼ばれたぞ」センサーが反応してくれるのでアルファベット表記でお呼びいただけたらAFKしていない限りは完璧に答えられます。 (ログを全くみていないこともおおい)
ちなみにSLだんなのDubbyクンの本名、、、なんて読むのかいまだに不明瞭です。

まだまだ庭を改装中。
英語圏の名前ならそこそこ馴染みがあったりするし、イタリア語やスペイン語圏の名前だったらほぼローマ字読み(少し違いはるけれど)で読めたりいたします。
人の名前をまちがえることほど失礼なことはない。それだけに気を使います。
日本人DJのFujiさんも、Voice使用にあたってわたしに問い合わせおしてきたことがあります。
彼のクラブは外国人率がとても高いのですが、Voiceで名前を呼ぶときに間違ったら失礼だということで(彼は若いのに礼儀正しい人でございます)わたくしめに問い合わせを頂いたのですが、、、わたしも読めないwww
仕事柄、RLでも外国人に接することが多いのですが本当に名前には苦労させられます。
耳から聞いてもよくわからない、、、書いてもらってもよくわからないなんてことがけっこうあるんです。
イタリア人のEnzoはエンツォと読めばいいのだけれど、耳から聞くとエンソとしか聞こえなく(多分北部なまり)、スペルを知らなかったのでずっとそう呼び続けいたり、アイルランド人のNiallという名前がニィアルなのかニールなのか、、、それともサルタンズ(懐かしいいい)のボーカルのNialのカタカナ表記でナイルと呼んでいいのか、、、、答えはどれも✘、、、、、いまだになんて読むのかわかりませんが、、、わたしの元BFでした。 名前を読めないところからして縁がないwwww
現BFのドイツ人のファミリーネームも発音できません、、、、万が一結婚することになったら当然彼のファミリーネームを名乗ることになるのに、、、、Rembergerがずっとランバーガーと聞こえていたのでそう発音すると違うといわれ、じゃ読み文字通りレンバーガーなのかと聞くとやっぱり違うといわれ、、、、先週、ドイツに行った時に現地在住の日本人に確認したところ、、「それはレンベルガーですね」とあっさり言われ通算9年の疑問が解決いたしました。 これでいつでも嫁にいけます。 行かないけれど。
RLで身近な人がこんな状態なんですからSLなんて、、、、だけどVoiceを使うことがないので助かっております。
まず外国人にむかってカタカナ表記することないので、アルファベット表記のまま呼びますからね。
ところでわたしの名前はMicioです。
イタリア語でオスの子猫という意味なんです。
前記の通り、イタリア語は文字通りローマ字読みをすれば殆ど読めるのですが例外もいくつかあります。
Chi(ち)→キ Ci →チ
Gi(ぎ)→ジ
など、、、むこうでやっているスラムダンクの主人公はサクラギではなくてサクラジです。
Micioは何て読むか、、、ミチオ、、、近いです。 ほぼ◎です。
ミーチォ(ョ)と発音するのが近いようです。 実際イタリアではこの名前で仕事をしております^^
本名をそのまま読ませると似ても似つかない読み方されてしまうもので。
Micioじゃ男の名前だからMiciaにしろと教育的指導も現地で受けましたが、、、それは本名からかけ離れちゃうから、、、
ちなみにSL内でもイタリア人やスペイン人のようなラテン語圏の国の人は、ワタシのことを男だと思っている人がけっこういるようです。
最近、日本人の多いSIMに友達欲しさに出没しているのですが、、、もしかしてわたしのことを呼んでいるのに、あいつ返事しなくって嫌な感じじゃねと思われていらっしゃるかたいませんか?
実は、自分が呼ばれていると認識していなかったんです。T_T
日本語で「みしお」と呼ばれることが非常に多いようなのです、、、なんで「みしお」と読まれるのかいまだに判りませんが、意外なほど多数派です。
まさかその読み方されるとは消しゴムのカスほども思っていなかったので返事ができないんです、、、他の人を呼んでいるのかもしれない、、、自分だと思って返事をしたら恥ずかしいぞ、、と。
読み方間違えられたくらいで腹を立てて返事をしないほど性格は曲がっておりません^^
名前の日本語表記にもなれていないので、そのままMicioと呼んでいただければ自分のことだとすぐにわかるので助かります。 あと「名前呼ばれたぞ」センサーが反応してくれるのでアルファベット表記でお呼びいただけたらAFKしていない限りは完璧に答えられます。 (ログを全くみていないこともおおい)
ちなみにSLだんなのDubbyクンの本名、、、なんて読むのかいまだに不明瞭です。

まだまだ庭を改装中。
2010年07月30日
今度こそログイン障害なのか?
今回はリンデン側のログインプロブレムがあったみたいね。
テレポートできないので、また自分のPCかと思ってログアウトしたら入れなくなってしまったのねええ。
Rezとかオブジェクトの受け渡しなどは控えたほうがよいようですよ。
一応Gridに出ていたけれど、、、日にちまちがえていないよね、、、もう曜日感覚も日にち感覚もありません。
おとといからソラマメに投稿しようとすると固まるという哀しい事故がつづいたので無料のメモリークリーナーを投入しました。
たぶん好調に動き出したかもしれない、、、、と思った矢先に、、、

ってことなのかしら、、、
テレポートできないので、また自分のPCかと思ってログアウトしたら入れなくなってしまったのねええ。
Rezとかオブジェクトの受け渡しなどは控えたほうがよいようですよ。
一応Gridに出ていたけれど、、、日にちまちがえていないよね、、、もう曜日感覚も日にち感覚もありません。
おとといからソラマメに投稿しようとすると固まるという哀しい事故がつづいたので無料のメモリークリーナーを投入しました。
たぶん好調に動き出したかもしれない、、、、と思った矢先に、、、

ってことなのかしら、、、
2010年07月29日
ボインは赤ちゃんのためにあるんやで~~(であってる?)
昨晩のログインできなかった件はやはり自分のPCにあったようです。
この季節、ノートPCは異様に熱くなっていつか火を吹くんじゃないかとか心配になります。
冬にこれくらいになってくれればストーブいらずなんですけれどね。
先ほどもやっとブログをかきあげて、更新ボタンを押したらそのまま固まって終りました。
まったくいくつの文章をオシャカにしたことか、、、
やはり次のマシンへの買い替え時期が来ているのか?
ノートの寿命は3年と聞いているのでたしかにその時期なのですが、、、、30万円近くしたんだよぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
値段みない購入のクセが抜けなくってね、、、性能チェックのみでわたしの心の中をパスしこれくださ~~い!!
ひっこみつかなかった、、、、そして懲りずにまだ値段を見ないで購入する。
絶対に主婦にはなれないタイプでございます。仕方ない自分の気に行ったものは安かろうが高かろうが買うから、、、結果的に値段は関係ないよね。
なのにコンビニでお菓子の値段とか見て買うのをやめたりするところが小市民。
次回の購入は是非デスクトップでと思うのですが、何しろ持ったことがないのでどこのものがいいのか見当つきません。
どうせSL中心になるのだから10万円前後くらいでいいかしらと思っているのですが、おすすめあったら教えてください。
SL内ファミリーは仲良くやっております。
ダンナのDubbyくんも定期的に浮気を繰り返さないとならない性格みたいなのですが、一度チ◎コ・オン・ザ・ジーンズというミス以来は大人しくすることにしたようで、今のところおうちに入り浸りで2匹のワンコを溺愛しています。
あんたの子供は双子のDavidとAliceなのに、、、たしかにA.I.Fコーギーは高性能よ、、、だんだん育っていくし呼べば何をおいても飛んできて甘えてくれるし、、、2匹つるんで仲良くおいかけっこしていたりするし、、、
それにくらべてZooby出身の双子は一人分でワンコが5匹らくらく買えるほどの値段でありながら、呼んでも無反応だしクールでなつかないしwww
愛情がたしかにワンコに行ってしまってもしょうがない、、、

ワンコはちょうどソファの裏に隠れてしまいました。双子はおもちゃ出しっぱなしでベッドで寝ております。
親が横着なもので2カ月ちかく座らせられたきりになっておりました、、、ごはんも食べずに、、、
なのでごはんごはん。

アリスです。女の子。

デイヴィッドです。男の子。
さすが高いだけあって、乳を飲むということもできるんです。
しかし、、、なんだこのぶっといブラジャーは? ゴルゴ13でしかお目にかからないブラジャーじゃないのか?
と思ったら授乳用のブラっていうのがあるんですね。 RLで自分の子はおろかまわりに子供がいないのでそんなものがあるとは思ってもみませんでした。
お気づきかと思いますがわたしのAviには立体ティクビがあります。
こんなに身体がリアルなのに胸だけがつるっつるの絵だけっていうのに納得いかなかったので、2年近く前に購入したものでございます。ミルクも出ます。まだSLはじめて浅いころからそんなことが気になっていたわけです。
名前は"Lash Stretch Nipples",,,,お気づきかと思いますがこういったものはアダルト仕様ですので、ティクビの持つ機能の授乳だと対大人になってしまうのですが、現在のわたしにそのようなアダルト機能は一切必要ございません。
ですのでInventoryの中で眠っていたのですが、こいつがあることを思い出し装着してみました。
Babyじたいにおっぱいからミルクを飲むという機能を備えているので、このように再利用することができるわけでございます。
エロからエコへ、、、、何が役に立つかわかりません。 赤ちゃんのためにということで第二の人生を歩みはじめました。
この季節、ノートPCは異様に熱くなっていつか火を吹くんじゃないかとか心配になります。
冬にこれくらいになってくれればストーブいらずなんですけれどね。
先ほどもやっとブログをかきあげて、更新ボタンを押したらそのまま固まって終りました。
まったくいくつの文章をオシャカにしたことか、、、
やはり次のマシンへの買い替え時期が来ているのか?
ノートの寿命は3年と聞いているのでたしかにその時期なのですが、、、、30万円近くしたんだよぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
値段みない購入のクセが抜けなくってね、、、性能チェックのみでわたしの心の中をパスしこれくださ~~い!!
ひっこみつかなかった、、、、そして懲りずにまだ値段を見ないで購入する。
絶対に主婦にはなれないタイプでございます。仕方ない自分の気に行ったものは安かろうが高かろうが買うから、、、結果的に値段は関係ないよね。
なのにコンビニでお菓子の値段とか見て買うのをやめたりするところが小市民。
次回の購入は是非デスクトップでと思うのですが、何しろ持ったことがないのでどこのものがいいのか見当つきません。
どうせSL中心になるのだから10万円前後くらいでいいかしらと思っているのですが、おすすめあったら教えてください。
SL内ファミリーは仲良くやっております。
ダンナのDubbyくんも定期的に浮気を繰り返さないとならない性格みたいなのですが、一度チ◎コ・オン・ザ・ジーンズというミス以来は大人しくすることにしたようで、今のところおうちに入り浸りで2匹のワンコを溺愛しています。
あんたの子供は双子のDavidとAliceなのに、、、たしかにA.I.Fコーギーは高性能よ、、、だんだん育っていくし呼べば何をおいても飛んできて甘えてくれるし、、、2匹つるんで仲良くおいかけっこしていたりするし、、、
それにくらべてZooby出身の双子は一人分でワンコが5匹らくらく買えるほどの値段でありながら、呼んでも無反応だしクールでなつかないしwww
愛情がたしかにワンコに行ってしまってもしょうがない、、、

ワンコはちょうどソファの裏に隠れてしまいました。双子はおもちゃ出しっぱなしでベッドで寝ております。
親が横着なもので2カ月ちかく座らせられたきりになっておりました、、、ごはんも食べずに、、、
なのでごはんごはん。

アリスです。女の子。

デイヴィッドです。男の子。
さすが高いだけあって、乳を飲むということもできるんです。
しかし、、、なんだこのぶっといブラジャーは? ゴルゴ13でしかお目にかからないブラジャーじゃないのか?
と思ったら授乳用のブラっていうのがあるんですね。 RLで自分の子はおろかまわりに子供がいないのでそんなものがあるとは思ってもみませんでした。
お気づきかと思いますがわたしのAviには立体ティクビがあります。
こんなに身体がリアルなのに胸だけがつるっつるの絵だけっていうのに納得いかなかったので、2年近く前に購入したものでございます。ミルクも出ます。まだSLはじめて浅いころからそんなことが気になっていたわけです。
名前は"Lash Stretch Nipples",,,,お気づきかと思いますがこういったものはアダルト仕様ですので、ティクビの持つ機能の授乳だと対大人になってしまうのですが、現在のわたしにそのようなアダルト機能は一切必要ございません。
ですのでInventoryの中で眠っていたのですが、こいつがあることを思い出し装着してみました。
Babyじたいにおっぱいからミルクを飲むという機能を備えているので、このように再利用することができるわけでございます。
エロからエコへ、、、、何が役に立つかわかりません。 赤ちゃんのためにということで第二の人生を歩みはじめました。
2010年07月28日
ログインできないいいいい
暑さのあおりをうけて、わたしのノートPCも異様な熱をもっております。
ノートの寿命は3年という説もあるし、Second Lifeというある意味無茶な使い方をされている以上、規定の寿命をとっくに縮めているに違いませんが3年目の夏です。
昼ごろに書き上げた当ブログも、、、力作だったのに、、、確認ボタンを押したら固まって終りました。・゜・(ノД`)・゜・。
心なしか全てに反応が遅いです。扇風機をPC本体にあてて熱をとばしとばし使っております。
しかし本当に暑いでございます。
クーラーは部屋にあるけれど、それを使うと負けたような気がするので使っていません。
なにと勝負しているのかは判りませんが、わたしはいつも見えない敵と勝負をしています。
寝る時もむあーっつとする中で眠ろうとするので、3秒でバタンキューのわたしがなかなか寝付くことができません。
なのに、毎日起きると昼近くで汗だくになっています。
この場合、わたしは暑さという勝負に勝っているのでしょうか?
あんまりの暑さに安さの殿堂ドン・キ・ホーテにてジェルタイプのシーツというのを購入しました。
シーツというよりはパッドの中にジェルが入っていて、そのジェルのおかげで寝る時にヒンヤリのはずだったのですが、、、、計算外の事例でしょうね。
ジェルがあったまっちまっていて寝ると熱いでつうううううううヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
あのジェルシートってやつは、、、クーラーを常時使う家でないと大変な悲劇になります。
クーラーを使わない人は冷蔵庫で冷やすタイプを選んだほうが無難です。
SLのMicioの家は暑さ寒さも関係なくなんだか過ごしやすそうです。
最近は一人でいることが多くなったので、温室を購入しステキなお部屋を作っております。
アセンブリールームっていうのが夢だったのだけれどね、現実の東京でそんなことやったら、、、、・゜・(ノД`)・゜・。
デートスポットなどに一人で出向き、いちゃつくカッポロを尻目に気に行ったオブジェや植物をクリックしてEditからクリエイター名を見つけて、その人のプロフィールでお店を割り出して買いにいっております。
あれですね、、、やっぱりそういう意味じゃプロフィールのPickって大事ですね。
10人に1人は自分のお店を一切載せない人もいて、、、そんな時はあきらめますがあきらめきれない時にはIMなんかも強引に送ったりします。返事が返ってきたことは一度もありません。
そう、、、IMって消えるのよね、、、ログオフしている間にIM沢山受けすぎると勝手に処分されちゃうのよね。
本当に用がある時はノートカード送ったほうが無難かもしれません。
ところで、、、暑さのせいでしょうか、、、ログインできません。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
2010年07月27日
SLヘビーユーザーの年齢層
前に「幼児化する女子」というのを書いた時に実は思っていたこと。
ソラマメを読むと、一部幼児用語を使う女子というのが結構いたりするのね。
もちろん異性にむけてのアピールというよりは、自分をカワイイというスタンスに置きたくての言葉づかい(赤ちゃん還りみたいなものかしら?)
これはRLではかなりしっかりして頼られる存在だったりする人が、この世界だけは甘えたいの守って欲しいの、、、可愛がられたいのっていう心の現れではないかと想っていたことをつらつらと書いたものです。
実際にSLをやっている人、とくに日常的にハマっているというところまで行っている人の年齢層。
それを思ったからこそ「幼児化する女子」という思いを心の中に抱いていたのでした。
ワタシを含めてですが、、、けっこう年齢層は高いのだろうなとwwww
欧米人は写真掲載率が高いし年齢などを隠さないので、想定していた以上に年齢が高いことがわかって急に敬語なんてこともwww
東洋人より老けるのが早いのでハッキリはわからないが見た目60代、実年齢は50代であろうという人が結構多いかも。
日本人の場合はじっくり話す機会は殆どないのでもっとわからない。
しかも写真を載せる人が少ないけれど想像するだに30代から40代層が一番多いのではないかと思った。
日本人エリアを歩いてみて小耳(?)に挟む会話などを聞くと、、、、結構年齢層高いかも、、、、
1.話し方がちゃんとしている。
2.わざと言葉をルードにしてバカっぽく見せている人もいるが、それがあまりにもハマっていない。(ええ、哀しいくらい不自然です)
3.何かのマニアが多いせいかもしれないが(結構そういう人好きです)、博識な人が多い。
4.昔の懐かし話をしている人の内容が、、、わたしの年齢から±5くらいだ。
5.やはり話の内容に主婦層が多い。しかも子育て一段落しているか終わっているかだ。
6.SLに適度にお金をおとせる。
その他もろもろのことから総合すると、、、わたしはこの世界でばばあだとばかり思っていたけれど結構同年代どころか年上が多いのかも、、、そして思っている以上に20代は少ないかもしれない。
やっぱりこの世界で年令を聞いてくるのはタブーだなと思います。(欧米だとRLではかなりのタブーです)
外国人でも多いけれど出会いがしらに年齢を聞く人、、、何のために必要なのかと聞いたら
「相手のリアルのことを想像できた方がいいから」
という答えが多いのですが、相手のRLを求めるんだったら他に行けといいたい。
わざわざ若づくりしているSLでRLの年齢を聞くんじゃねえ!!
何のためのヴァーチャルワールドなんだ。
それは自分よりはるかに年齢が上とか、同性とのセックルを避けるために聞いてきてるんだろう!!
出会い頭に年齢を聞いてくるような失礼なやつには「18!!」と間髪いれずに応えます。
18と聞いた途端の、相手の大喜びっぷりは殺意すら抱きますwwwww
その後に「30年前は、、、」とか「40年前は、、、」とつけ加えると相手にダメージを与えられて面白いです。
すぐにいなくなってくれます。
「60年前は、、、」はさすがに笑われて終わりましたのでほどほどが必要です。
「娘が、、、」というのも相手にクリティカルヒットを与えられるかもしれません。
余計なお世話だけどソラマメブログを書いている人もわりと年齢層高いのかもなと思いました。
広く一般に向けては読みづらいからあえて使っていないのかもしれないのだけれど、「ギャル文字」というのが殆ど使われていない。
あれはかなり使いこなすのは普段使っていないと相当難しいのではないかと思います。
そして使いこんでいるホンモノのギャルにはいくら注意しても無意識で使ってしまうモノのようです。
(ちなみにわたしはあれを読めませんwww)
それを鑑みて想像してみると、、、やはりある程度社会経験を積んだ年齢の方が多いのかななんて思ってみたりするのでした。
余計なお世話シリーズでした。気を悪くされたらゴメンなさい。

ちょっと通りますよぉぉ~
ソラマメを読むと、一部幼児用語を使う女子というのが結構いたりするのね。
もちろん異性にむけてのアピールというよりは、自分をカワイイというスタンスに置きたくての言葉づかい(赤ちゃん還りみたいなものかしら?)
これはRLではかなりしっかりして頼られる存在だったりする人が、この世界だけは甘えたいの守って欲しいの、、、可愛がられたいのっていう心の現れではないかと想っていたことをつらつらと書いたものです。
実際にSLをやっている人、とくに日常的にハマっているというところまで行っている人の年齢層。
それを思ったからこそ「幼児化する女子」という思いを心の中に抱いていたのでした。
ワタシを含めてですが、、、けっこう年齢層は高いのだろうなとwwww
欧米人は写真掲載率が高いし年齢などを隠さないので、想定していた以上に年齢が高いことがわかって急に敬語なんてこともwww
東洋人より老けるのが早いのでハッキリはわからないが見た目60代、実年齢は50代であろうという人が結構多いかも。
日本人の場合はじっくり話す機会は殆どないのでもっとわからない。
しかも写真を載せる人が少ないけれど想像するだに30代から40代層が一番多いのではないかと思った。
日本人エリアを歩いてみて小耳(?)に挟む会話などを聞くと、、、、結構年齢層高いかも、、、、
1.話し方がちゃんとしている。
2.わざと言葉をルードにしてバカっぽく見せている人もいるが、それがあまりにもハマっていない。(ええ、哀しいくらい不自然です)
3.何かのマニアが多いせいかもしれないが(結構そういう人好きです)、博識な人が多い。
4.昔の懐かし話をしている人の内容が、、、わたしの年齢から±5くらいだ。
5.やはり話の内容に主婦層が多い。しかも子育て一段落しているか終わっているかだ。
6.SLに適度にお金をおとせる。
その他もろもろのことから総合すると、、、わたしはこの世界でばばあだとばかり思っていたけれど結構同年代どころか年上が多いのかも、、、そして思っている以上に20代は少ないかもしれない。
やっぱりこの世界で年令を聞いてくるのはタブーだなと思います。(欧米だとRLではかなりのタブーです)
外国人でも多いけれど出会いがしらに年齢を聞く人、、、何のために必要なのかと聞いたら
「相手のリアルのことを想像できた方がいいから」
という答えが多いのですが、相手のRLを求めるんだったら他に行けといいたい。
わざわざ若づくりしているSLでRLの年齢を聞くんじゃねえ!!
何のためのヴァーチャルワールドなんだ。
それは自分よりはるかに年齢が上とか、同性とのセックルを避けるために聞いてきてるんだろう!!
出会い頭に年齢を聞いてくるような失礼なやつには「18!!」と間髪いれずに応えます。
18と聞いた途端の、相手の大喜びっぷりは殺意すら抱きますwwwww
その後に「30年前は、、、」とか「40年前は、、、」とつけ加えると相手にダメージを与えられて面白いです。
すぐにいなくなってくれます。
「60年前は、、、」はさすがに笑われて終わりましたのでほどほどが必要です。
「娘が、、、」というのも相手にクリティカルヒットを与えられるかもしれません。
余計なお世話だけどソラマメブログを書いている人もわりと年齢層高いのかもなと思いました。
広く一般に向けては読みづらいからあえて使っていないのかもしれないのだけれど、「ギャル文字」というのが殆ど使われていない。
あれはかなり使いこなすのは普段使っていないと相当難しいのではないかと思います。
そして使いこんでいるホンモノのギャルにはいくら注意しても無意識で使ってしまうモノのようです。
(ちなみにわたしはあれを読めませんwww)
それを鑑みて想像してみると、、、やはりある程度社会経験を積んだ年齢の方が多いのかななんて思ってみたりするのでした。
余計なお世話シリーズでした。気を悪くされたらゴメンなさい。

ちょっと通りますよぉぉ~
2010年07月26日
最期に立ち会う
昨夜というか、本日早朝というか、、、、奇しくもThe Twisted wheelのSIMの最期に立ち会ってしまいました。
創始者でありクリエイターでもあるSlateも消し難かったらしく、
「だめだ、、、消したくない、、、せめてカウントダウンさせてくれ」
といって10カウントをとり、0とともに一瞬でTWは消えてしまったのでした。
現オーナーのanaisは耐え難かったのかそのままログオフ。
わたしももう二度とみることはないであろうTWにお別れをしたのでした。
3/8SIM分の大きさのあるEngland 1966は一瞬にしてまるごとSlateのInventoryに収まってしまいました。

全消えの3秒前、、、
創始者でありクリエイターでもあるSlateも消し難かったらしく、
「だめだ、、、消したくない、、、せめてカウントダウンさせてくれ」
といって10カウントをとり、0とともに一瞬でTWは消えてしまったのでした。
現オーナーのanaisは耐え難かったのかそのままログオフ。
わたしももう二度とみることはないであろうTWにお別れをしたのでした。
3/8SIM分の大きさのあるEngland 1966は一瞬にしてまるごとSlateのInventoryに収まってしまいました。

全消えの3秒前、、、
2010年07月25日
一人になってしまった
SLをはじめてからもうすぐ2年になろうとしております。
始めた当初から一人、知り合いは沢山できたけれど定期的に会う友人というのはおりませんでした。
マニュアル本を読む性格でもなし手探り状態で何とかここまできましたが、やはり要所要所で助けてくれた方という人もいらっしゃいました。
彼のログインを見なくなってかなりの年月が経ちますが、同じ日本人でいつもウェルカムエリアのHanjaで所在なさげにいるワタシにIMを送ってくれて大丈夫かどうか気にかけてくださって、さらにCAMPという存在まで教えてくれたのでした。
比較的いい金額が入ってきたチャットキャンプ、カフェOrzを教えていただきまして、現在のわたしはその方とCafe Orzなしでは考えられないくらい大きな出会いでございました。
当初、自分の身銭を切ってまでのSLは考えていませんでしたのでチャットキャンプでの収入というのは大きく、その後の色々なことをするための勢いになったキッカケでもありました。
たぶんここの存在というのは今でも身銭を切ることに躊躇されていらっしゃるSLビギナーにとっては重要な場所ではないかと思うわけです。 この場を借りてオーナーのワルキアさん色々ありがとうございました。
そして今はすっかりご無沙汰しているというかログインを見なくなってしまったKimamaさん、いろいろ力になっていただきましてありがとうございました。
現在のワタシは自分の店まで持つほどに成長をしております。
一番存在が大きいのは女子の親友のErinちゃん。
彼女とはほぼ一日中一緒にいてガールズトークばかりをしておりました。
13時間という時差ではございましたが、当時、離婚をしてニューヨークから故郷のフロリダに戻った彼女はプー太郎状態、そしてワタシは不規則仕事なので家にいるときは家にいるということで、わたしの午前から午後、彼女の夜から朝方にかけてワタシたちはいつも一緒でした。
恋人でもこんなに一緒にはいないだろうと思うけれど、二人でいっつもThe Twisted Wheelにいりびたって踊っていたので、TWはワタシたちにとってかけがえのない思い出の詰まったクラブなのでございます。
ErinはSLで当時ニュービーだったDonnieというカナダ人男性と知り合い、彼女が医療関係の学校にいく度にヴァージニアに移住したのをきっかけに彼もカナダからヴァージニアに移り住んで一緒に暮らしだしたのが1年前。
医療のための学校、人の命に関わる勉強をする彼女はRLで俄然忙しくなり殆どログインすることがなくなりまして、以来ワタシにはいつも一緒に過ごす同性の友人という存在がなくなってしまったのでした。
彼女と入れ替わるようにいつも一緒にいたのが現在のSLダンナのDubbyくんでございます。
当時のワタシはModなアメリカ人のSLパートナーの存在があったのですが、彼がRLでリストラにあいSLを続けていけない状況に陥り、何の説明もなしに一方的にパートナーを切られSLからもアカウントを消してしまい、何が起こったのか判らないで取り乱すワタシを励まし続けていてくれたのがDubbyくんだったわけです。
当時のDubbyくんにとってのSLは、適当に女子をナンパしバーチャルセックルをする場としか考えていない節があり、いわゆるワンナイトスタンドばかりをやり続けていたプレイボーイだったのですが、初めて異性の友人とセックル抜きでまともに話すということをしたのがワタシだったようなのです。
そこから打って変わった生活になり、いつもワタシの側にいて結局SL結婚したわけです。
元が元なので(笑)、適当に浮気はしていただろうけれどバレないようにやっているのであえて追求はしておりませんでした。
あくまでもバーチャル世界の夫婦だしね、お互いにRLで会おうとか一緒になろうとか消しゴムのカスほども考えていないから、結局のところ相手が浮気しようとしまいと”判らないようにやれば許す”っていうのがなんとなくワタシの中にございました。
もし浮気の証拠や痕跡を見せたら、それは彼が私のことをどうでもよくなった時であろうと思っていたら、、、、立て続けに2回も痕跡を見せやがってwwww
それを黙って見過ごさないワタシは最終的に彼と話あいましたが、結局のところは彼はミスティクはしたものの正面から自分の浮気は認めていないので、今回は見過ごし、わたしはRL仕事のためにドイツへと発ったのですが、それ以来彼に会っておりません。
単にログインの時間帯が会わないみたいなのですが、彼のほうから積極的に会わせようとしなくなったようです。
ということで久々に一人という日々を過ごしているのですが、一人になって気付いたこと、、、、ワタシDubbyくん以外に一緒にいる友達いない、、、、孤独だ。
RLじゃ一人でレストランやカフェなんてありえないわたしに耐えられるのか?

まるでシンセサイザーオタクのようなダンナの部屋で、テルミンで一人遊びの図。
始めた当初から一人、知り合いは沢山できたけれど定期的に会う友人というのはおりませんでした。
マニュアル本を読む性格でもなし手探り状態で何とかここまできましたが、やはり要所要所で助けてくれた方という人もいらっしゃいました。
彼のログインを見なくなってかなりの年月が経ちますが、同じ日本人でいつもウェルカムエリアのHanjaで所在なさげにいるワタシにIMを送ってくれて大丈夫かどうか気にかけてくださって、さらにCAMPという存在まで教えてくれたのでした。
比較的いい金額が入ってきたチャットキャンプ、カフェOrzを教えていただきまして、現在のわたしはその方とCafe Orzなしでは考えられないくらい大きな出会いでございました。
当初、自分の身銭を切ってまでのSLは考えていませんでしたのでチャットキャンプでの収入というのは大きく、その後の色々なことをするための勢いになったキッカケでもありました。
たぶんここの存在というのは今でも身銭を切ることに躊躇されていらっしゃるSLビギナーにとっては重要な場所ではないかと思うわけです。 この場を借りてオーナーのワルキアさん色々ありがとうございました。
そして今はすっかりご無沙汰しているというかログインを見なくなってしまったKimamaさん、いろいろ力になっていただきましてありがとうございました。
現在のワタシは自分の店まで持つほどに成長をしております。
一番存在が大きいのは女子の親友のErinちゃん。
彼女とはほぼ一日中一緒にいてガールズトークばかりをしておりました。
13時間という時差ではございましたが、当時、離婚をしてニューヨークから故郷のフロリダに戻った彼女はプー太郎状態、そしてワタシは不規則仕事なので家にいるときは家にいるということで、わたしの午前から午後、彼女の夜から朝方にかけてワタシたちはいつも一緒でした。
恋人でもこんなに一緒にはいないだろうと思うけれど、二人でいっつもThe Twisted Wheelにいりびたって踊っていたので、TWはワタシたちにとってかけがえのない思い出の詰まったクラブなのでございます。
ErinはSLで当時ニュービーだったDonnieというカナダ人男性と知り合い、彼女が医療関係の学校にいく度にヴァージニアに移住したのをきっかけに彼もカナダからヴァージニアに移り住んで一緒に暮らしだしたのが1年前。
医療のための学校、人の命に関わる勉強をする彼女はRLで俄然忙しくなり殆どログインすることがなくなりまして、以来ワタシにはいつも一緒に過ごす同性の友人という存在がなくなってしまったのでした。
彼女と入れ替わるようにいつも一緒にいたのが現在のSLダンナのDubbyくんでございます。
当時のワタシはModなアメリカ人のSLパートナーの存在があったのですが、彼がRLでリストラにあいSLを続けていけない状況に陥り、何の説明もなしに一方的にパートナーを切られSLからもアカウントを消してしまい、何が起こったのか判らないで取り乱すワタシを励まし続けていてくれたのがDubbyくんだったわけです。
当時のDubbyくんにとってのSLは、適当に女子をナンパしバーチャルセックルをする場としか考えていない節があり、いわゆるワンナイトスタンドばかりをやり続けていたプレイボーイだったのですが、初めて異性の友人とセックル抜きでまともに話すということをしたのがワタシだったようなのです。
そこから打って変わった生活になり、いつもワタシの側にいて結局SL結婚したわけです。
元が元なので(笑)、適当に浮気はしていただろうけれどバレないようにやっているのであえて追求はしておりませんでした。
あくまでもバーチャル世界の夫婦だしね、お互いにRLで会おうとか一緒になろうとか消しゴムのカスほども考えていないから、結局のところ相手が浮気しようとしまいと”判らないようにやれば許す”っていうのがなんとなくワタシの中にございました。
もし浮気の証拠や痕跡を見せたら、それは彼が私のことをどうでもよくなった時であろうと思っていたら、、、、立て続けに2回も痕跡を見せやがってwwww
それを黙って見過ごさないワタシは最終的に彼と話あいましたが、結局のところは彼はミスティクはしたものの正面から自分の浮気は認めていないので、今回は見過ごし、わたしはRL仕事のためにドイツへと発ったのですが、それ以来彼に会っておりません。
単にログインの時間帯が会わないみたいなのですが、彼のほうから積極的に会わせようとしなくなったようです。
ということで久々に一人という日々を過ごしているのですが、一人になって気付いたこと、、、、ワタシDubbyくん以外に一緒にいる友達いない、、、、孤独だ。
RLじゃ一人でレストランやカフェなんてありえないわたしに耐えられるのか?

まるでシンセサイザーオタクのようなダンナの部屋で、テルミンで一人遊びの図。
2010年07月24日
ついにSLアップデートに取り残されるか!!
Viewer 2が使いづらいので旧ビューワーに戻したものの、今後のことを考えたらやはり使いづらくてもViewer 2に慣れておくしかないだろうと改めて1カ月ほど前にViewer 2にしたのでした。
手さぐり状態なものの、旧ヴューワーの殆どの機能を見つけだし何とか使いこなせるようになったある日、ふと目にとまったアップデートをしてみたら、、、、(っω;`。)スンスン
グラフィック設定の中のライト設定、、、近隣のローカルライト設定ができなくなって太陽と月のみ。
わたしの使用しているのはノートといえども、Viewer 2をサクサク動かせるそこそこ高性能なもの。
グラボの搭載はないので最低表示は余技なくされてはおりますが、それでも全く問題なくSLができていたのね。
でも今度のアップデートで近隣のローカルライト設定ができない=フェイスライトは自分では全く見えない。
夜になると真っ暗になるなどの弊害が出てきているのでした。
とはいっても”近隣のローカルライト”設定というのはSLはじめて1年半くらいは知らなかったので、フェイスライトというのは何に使うものなのかさっぱりわからなかったんです。
装着してもしなくても何も変わらないんですもの。 だから外していたんですもの。
ある日、友人に「近隣のローカルライト設定」というのを教えてもらって世界が開けました。
夜間に強烈なフェイスライトを装着して人間灯台になっている人は、案外そんな理由かもしれません。
わたしだって知らず装着でそうなっていた恐れがありますもの。
何しろスクリーン上は何も変わらないからわからないんですもん。
そんなこんなで「近隣のローカルライト」設定を知りフェイスライトは必要不可欠なものとなりましたところのアップデートで、この設定が変えられなくなってしまい大変困っております。
表示高度をあげてみようとも変えられないものは変えられない。
おまけに推奨されている最低表示では丸いオブジェクトが八角型に見えるという弊害まで、、、、PCに無理させているのを覚悟で表示を1ランクあげてみましたが、、、ノートが大変な熱をもっているような気がいたします。(´;ω;`)ブワッ
今回のアップデートでわたしの使用しているPCのスペックがギリギリ、、、もしくはついていけてないことを悟りました。
次回は置いていかれるに違いありません。
恐ろしや、、、スペックが追いつけなければ切り捨てられてしまうのね。
次のアップデートで肩たたきが待っている、、、、
いっそのことEmerald Viewerへ切り替えることも考えた。
一度は使ってその便利さを知ってはいるのだけれど、いろいろな噂がつきまとっているでしょう。真偽は定かではないけれど、、、ハッカー集団が作っていて自分のデータが常におくられ続けている、、、物をRezすると日にちが経つと消えてしまう、、、モノを作る人は要注意、、日数が経つとテクスチャーが消えます、、、等など。
とくにモノを作るようになってからはそれが怖い。 自分が販売したもののテクスチャーが消えたりなんかしたらと思うと怖くて使えないのでした。
そうは思うのだけれど実際にEmerald Viewerを使用していらっしゃるクリエイターの方も大勢いらっしゃるようだし、改めてなにもなさそうなところを見ると、きっと大丈夫と使う勇気も湧いてくる。
しかしコワイのは、、、最新のEmerald Viewerにもついていけていなかったらどうしようと思うところ。

今のわたしの心の中、、、使うか使わないかの戦い中。
手さぐり状態なものの、旧ヴューワーの殆どの機能を見つけだし何とか使いこなせるようになったある日、ふと目にとまったアップデートをしてみたら、、、、(っω;`。)スンスン
グラフィック設定の中のライト設定、、、近隣のローカルライト設定ができなくなって太陽と月のみ。
わたしの使用しているのはノートといえども、Viewer 2をサクサク動かせるそこそこ高性能なもの。
グラボの搭載はないので最低表示は余技なくされてはおりますが、それでも全く問題なくSLができていたのね。
でも今度のアップデートで近隣のローカルライト設定ができない=フェイスライトは自分では全く見えない。
夜になると真っ暗になるなどの弊害が出てきているのでした。
とはいっても”近隣のローカルライト”設定というのはSLはじめて1年半くらいは知らなかったので、フェイスライトというのは何に使うものなのかさっぱりわからなかったんです。
装着してもしなくても何も変わらないんですもの。 だから外していたんですもの。
ある日、友人に「近隣のローカルライト設定」というのを教えてもらって世界が開けました。
夜間に強烈なフェイスライトを装着して人間灯台になっている人は、案外そんな理由かもしれません。
わたしだって知らず装着でそうなっていた恐れがありますもの。
何しろスクリーン上は何も変わらないからわからないんですもん。
そんなこんなで「近隣のローカルライト」設定を知りフェイスライトは必要不可欠なものとなりましたところのアップデートで、この設定が変えられなくなってしまい大変困っております。
表示高度をあげてみようとも変えられないものは変えられない。
おまけに推奨されている最低表示では丸いオブジェクトが八角型に見えるという弊害まで、、、、PCに無理させているのを覚悟で表示を1ランクあげてみましたが、、、ノートが大変な熱をもっているような気がいたします。(´;ω;`)ブワッ
今回のアップデートでわたしの使用しているPCのスペックがギリギリ、、、もしくはついていけてないことを悟りました。
次回は置いていかれるに違いありません。
恐ろしや、、、スペックが追いつけなければ切り捨てられてしまうのね。
次のアップデートで肩たたきが待っている、、、、
いっそのことEmerald Viewerへ切り替えることも考えた。
一度は使ってその便利さを知ってはいるのだけれど、いろいろな噂がつきまとっているでしょう。真偽は定かではないけれど、、、ハッカー集団が作っていて自分のデータが常におくられ続けている、、、物をRezすると日にちが経つと消えてしまう、、、モノを作る人は要注意、、日数が経つとテクスチャーが消えます、、、等など。
とくにモノを作るようになってからはそれが怖い。 自分が販売したもののテクスチャーが消えたりなんかしたらと思うと怖くて使えないのでした。
そうは思うのだけれど実際にEmerald Viewerを使用していらっしゃるクリエイターの方も大勢いらっしゃるようだし、改めてなにもなさそうなところを見ると、きっと大丈夫と使う勇気も湧いてくる。
しかしコワイのは、、、最新のEmerald Viewerにもついていけていなかったらどうしようと思うところ。

今のわたしの心の中、、、使うか使わないかの戦い中。
2010年07月21日
恋愛に討たれ弱いのも考えもの
7月いっぱいでワタシの愛したModsクラブ、The Twisted Wheelを閉めるそうなんです。
クラブ創世記からいたわたしとしては色々な思い出があるのでなくなるのは寂しいのですが、その反面ほっとしている部分も、、、、やはり初代オーナーの手を離れてから60年代をキープするというスタンスからはずれていっていて、このクラブを家のように思っていたワタシとしてはもう見ていられないという部分もあったもので。。。。
初代オーナーのSlateが08年11月から09年6月末までメインランドに作った1965年の北イングランドをモチーフとして作ったテーマSIMで、英国人ならではのマニアックとしか思えないこだわり満載でございました。
飛行禁止でしたので誰もこんなところまで行けないし見えないよっていう高架線の上に駅を作り列車を置くなど、その内容はまるでジオラマを見ているかのようでした。
金儲け主義に走ると自滅すると考えていたのでしょうか、広大な敷地面積を全て一人で管理しSLからの現金収入は自分で作成したスクーターとModな服のみ。あとはドネーションだけがたよりなところでワタシと親友のErinちゃんは毎週のように100から500くらいのドネーションを入れてできるだけSlateが維持できるようにと陰ながら応援していたものでした。
ですが、結局はご本人がRLで職を失いこれ以上維持できないということで、North England SIMは昨年の7月半ばに完全撤去されたのですが、その一カ月後くらいにドイツ人女性のオーナーにとってかわり、規模は小さくなったものの続けられることになったんです。
ですが彼女のやりたかったことはどうやら自分の店への集客、、、とにかく自分を前面に押し出す人で自分の姿の入った特大ポスターを入口に、、、そしてModとは無縁の商品をクラブ内に置くようになり雰囲気ぶち壊し、、、、常連も結局こなくなったために思ったほどの集客ができず、単なるプリム食いでしかなくなったクラブをパーンと返却して終わってしまったのでした。
その後、ワタシがひきとりましょうということになりまして、当時お世話になっていたのがメタバーズさんの1/4フルSIMで、メタバーズのスタッフさんとメールでやりとりして、とりあえず様子を見ながらということでオーケーが出たのですが、肝心のスレートがなかなかログインできず、わたしもRL仕事が忙しく、、、結局立ち消えてしまったのでした。
そして昨年の12月になってできるだけ前の形に近い状態で営業再開しましょうと立ちあがったのが、現オーナーのanaisなのでした。 SlateとはSLで知り合ったリアルフレンドだそうです。
元々ジュニアマネージャーだったし彼女がくればもう大丈夫ということで、anaisがオーナーとなり順調そうに見えたのですが、ここでもけっこう躓いた、、、やはり一人でこれだけの規模の町を維持するというのは大変。 彼女は本当によく頑張って8か月間ももたせてくれたと思う。
でも、常連は見事に新世代に入れ替わり、60’sを維持するとういスタンスも薄れていきどんどんダメなほうへ向かっていくのだけはよく見えておりました。
彼女はすごくいい人なんだと思う、、、欠点といえば人を信用しすぎていることかしら。
オーナーを何人も複数でたてるなんて危ないことをしている、、、オーナーは一緒に出資している人じゃないとダメだろうがって思うのだけど、、、SLのBF、友人、、、簡単にオーナーにしてしまっている。
わたしだってThe Good Mixerのオーナー権はDubbyクンにもJarvisにもあげていない、、、土地をグループに譲渡している限り、全てのパワーをもつオーナー権を一緒に出資していない人間には渡せないでしょう。
RLの姉弟であってもやらないのだから、RLでは全くの他人のDubbyくんに渡すわけがない。
彼女は幸い金銭的トラブルはなかったとは思うけれど、オーナー及びマネージャーたちが結構好き放題にやっている。
今、いくとクラブ内にオーナーの一人の巨大ラブラブ写真が4か所の壁に貼りついているから、、、、そんなの自分の部屋でやれよってwww
先ほど、彼女とそのお相手にあったとき、
「Micio、わたしたちの写真どう思う?」
って聞かれて思わず
「二人でクラブ内に棲んでいるのかと思った。なんで貼ってるの?」
とストレートな嫌みを言ってしまい沈黙の時が流れて二人は行ってしまった、、、、写真はそのまんまでございます。
オーナーanaisの金銭的危機や、SL恋愛での別れで
「わたしは傷ついた、もうSL離れます」
宣言で何度か潰れる話はあったものの頑張ってもちこたえてきた、、、、だけど今月いっぱいで終わりだそうです。
それはやっぱりオーナーのSL恋愛がRLでこじれてしまったから、、、、、もう嫌な思い出のThe Twisted Wheelは見るのがつらいんだって、、、、今度こそ本当に辞めるみたいでしT_T
相変わらず恋愛に討たれ弱い女子だ、、、、オーナーを引き受けたからには存続させられる次のオーナーを見つけるくらいしてほしかった、、、、もしくはオーナー権を渡すのは自分に何かあったときに存続させることができる人だろう?
だけどそこまで気がまわらなし考えていなかったらしい、、、肝心な時に逃避するタイプだななどと相手のRLの性格まで想像している嫌な女はワタクシです。
正直、TWなくなったらうちのTGMがヨーロッパのゴールデンタイムに堂々とぶつけられるようになるので好都合っていったら好都合なのだけど、自分の利益より思い出がなくなるほうがツライものです。
前のダンナのニックとTWで出会ってTWで「GFにならないか」ってオファーされて、短時間しかログインできない彼に会いたい一心で毎日朝5時起きしていたこともあった、、、、結婚式もTWでやった、、、、
全盛期で突如終わった前回とは違い、正直グタグタで終りを迎えるこのクラブを改めて引き取ろうという人はもういないと思う、、、創始者ですら投げてしまっている感があるんですもの。

もうすぐこのSIMともおわかれです、、、、このModsマークだけ欲しいなwwww
白いターゲットマークのワンポイントがはいったワンピースは本日作成しました。
あと赤いスカーフをつけたいなと思っているのでそれができたらThe Good Mixerにて売り出します。
The Twisted Wheels - England 1966
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Centurion/224/82/29
.:*~Ready Steady Go!~::. The Good Mixer - London1995
http://maps.secondlife.com/secondlife/Severy/17/68/74
クラブ創世記からいたわたしとしては色々な思い出があるのでなくなるのは寂しいのですが、その反面ほっとしている部分も、、、、やはり初代オーナーの手を離れてから60年代をキープするというスタンスからはずれていっていて、このクラブを家のように思っていたワタシとしてはもう見ていられないという部分もあったもので。。。。
初代オーナーのSlateが08年11月から09年6月末までメインランドに作った1965年の北イングランドをモチーフとして作ったテーマSIMで、英国人ならではのマニアックとしか思えないこだわり満載でございました。
飛行禁止でしたので誰もこんなところまで行けないし見えないよっていう高架線の上に駅を作り列車を置くなど、その内容はまるでジオラマを見ているかのようでした。
金儲け主義に走ると自滅すると考えていたのでしょうか、広大な敷地面積を全て一人で管理しSLからの現金収入は自分で作成したスクーターとModな服のみ。あとはドネーションだけがたよりなところでワタシと親友のErinちゃんは毎週のように100から500くらいのドネーションを入れてできるだけSlateが維持できるようにと陰ながら応援していたものでした。
ですが、結局はご本人がRLで職を失いこれ以上維持できないということで、North England SIMは昨年の7月半ばに完全撤去されたのですが、その一カ月後くらいにドイツ人女性のオーナーにとってかわり、規模は小さくなったものの続けられることになったんです。
ですが彼女のやりたかったことはどうやら自分の店への集客、、、とにかく自分を前面に押し出す人で自分の姿の入った特大ポスターを入口に、、、そしてModとは無縁の商品をクラブ内に置くようになり雰囲気ぶち壊し、、、、常連も結局こなくなったために思ったほどの集客ができず、単なるプリム食いでしかなくなったクラブをパーンと返却して終わってしまったのでした。
その後、ワタシがひきとりましょうということになりまして、当時お世話になっていたのがメタバーズさんの1/4フルSIMで、メタバーズのスタッフさんとメールでやりとりして、とりあえず様子を見ながらということでオーケーが出たのですが、肝心のスレートがなかなかログインできず、わたしもRL仕事が忙しく、、、結局立ち消えてしまったのでした。
そして昨年の12月になってできるだけ前の形に近い状態で営業再開しましょうと立ちあがったのが、現オーナーのanaisなのでした。 SlateとはSLで知り合ったリアルフレンドだそうです。
元々ジュニアマネージャーだったし彼女がくればもう大丈夫ということで、anaisがオーナーとなり順調そうに見えたのですが、ここでもけっこう躓いた、、、やはり一人でこれだけの規模の町を維持するというのは大変。 彼女は本当によく頑張って8か月間ももたせてくれたと思う。
でも、常連は見事に新世代に入れ替わり、60’sを維持するとういスタンスも薄れていきどんどんダメなほうへ向かっていくのだけはよく見えておりました。
彼女はすごくいい人なんだと思う、、、欠点といえば人を信用しすぎていることかしら。
オーナーを何人も複数でたてるなんて危ないことをしている、、、オーナーは一緒に出資している人じゃないとダメだろうがって思うのだけど、、、SLのBF、友人、、、簡単にオーナーにしてしまっている。
わたしだってThe Good Mixerのオーナー権はDubbyクンにもJarvisにもあげていない、、、土地をグループに譲渡している限り、全てのパワーをもつオーナー権を一緒に出資していない人間には渡せないでしょう。
RLの姉弟であってもやらないのだから、RLでは全くの他人のDubbyくんに渡すわけがない。
彼女は幸い金銭的トラブルはなかったとは思うけれど、オーナー及びマネージャーたちが結構好き放題にやっている。
今、いくとクラブ内にオーナーの一人の巨大ラブラブ写真が4か所の壁に貼りついているから、、、、そんなの自分の部屋でやれよってwww
先ほど、彼女とそのお相手にあったとき、
「Micio、わたしたちの写真どう思う?」
って聞かれて思わず
「二人でクラブ内に棲んでいるのかと思った。なんで貼ってるの?」
とストレートな嫌みを言ってしまい沈黙の時が流れて二人は行ってしまった、、、、写真はそのまんまでございます。
オーナーanaisの金銭的危機や、SL恋愛での別れで
「わたしは傷ついた、もうSL離れます」
宣言で何度か潰れる話はあったものの頑張ってもちこたえてきた、、、、だけど今月いっぱいで終わりだそうです。
それはやっぱりオーナーのSL恋愛がRLでこじれてしまったから、、、、、もう嫌な思い出のThe Twisted Wheelは見るのがつらいんだって、、、、今度こそ本当に辞めるみたいでしT_T
相変わらず恋愛に討たれ弱い女子だ、、、、オーナーを引き受けたからには存続させられる次のオーナーを見つけるくらいしてほしかった、、、、もしくはオーナー権を渡すのは自分に何かあったときに存続させることができる人だろう?
だけどそこまで気がまわらなし考えていなかったらしい、、、肝心な時に逃避するタイプだななどと相手のRLの性格まで想像している嫌な女はワタクシです。
正直、TWなくなったらうちのTGMがヨーロッパのゴールデンタイムに堂々とぶつけられるようになるので好都合っていったら好都合なのだけど、自分の利益より思い出がなくなるほうがツライものです。
前のダンナのニックとTWで出会ってTWで「GFにならないか」ってオファーされて、短時間しかログインできない彼に会いたい一心で毎日朝5時起きしていたこともあった、、、、結婚式もTWでやった、、、、
全盛期で突如終わった前回とは違い、正直グタグタで終りを迎えるこのクラブを改めて引き取ろうという人はもういないと思う、、、創始者ですら投げてしまっている感があるんですもの。

もうすぐこのSIMともおわかれです、、、、このModsマークだけ欲しいなwwww
白いターゲットマークのワンポイントがはいったワンピースは本日作成しました。
あと赤いスカーフをつけたいなと思っているのでそれができたらThe Good Mixerにて売り出します。
The Twisted Wheels - England 1966
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Centurion/224/82/29
.:*~Ready Steady Go!~::. The Good Mixer - London1995
http://maps.secondlife.com/secondlife/Severy/17/68/74
2010年07月20日
家のない人のための着換え部屋
日本は35度以上のニュースを飛行機の中で見ながら、平均気温20度前後のドイツから帰ってまいりました。
多分、向こうは最高25度くらいだと思うけれどドイツ人へたりまくり。
涼しいので日向でも気にせずに立っていて見事に焼けてしまいました。。。T_T
飛行機の中で爆睡したせいか元気でございます。
飛んで機体が安定したところまで覚えているんですが、、、、起きたら成田空港に到着しておりました。
帰りの空港リムジンでもバスの中で爆睡。
降りる人に「到着していますよ」と起こしてもらいました。T_T
どこでもいくらでも眠れる雑な自分がイヤですが、そんな雑なワタシでもできないことがあるのです。
それは、、、、SLといえども隠れていないと着替えられないことかしら。
これは女子特有なんでしょうか、、、人前でうっかり着替えて自分はオッケーでも他人のPCからは洋服が現れていなくってお胸がぺろーんと出ているなんてこともあるだろうし、、、
とりあえず家があるので着替える場所は問題なし。
でもおうちのないひとはどうしたら、、、、かつてわたしは上空200mまであがって着換えていたことがありましたが、ウェルカムエリアだと嫌がらせのように人が追っかけてきてつきまとわれたりするんです。
そんな経験ありませんか。
そんな人たちのためにいい場所が、、、、その名も「Changing Rooms」という場所。
転々と箱型の家が立ち並ぶ場所なんですが、その家の中で誰でも自由に着換えることができるんです。

スペックが低いので全貌が映りませんがこれでも最高表示にしております。





各部屋ですが、空き室はドアが開いていて人が入ると自動的に閉じて後からの人が入れないようになっております。
窓はもちろん外側からはみえないようになっております。
各部屋にポージングスタンドがあります。
REZもOKなのでオブジェクトに詰まった洋服も取り出すことができます。(必ず回収を)
CHANGING ROOMS
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dallows/231/200/35
TP地点は決まっているので、適当に動いて空き室を探してみてください。
多分、向こうは最高25度くらいだと思うけれどドイツ人へたりまくり。
涼しいので日向でも気にせずに立っていて見事に焼けてしまいました。。。T_T
飛行機の中で爆睡したせいか元気でございます。
飛んで機体が安定したところまで覚えているんですが、、、、起きたら成田空港に到着しておりました。
帰りの空港リムジンでもバスの中で爆睡。
降りる人に「到着していますよ」と起こしてもらいました。T_T
どこでもいくらでも眠れる雑な自分がイヤですが、そんな雑なワタシでもできないことがあるのです。
それは、、、、SLといえども隠れていないと着替えられないことかしら。
これは女子特有なんでしょうか、、、人前でうっかり着替えて自分はオッケーでも他人のPCからは洋服が現れていなくってお胸がぺろーんと出ているなんてこともあるだろうし、、、
とりあえず家があるので着替える場所は問題なし。
でもおうちのないひとはどうしたら、、、、かつてわたしは上空200mまであがって着換えていたことがありましたが、ウェルカムエリアだと嫌がらせのように人が追っかけてきてつきまとわれたりするんです。
そんな経験ありませんか。
そんな人たちのためにいい場所が、、、、その名も「Changing Rooms」という場所。
転々と箱型の家が立ち並ぶ場所なんですが、その家の中で誰でも自由に着換えることができるんです。

スペックが低いので全貌が映りませんがこれでも最高表示にしております。





各部屋ですが、空き室はドアが開いていて人が入ると自動的に閉じて後からの人が入れないようになっております。
窓はもちろん外側からはみえないようになっております。
各部屋にポージングスタンドがあります。
REZもOKなのでオブジェクトに詰まった洋服も取り出すことができます。(必ず回収を)
CHANGING ROOMS
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dallows/231/200/35
TP地点は決まっているので、適当に動いて空き室を探してみてください。
タグ :着換え
2010年07月14日
浮気した相手をどこまで許すか
1年近く連れ添ったSLパートナーとも別れの予感www
もちろん相手の浮気。
もともとそういう人だっていうのはわかっていたし別れるときはそれだって覚悟していたので、別に驚きもしないのだけれどね。
むしろ留守がちなワタシを相手によくここまでガマンしていたと思うくらい。
自宅は1/4SIMなのだけれど、そこは地上にはセキュリティ、スカイはそこまでは誰もこないだろうということでヴィジター・センサーのみが設置されているんです。
セキュリティ・システムに関してはUnknownな人が入ってくると自動で一時的なBANを行います。
ヴィジター・センサーはたぶんお店などにとりつけている方もいらっしゃるかと思いますが、いつ、誰が来訪して何分滞在したかというのがわかるシステムです。
過去にストーカーにあったことのあるワタシは神経質なまでにそういったものをとりつけております。
地上には家があり、スカイにはボールルーム(ダンスルーム)があるほか、そのはるか上には秘密な場所があるんです。
全く使いもしないセックルベッドやバス、ラブラブボールなんかが置いてある部屋なんです。
とりあえずダンナのDubbyくんは一回見に来たくらいでよりつかない。
ワタシも用がないので滅多にいかないって場所なんです。
なんで使いもしないのにそんなもんを作ったか? 勿体無いからwww
故に誰も知りようがない場所なんですけれどね、一応そこには地上におりるテレポーターなんかがあったりするんです。
というのがウチの概要。
なぜそれで浮気が発覚したか? もちろんヴィジターセンサーとセキュリティシステムですよ。
うちのダンナにはそれらのものがあることを教えているのに、わたしが仕事で不在で絶対に唐突に現れたりしない期間に、こともあろうにそのセックル家具などがおいてあるスカイに浮気相手を呼んだんですよ。
帰ってきてスカイのヴィジターセンサーで何気なくリストを見たら、ダンナとワタシの名前の他に知らない人の名前。
隣りのSIMの人がスカイ建設中に間違えて入ってしまったのかしら?
と思ってよく見るとダンナも同じ時間に来ている、、、彼女の滞在時間は4分。
ワタシふたりの動きを予想する。
セックルする場所がないのに困った二人、、、ダンナが提案する。「いい場所がある!」
それはウチのSIMのスカイ、、、そこならセックルベッドがある!!
ダンナとりあえずそこに行って相手の女性をTPする。
そしていざ使おうと思ってみたら、、、グループ設定がかかっていて相手の女性がSITできない。
ならラブラブポーズボールがあるからそれを使おう!!
、、、、それは見た目の悪さを好まないわたしがボールを消しているので、出現コマンドを知らない彼は使えない。
そうだ、地上階にいけば見えているラブラブボールがあったハズ。
二人、テレポーターで地上の自宅に降りるが、、、そこにはセキュリティ・システムが、、、、一瞬のうちにBANされた相手女性、、、それ故に滞在時間が短い。
こんな感じだったのではないかと思われます。
ログインしてきたダンナのDubbyクンにすぐに確認するワタシ。絶対にだまっていない性分。
「居候がおんな連れ込むなんていい度胸してんな!!」
といいたいところを、そこは大人なので、
「●●●●● ▲▲▲▲って人、知っている?」
と相手の名前をいうと
「なんで?」
「うちにセキュリティ・システムとヴィジター・センサーあるの知っているよね。上のスカイと地上階でその人の名前が出ている」
これで知らないと誤魔化したら完璧に怪しいのだけれど、
「それ友達。うちをみせてあげようと思って」
とあっさり言う。
当初は色々な予想をたてては見たが基本的に自分が信用している人の言葉は信じるので「そうなんだ」で終わる。
で、次の日だ。
わたしが家にいる時にログインしてきた彼。
わたしの前に現れた彼は最後に見た時と服が違う。
それは別に気にしないのだが、、、まだちゃんと服が現れずにグレイでいる彼の股間に肌色のものが?
彼がハッキリあらわれるとそいつが何だかハッキリわかる!!
ええ、、、チン◎ オン ザ ジーンズ?
ま、、まちがえない、、、この男、女とセックルして服を着たのだけれど肝心なものを外し忘れたまま家に戻ってきてログオフしたんだ_| ̄|○
それに全く気がついていないので、
「社会の窓あいているんだけど」
「え?」
「トイレいってジッパー閉め忘れていない?」
さすがに気がついた!! そしてわたしが彼の浮気を確信したことにも気付いたらしい。
その途端、ものすごくペラペラと饒舌に語りはじめる、、、、マズイことを取り繕う時の人間の典型的な行動。
「キミが仕事でいない間、ボクはとってもさびしいんだ」
「だから友達に会って話したいし」
「ボクはSLではシリアスにはなりたくないんだ」
「キミだってもっと自由でいて欲しいんだ」
と自分の行動を擁護しだした。勿論浮気したなんて言わないが言葉の端々が肯定している、、、
あげくの果て
「キミを失うのはいやなんだ。ボクから離れないで欲しい」
、、、、男ってやつは、、、
住処を確保しつつ遊びたいってことか?
とりあえず今回も目をつぶろう。。。わたしがわかる限りで3回目だよな?
1回目は結婚する前に新しい女ができてむこうから態度をコロっと変えてワタシから離れたけれど、10日もしない間にやっぱり話があわない、、、キミじゃないとダメなんだと戻ってきた。
2回目は結婚した後わりとすぐ、、、わたしからログインを見えないようにしているが、たまたま見たグループリストでログインしていることがわかったので「なんで、ログイン隠してんの?」とIMを送ったら慌てて戻ってきて逆ギレしたあげく、最後に泣いて(本人が言っている)謝ってきた。
そしてこれが3回目だがこれより先はさすがのワタシももうない。
「もしワタシを大切に思うなら、、、浮気したことを死んでも隠し通しなさい!! チン◎しまい忘れるようなミステイクは二度としないように!!」
ここまで言ったらアタマのいいオトコで、尚且つワタシの方を確保しておきたいと思ったらしばらくは大人しくしているハズ。
ただのヤリ●ンバカだったら調子にのって「浮気の許可がおりた」と勘違いしてやりまくるであろう。
相手の真意が読みとれなかったり、ウソひとつ隠し通せないような頭の悪いオトコを面倒見るのはゴメンです。
明日から仕事に行くのでまたしばらくINできないけれど、その間の彼の行動に注目です。
とはいっても、彼も同じ期間自分のコンサート仕事でINできないので何事もないとは思うけれど、、、、
別れは近いかもな。そしてこんな日々はもうないであろう↓
だってワタシが「こいつは信用できない」っていう気持ちにとうとうなってしまったんだもの。
もちろん相手の浮気。
もともとそういう人だっていうのはわかっていたし別れるときはそれだって覚悟していたので、別に驚きもしないのだけれどね。
むしろ留守がちなワタシを相手によくここまでガマンしていたと思うくらい。
自宅は1/4SIMなのだけれど、そこは地上にはセキュリティ、スカイはそこまでは誰もこないだろうということでヴィジター・センサーのみが設置されているんです。
セキュリティ・システムに関してはUnknownな人が入ってくると自動で一時的なBANを行います。
ヴィジター・センサーはたぶんお店などにとりつけている方もいらっしゃるかと思いますが、いつ、誰が来訪して何分滞在したかというのがわかるシステムです。
過去にストーカーにあったことのあるワタシは神経質なまでにそういったものをとりつけております。
地上には家があり、スカイにはボールルーム(ダンスルーム)があるほか、そのはるか上には秘密な場所があるんです。
全く使いもしないセックルベッドやバス、ラブラブボールなんかが置いてある部屋なんです。
とりあえずダンナのDubbyくんは一回見に来たくらいでよりつかない。
ワタシも用がないので滅多にいかないって場所なんです。
なんで使いもしないのにそんなもんを作ったか? 勿体無いからwww
故に誰も知りようがない場所なんですけれどね、一応そこには地上におりるテレポーターなんかがあったりするんです。
というのがウチの概要。
なぜそれで浮気が発覚したか? もちろんヴィジターセンサーとセキュリティシステムですよ。
うちのダンナにはそれらのものがあることを教えているのに、わたしが仕事で不在で絶対に唐突に現れたりしない期間に、こともあろうにそのセックル家具などがおいてあるスカイに浮気相手を呼んだんですよ。
帰ってきてスカイのヴィジターセンサーで何気なくリストを見たら、ダンナとワタシの名前の他に知らない人の名前。
隣りのSIMの人がスカイ建設中に間違えて入ってしまったのかしら?
と思ってよく見るとダンナも同じ時間に来ている、、、彼女の滞在時間は4分。
ワタシふたりの動きを予想する。
セックルする場所がないのに困った二人、、、ダンナが提案する。「いい場所がある!」
それはウチのSIMのスカイ、、、そこならセックルベッドがある!!
ダンナとりあえずそこに行って相手の女性をTPする。
そしていざ使おうと思ってみたら、、、グループ設定がかかっていて相手の女性がSITできない。
ならラブラブポーズボールがあるからそれを使おう!!
、、、、それは見た目の悪さを好まないわたしがボールを消しているので、出現コマンドを知らない彼は使えない。
そうだ、地上階にいけば見えているラブラブボールがあったハズ。
二人、テレポーターで地上の自宅に降りるが、、、そこにはセキュリティ・システムが、、、、一瞬のうちにBANされた相手女性、、、それ故に滞在時間が短い。
こんな感じだったのではないかと思われます。
ログインしてきたダンナのDubbyクンにすぐに確認するワタシ。絶対にだまっていない性分。
「居候がおんな連れ込むなんていい度胸してんな!!」
といいたいところを、そこは大人なので、
「●●●●● ▲▲▲▲って人、知っている?」
と相手の名前をいうと
「なんで?」
「うちにセキュリティ・システムとヴィジター・センサーあるの知っているよね。上のスカイと地上階でその人の名前が出ている」
これで知らないと誤魔化したら完璧に怪しいのだけれど、
「それ友達。うちをみせてあげようと思って」
とあっさり言う。
当初は色々な予想をたてては見たが基本的に自分が信用している人の言葉は信じるので「そうなんだ」で終わる。
で、次の日だ。
わたしが家にいる時にログインしてきた彼。
わたしの前に現れた彼は最後に見た時と服が違う。
それは別に気にしないのだが、、、まだちゃんと服が現れずにグレイでいる彼の股間に肌色のものが?
彼がハッキリあらわれるとそいつが何だかハッキリわかる!!
ええ、、、チン◎ オン ザ ジーンズ?
ま、、まちがえない、、、この男、女とセックルして服を着たのだけれど肝心なものを外し忘れたまま家に戻ってきてログオフしたんだ_| ̄|○
それに全く気がついていないので、
「社会の窓あいているんだけど」
「え?」
「トイレいってジッパー閉め忘れていない?」
さすがに気がついた!! そしてわたしが彼の浮気を確信したことにも気付いたらしい。
その途端、ものすごくペラペラと饒舌に語りはじめる、、、、マズイことを取り繕う時の人間の典型的な行動。
「キミが仕事でいない間、ボクはとってもさびしいんだ」
「だから友達に会って話したいし」
「ボクはSLではシリアスにはなりたくないんだ」
「キミだってもっと自由でいて欲しいんだ」
と自分の行動を擁護しだした。勿論浮気したなんて言わないが言葉の端々が肯定している、、、
あげくの果て
「キミを失うのはいやなんだ。ボクから離れないで欲しい」
、、、、男ってやつは、、、
住処を確保しつつ遊びたいってことか?
とりあえず今回も目をつぶろう。。。わたしがわかる限りで3回目だよな?
1回目は結婚する前に新しい女ができてむこうから態度をコロっと変えてワタシから離れたけれど、10日もしない間にやっぱり話があわない、、、キミじゃないとダメなんだと戻ってきた。
2回目は結婚した後わりとすぐ、、、わたしからログインを見えないようにしているが、たまたま見たグループリストでログインしていることがわかったので「なんで、ログイン隠してんの?」とIMを送ったら慌てて戻ってきて逆ギレしたあげく、最後に泣いて(本人が言っている)謝ってきた。
そしてこれが3回目だがこれより先はさすがのワタシももうない。
「もしワタシを大切に思うなら、、、浮気したことを死んでも隠し通しなさい!! チン◎しまい忘れるようなミステイクは二度としないように!!」
ここまで言ったらアタマのいいオトコで、尚且つワタシの方を確保しておきたいと思ったらしばらくは大人しくしているハズ。
ただのヤリ●ンバカだったら調子にのって「浮気の許可がおりた」と勘違いしてやりまくるであろう。
相手の真意が読みとれなかったり、ウソひとつ隠し通せないような頭の悪いオトコを面倒見るのはゴメンです。
明日から仕事に行くのでまたしばらくINできないけれど、その間の彼の行動に注目です。
とはいっても、彼も同じ期間自分のコンサート仕事でINできないので何事もないとは思うけれど、、、、
別れは近いかもな。そしてこんな日々はもうないであろう↓
だってワタシが「こいつは信用できない」っていう気持ちにとうとうなってしまったんだもの。

2010年07月10日
LambrettaをモチーフにしたTシャツ5LD

PopはT-Shirtsのみを切り抜いて、ハンガーにかけて出したかったのだけれどね、Photoshop,,,
なんでそこ透明にならんのよとか、、、GIMPにかえようかと思ったけれどGIMPもっと難しい。
Photoshopのように1クリック透明背景ができなくって、、、やりたくないところまで透明にするからなげました。
それでこんなPopです。
今回Tシャツひとつで何度Uploadをやったかわからんが、、、普通はこんなにやらないものよね。
イタリアのスクーターの会社、Lambrettaのロゴをモチーフにしています。
現在はスクーターだけではなくアクセサリーや服飾でも有名になっているところですが、わたしもターゲットマークの時計で愛用しております。わたしの腕時計はフェイス全体がこのロゴマークです。
バックプリントはさらば青春の光のジミーくんランブレッタでしょうか?
腕にもロゴをタグのようにつけております。
ヘソ出しもできるシャツレイヤーはお好みで長さを調節してください。 ショーツレイヤーとあわせるとシャツINで着られるという90年代初頭まで主流だった着方ができます。
INが絶対にイヤという方はジャケットレイヤーで着れます。
いずれも修正可能でございます。
シャツ、ショーツ、ジャケットの3種類のレイヤー入っています。
とりあえず5LDにて販売中。
.:*~Ready Steady Go!!~*:. The Good Mixer
http://maps.secondlife.com/secondlife/Severy/17/68/74
.:*~Ready Steady Go!!~*:. England 1966
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Centurion/165/16/29
今ならThe Good Mixerの方には、着用中の誰かがAVI置きっ放しでいるので本物を見ることができます。
2010年07月10日
SLのアバターとRLの自分は似ているか?
木曜日にイタリアから帰国して来週木曜日にはドイツに行くことになっているので、あんまり日本にはいられません。
次の仕事から戻ったらしばらく日本にいられそうです(強く望む)
イタリアといえば二大工芸品はヴェネチア(ベニスは英語名です)のヴェネツィアングラスとエルコラーノ(ナポリ近郊)のカメオで、どこに行っても手に入るイタリアを代表する製品ですが、やはり購入する土地によって若干の違いがあるそうです。
その土地で好まれる図柄のものを売る、、、ということでどこの土地にいっても同じものが買えるというわけではないそうです。
正直、両方ともワタシの趣味ではないので欲しいとは思わないのですが、たまたま行ったカメオショップで店員さんが面白いことを言っていました。
「お客様が気に入って購入する図柄って、不思議と購入する本人にどことなく似ているんですよね」
カメオといえば代表的なモチーフはギリシャ神話の女神、、、女性の横顔が図柄になっているのはご存じかと思いますが、その図柄を気に入って選ぶ人は不思議と自分の顔に似た図柄を選ぶそうなんです。
これって、、、もしかしてSLのAVIでもいえるのかな?
東洋の人のAVIってどこか東洋っぽいし、欧米人のAVIってどこか欧米っぽい。
既製品にしても自分の顔に近いものを選ぶし、自分で作るにしてもどこか自分に似るんじゃないかしら。
ようするに自分の顔が一番馴染みがあって、なんだかんだ言っても自分の顔が一番なのかもしれません。
もちろん、まんま作るのではなく、、「わたしの鼻、もうちょっと高かったらな」「目が大きかったらもっと可愛くなれたのに」なんて、小さな不満解消がAVIで行われているとは思うので、自分の顔の修正ヴァージョンがAVIの姿なんじゃないかと思われます。
とくに女性はプロフィールのRL写真とAVIがどことなく似ているなって思うんですけど。
細かい顔の造作はともかく、パッとした見た目とヘアスタイルが似ていたり。
男性はこだわって作りこむ人があまりいないせいか、かけ離れている人が多いのかもしれない。
わたしのRLは女子ですが身長は160cmと小さいので、身長180cmくらいになりたいと今でも妄想しております。
理想は183cmくらいなんで、南海キャンディーズのしずちゃんがうらやましいです。
その欲望がAVIに見事に出てでかくて体格のいい女のAVIとなっております。
日本の女子AVIと並ぶとそのデカさは大人と子供です。
昨日、新しくTシャツなどを作っていたのですが、PopのためのPhotoshopでギブアップして販売までもうちょいです。
どうせわたしが作ったものだし、Tシャツなんてワザのないものだからやっぱり5LDくらいかしら、、、金とるなっていう声もあるかもしれないんですが、Uoload代は欲しいかなと、、っていうか何枚失敗してUploadし直したか。
しかも無料だともらって捨てられる運命だったりしますしね。
5LDという値段がつくと、購入に考慮があってちゃんと使うつもりの購入になるんじゃないかと。
こんなTシャツひとつがえらい苦労の賜物なのよ。
ラッキィボードとかグループギフトでもらうだけもらって着ないなんて多くないですか?
無料でだしてブログにのせてもらえるのはきっとクリエイターにとってうれしいことだろうとは思いますが、それによってもらい捨てられも多くなるのだろうと思うと複雑かも。
知名度なくしても、ブログに紹介してもらえることなくても、自分の作ったものは使って欲しいという思いもあってお金をいただいております。

イタリアのスクーターで有名なLambrettaをモチーフにしたTシャツです。
わたしのRLで使用しているTarget markの腕時計で使われているロゴです。
本物のヴィンテージスクーターは維持能力と維持費がかかるので、Vespaのバックを使用し(安い!!)、Lambrettaの腕時計をしております。wwww
次の仕事から戻ったらしばらく日本にいられそうです(強く望む)
イタリアといえば二大工芸品はヴェネチア(ベニスは英語名です)のヴェネツィアングラスとエルコラーノ(ナポリ近郊)のカメオで、どこに行っても手に入るイタリアを代表する製品ですが、やはり購入する土地によって若干の違いがあるそうです。
その土地で好まれる図柄のものを売る、、、ということでどこの土地にいっても同じものが買えるというわけではないそうです。
正直、両方ともワタシの趣味ではないので欲しいとは思わないのですが、たまたま行ったカメオショップで店員さんが面白いことを言っていました。
「お客様が気に入って購入する図柄って、不思議と購入する本人にどことなく似ているんですよね」
カメオといえば代表的なモチーフはギリシャ神話の女神、、、女性の横顔が図柄になっているのはご存じかと思いますが、その図柄を気に入って選ぶ人は不思議と自分の顔に似た図柄を選ぶそうなんです。
これって、、、もしかしてSLのAVIでもいえるのかな?
東洋の人のAVIってどこか東洋っぽいし、欧米人のAVIってどこか欧米っぽい。
既製品にしても自分の顔に近いものを選ぶし、自分で作るにしてもどこか自分に似るんじゃないかしら。
ようするに自分の顔が一番馴染みがあって、なんだかんだ言っても自分の顔が一番なのかもしれません。
もちろん、まんま作るのではなく、、「わたしの鼻、もうちょっと高かったらな」「目が大きかったらもっと可愛くなれたのに」なんて、小さな不満解消がAVIで行われているとは思うので、自分の顔の修正ヴァージョンがAVIの姿なんじゃないかと思われます。
とくに女性はプロフィールのRL写真とAVIがどことなく似ているなって思うんですけど。
細かい顔の造作はともかく、パッとした見た目とヘアスタイルが似ていたり。
男性はこだわって作りこむ人があまりいないせいか、かけ離れている人が多いのかもしれない。
わたしのRLは女子ですが身長は160cmと小さいので、身長180cmくらいになりたいと今でも妄想しております。
理想は183cmくらいなんで、南海キャンディーズのしずちゃんがうらやましいです。
その欲望がAVIに見事に出てでかくて体格のいい女のAVIとなっております。
日本の女子AVIと並ぶとそのデカさは大人と子供です。
昨日、新しくTシャツなどを作っていたのですが、PopのためのPhotoshopでギブアップして販売までもうちょいです。
どうせわたしが作ったものだし、Tシャツなんてワザのないものだからやっぱり5LDくらいかしら、、、金とるなっていう声もあるかもしれないんですが、Uoload代は欲しいかなと、、っていうか何枚失敗してUploadし直したか。
しかも無料だともらって捨てられる運命だったりしますしね。
5LDという値段がつくと、購入に考慮があってちゃんと使うつもりの購入になるんじゃないかと。
こんなTシャツひとつがえらい苦労の賜物なのよ。
ラッキィボードとかグループギフトでもらうだけもらって着ないなんて多くないですか?
無料でだしてブログにのせてもらえるのはきっとクリエイターにとってうれしいことだろうとは思いますが、それによってもらい捨てられも多くなるのだろうと思うと複雑かも。
知名度なくしても、ブログに紹介してもらえることなくても、自分の作ったものは使って欲しいという思いもあってお金をいただいております。

イタリアのスクーターで有名なLambrettaをモチーフにしたTシャツです。
わたしのRLで使用しているTarget markの腕時計で使われているロゴです。
本物のヴィンテージスクーターは維持能力と維持費がかかるので、Vespaのバックを使用し(安い!!)、Lambrettaの腕時計をしております。wwww