Posted by at

2010年12月24日

Phoenix Viewer、、、人間不信に陥るかも

実はいままでずっとViewer2を愛好していたのですが、どんどん進化が進んでいきグラボを搭載していないラップトップでは対応しきれなくなってきていることを切に感じていたのです。
何がって、、、ローカルライト設定よ。Viewer2.2くらいからその設定がなくなってしまったので、夜になると家の中はどんより暗くフェイスライトは全く効かず、昼は楳図な顔になってしまうという状態になったのよ。
とあるブログを見ていたらPhoneixの新しいタイプはViewer2仕様になっているとのこと。
インターフェイス(っていうのかしら)はViewer1なので2を使いなれたワタシには若干使いにくいことになっているのですが、名前の変更などはできるのね。(レイヤーの二枚重ねはできないのですが)
あとHUDも重ねられるのね。

そして先刻フレンドリストを見て思ったのですが、Phoenix Viewerのフレンドリストのアイコンの数が多くない?
と、思ったら、、、、相手が自分に対してどういう設定をしているのかがわかるのよね。
ログインを隠していることまで一目で判ってしまえるの。ここまでやる必要はあるのかと思うのだが、ワタシは4人からログインを隠されていることが判って凹んでおります。
あと正式Viewerではフレンドリストを外されても何も通知が来ないので外されたことも気がつかなかったりするのだけれど、Phoenixは外された瞬間にご丁寧に「★★がアナタをフレンドリストから外しました」といった内容のメッセージが送られてくるのよね。なんだよ人間不信にさせるタメにあるのか?

Phoenixを使っている相手はアナタがその人に対してどういう設定をかけているか丸わかりなので気をつけてね。
ログイン隠しての浮気もバレるわヨ。
Phonienixじゃなくても判る方法はあり。 それは相手が同じグループに加入していれば、グループのメンバーリストにしっかりOn line表示が現れるので、いくらログイン隠してもダメ。
やはり自分でグループ作って恋人もそこに加入させておくというのも大事よね。
ワタシは前のSLダンナとまだパートナーになる前にそれをやられて浮気を暴いています。

  ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

クリスマスも気がつけば今日がイヴ。
12月が来てクリスマスが近づいているということはSL内では意識していたのだけれど、RLではまるっきり意識がない。
それどころかワタシの時間軸はまだ9月くらい。
年々、年をとるにしたがって実際自分が感じている時間経過と現実の時間経過に開きが出てくる。
やっと猛暑といわれた夏が終わったなと思ったら、え、もうクリスマスなんですかっていう感じです。
不思議と1月1日にリセットされてしまうのだけれど、どうも初夏を境に時間軸がズレていく。
世間はもう8月なのに自分の感覚はまだ6月とかね。

ここのところSL内でひっきりなしにクリスマスカードが友人たちから送られてくるのですが、クリスチャンではないワタシは送っておりません。日本だと宗教というのは精神的に根付いていても生活の中には入って来ないのでクリスマスも祝って、正月は神社に出向き、結婚式は教会で、、、葬式はお寺でとまさに神も仏もあったもんじゃないという状態なので気軽にメリークリスマスも言えるのですが、、、、本物のクリスチャンたちには気を使う。
何せワタシが日本人でクリスチャンでないのを判っているのでクリスマスカードを送って来ない人もいるくらいだ。
(ユダヤ教やイスラム教の人にも送ったら失礼にあたるんだろうか、、、少なくともユダヤ教の人には送ったらいけないと、昔、ジャッキー・チェンが死ぬほど好きだったワタシが愛読したロードショーという映画雑誌に書いてあった。愛してポーポーは買っておりません)

とりあえずワタシはクリスチャンではないのでクリスマスカードは送りませんというスタンスをとりつつ、友人にはニューイヤーカードを、、、そしてクラブのグループメンバーにはクリスマスギフトをということで対応してみました。
なんかクラブなのにイベントも送らずにギフトばかり送っていてスッカリ目的を間違えているのだが、、、ワタシ。
とりあえず今回送ったギフトは、クリスマスカードを壁に貼りつけて飾っている風のポスター。
欧米のクリスチャンのおうちではその年の送られてきたクリスマスカードを、家のリビングに飾っておくと聞いたので、それに習っておいてみました。
ちなみにクリスマスは25日からはじまるので、25日が過ぎた途端にクリスマスの飾りを撤去してはいけまへん。
25日から2週間がクリスマス期間でございます。
正月の欧米諸国にクリスマスの飾りがあるのはそのためでございます。(クリスマス市は24日のお昼頃まで)



これがどこかというとクラブの2階でございます。
ギフトは白いポスターにはさまれたレトロ風クリスマスカード群です。
グループの人には無理矢理送りつけていますが、グループギフトにはしておりませんので欲しいという方はうちの2階に行っていただければどなたでも無料でおとりいただけます。
一緒に写っているパンダのスクリーンはたしか一カ月前にグループギフトで配布したものですが、欲しい方は購入可能です。
グループギフトの時はトランスファー不可でしたが、こちらはコピー不可のトランスファー可です。

The Good Mixer - Camden Town - LONDON 1995
http://slurl.com/secondlife/Kamoku/33/205/3011  


Posted by Micio at 17:24Comments(4)生活全般

2010年12月21日

禁断の波にはまっていく

昨夜はしばらくログインしていなかった人達が次々とログインしてきてちょっと楽しくすごしてしまいました。
昨年夏以来ログインしていなかった数少ない日本人の友人もログインしてきておりましたが、彼女(彼)はすでに浦島太郎状態。しかもViewer2に四苦八苦だったようです。

お久しぶりの逝け面Trey君から何故かお怒りのIMがとんできた。
彼はそこそこログインはしているようなのだが、どうもワタシとログイン時間があわないなとは思っていたのだが、
「どうして、オレをフレンドリストからはずしたんだ?」
と言われても覚えがない。彼の名前はフレンドリストにちゃんとある。しかしログイン表示はされていない。
「アナタの名前はリストにあるけれどログインになっていない」
まだワタシにフレンドリストからの削除疑惑をもつTreyくんが、じゃもう一度フレンド登録するからといって納得した。
すでにフレンド登録されているためにできないらしい。いわゆるバグってやつです。
結局、ワタシが一度彼をフレンドから外して登録しなおすことで治りましたが、、、、そういえば最近めっきりフレンドのログインが減ったのってもしやコレが原因なんじゃ、、、、ログインしているのに表示されませんバグ。
これさ、、、ログイン隠しているんじゃないか疑惑が出てイヤですよね。

そんなTreyくん、しばらく見ないと思ったらすっかりSL内でサーファーになっておりました。
そしてワタシをヴァーチャルサーファーの道へ引きづりこみました。
もともと興味があったので昨夜をきっかけにハマリこむ。
ついには自分のボードを購入した上、ウェットスーツまで購入してしまいました。
何事も格好から入るワタシです。

それではSLでサーフィンを始めてみようという方に、自分のボードを購入しなくても体験できる場所をご紹介します。

まずはここに行ってください。
Hoodoo surf Superstore and Surf Beach
http://slurl.com/secondlife/Joyful%20Land%203/37/222/21

テレポート地点に行くとHoodoo Surf のグループインバイトの看板があるのでクリックしてグループへ加入。(無料です)
あとはそばの海に浮かんでいるデフォルトのサーフボードにRideし(AOは切る)、沖に向かって進めばBig Waveにぶつかった時に勝手にサーフィンしてくれます。
コツを覚えると今度はそれじゃあ物足りなくなって、いよいよ自分のサーフボードが欲しくなってきます。
勿論、ここの場所にもショップはありますしここでなくてもあちらこちらにもあります。

いろいろなサーフボードショップが集まっているところ
Surf Bloody Bay at Braata Beach
http://slurl.com/secondlife/JJ%20Lanes%20II/184/237/21

リアルのサーフインだと初心者はロングボードで上級者になるほどボードが短くなっていくようですが、ヴァーチャルではそこのところどうなっているのでしょう。
一応、リアル世界にならってロングボードを購入してみました。
初心者なので一番お手頃価格のものを購入。(しかもかわいい図柄)


やっぱりサーファーは水着よりはウェットスーツよね。
落ちてボードがあたれば大けがしてしまうしね。
ということでウェットスーツを探すのですが、こうねシックリくるのがないのよね。
もう何軒も何軒もまわってみました、、、、そして大盲点。超有名ショップがあったじゃないの。
Analog Surf Beach Shop
http://slurl.com/secondlife/Eastfield/29/40/22



ほぼ理想通りのシンプルなウェットスーツでございます。ベンダーのモデルさんは男性でしたが女性でも勿論OKです。
DEMOがあったので試して確認してみてOKでしたので購入しました。
ここには沢山のボードがありましてお値段もお手頃価格。
最初からここに来ていれば良かった。
次のサーフボードはAnalog Surfさんで購入しようと心に決めるのでした。(図柄も一番センスがいい)



後ろから見るとヤンキー座りのようですが、波待ちをしております。
RLならこの状態で待ちつづけて一度浜辺に戻ってガラム(知ってる?)でも吸いながら「いい波が来ないわあ」なとど髪の毛を書きあげながらつぶやくところなんですが、SLはほぼ毎回BIg Waveがやってくる。



自分がサーフィンしている時ってSS撮影できないのよねwww
結局、何しているんだかわからないSSになってしまいました。

いろいろなビーチでSurf Pointと呼ばれるサーフィン用の波がくるところがあります。
もちろんビーチによって大小長短様々なので色々なビーチに行きたいところなのですが、サーフボードはRezする必要があるので、各ビーチのグループに加入する必要があります。
上記の場所もサーフポイントがあります。その他Serchなどを使ってサーフポイントのあるビーチを自分で探してみることも大事です。

しかし自分の家のSIMにもサーフィンできる波が欲しいなとは思うものの、これを作るのはかなりの場所が必要なようです。
少なくとも1/2 SIMは必要。深く掘り下げる必要もあるみたいです。
サーフィンするには波が長い距離を移動するみたいなのでね。
いっそのことフルホームステッドSIMに引っ越してみようかしらなんて考えてしまいましたが、、、、気を確かに持てワタシ!!!
それよりはあちこちまわってSLの中の世界中の波に乗った方が楽しいぞ。  


Posted by Micio at 23:38Comments(0)サーフィン

2010年12月20日

ワタシの親友は魔性の女

昨日ソラマメを見ていたら、Modsのイベントがあるとのことで行ってまいりました。
行ったはいいけれど実は裏で保険会社へ盗難リポートを書いておりましたので、(実は某国の国内線で預けたスーツケースの中身を数点盗まれてしまったもので(っω;`。)スンスン)折角の曲が止まって聞こえなくなってしまう。
他のPCからALTを呼び出してそっちで音を聞いておりました。
もともと人見知りな故に自分の殻に閉じこもってしまうのですが、更に仕事をしていたので全く周りの状況に気をつかわないという不気味な人になっていました。
異様に浮いていたことはわかっていたのですが、、、知らないところにいくとまさに借りてきたネコなんです。
仕事はしておりましたがちゃんと楽しんで聞いておりました。 そして人見知りが故に終わった途端に気まづくならないようにササッと帰ってきてしまったので(本人、フェイドアウトしたつもり)、LMもとらず結局自分は何処のクラブにお邪魔させていただいたのかわからないのでしたT_T もし関係者の方ごらんになっていたらLMください。
また機会があったらスミのほうでお邪魔させていただきたいと思います。

  ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

SLの中に唯一わたしのRLの友人がおります。
わたしに騙されて昨年4月にSLにやってきたアメリカ人のクリス君。(SL名は違う)
ワタシはハッキリ覚えていないのですが、クリス君が言うにはもう8年ぐらいのつきあいだそうです。
一回り以上年下で彼がこまっしゃくれたクソガキだった頃から知っているので弟みたいな存在なのですが、そんな彼はちょっと前にSL内のワタシの親友のアメリカ人のEちゃんと恋仲になっておりました。

EちゃんはSLで出会ったカナダ人のD君とRLで結婚することになっていたのですが、VISAをとるためにカナダに帰国しているD君があと少しで戻ってきてすぐに結婚という時に不安定になりだして、手当たり次第の男性とSLの中でですが浮気しておりました。もう誰でもいいのかってほどに、、、、そして相手が変わる度に本気になって”彼を愛しているの”と言うのですが、新しい相手ができるとそっちに移ってしまい、もう前の相手のことは忘れてしまう。
だからクリス君がEちゃんにかかった時もその程度だと思っていたのだが、どういうわけか違った。
クリス君はお世辞にも頭がいいとはいえないし、お行儀がいいとはいえない。
正直、知らない人は単なるチンピラにしか見えない言動を行う子なので、Eちゃんが本気になる訳はなかろうと思っていたら、(;゚Д゚)えええ? そんなのアリですか? アンタ、、、もしやだめんずウォーカーですか?
そしてクリスがどれだけ自分の事を深く愛しているかという話をワタシにしてくるが、ワタシがあまりにも無反応なのに拍子抜けしているように感じた。

彼女は急いでいるように見えた。最初は結婚する前にRLの彼と一緒に過ごしたいと言っていただけだったが、思い詰めだしてとうとう婚約破棄をし、今度は婚約を破棄した罪悪感なのか泣きっぱなしという状態になった。
”泣いて喜ばれるのはうぐいすだけ”と言われて育ったワタシには、泣いてヒロイズムに浸る彼女が全く理解できない。
わざわざ泣いているワタシを見てと言わんばかりにヴォイスを使ってチャット、、、、今までそんなことやったことないのに。
なあ、Eちゃん、、、一番気の毒なのはアナタに浮気されたあげく婚約を破棄されたD君であって、アナタは世間的に見たら最悪な女なのよ、、、、それを見事に被害者の立場だと印象づけるとは、、、見事すぎるよ。

そしてクリス君もワタシに頻繁にRLで連絡をとってきた。
「オレさ、なんか間違った選択したような気がするんだ。どうして彼女はあんなに事を急ぎたがるかわからない。どうも彼女のゲームの中に巻き込まれているだけのような気がする」
と、目に見えない不安をワタシに訴えてきた。
彼がどうしてゲームと言ったかはわからなかったのだが、わたしが言えるのは彼女はクリスを傷つけるだろうということ。
そのためにも老婆心ながら、「彼女は新しいオトコができたら間違いなくアナタを棄てる。今までワタシはそれを見てきたから判っている。それを心得ておくように」と伝えておいた。
その言葉は不安になっている彼に更に不安の追い打ちをかけてしまったようでございましたが、結局彼はEちゃんの方を信じたようでした。

その後、ワタシは仕事で海外に行かなくてはならないので非常に面白い時期に(だってヒトゴトだもん)、この行く末がどうなるか気にしつつ一時離れなくてはならなくなったのでした。
婚約者と別れてわんわん泣くEちゃんは、クリスを愛しているからクリスと結婚するのと言い切り、クリスはなんで彼女のことをあんな風に言うのだ的にワタシを責めてきているという状態でございました。

到着した夜、異国で受け取った携帯メールはクリスからでした。
「ごめん。許してくれ。おまえのいう通りだったよ。おまえが言っていたコトが全て本当になった」

それだけしか書いていなかったし、何があったのかを聞いても判らないとしか帰ってこない。
3日後くらいにホテルのインターネットを使って彼女のFace Bookを確認して判ったことは、彼女のスティタスが婚約中→婚約破棄→独身→婚約中になっていたこと。
咄嗟に思ったことはやることが素早い彼女だから、新しい人が見つかってクリスを棄ててその人と婚約したに違いないでした。
そして帰国してから知ったことは、婚約破棄した婚約者のD君と結婚したことだったのでした。

クリス君とその真相について話してみる。
彼女からは何も言ってこないそうだ。(Eちゃんはクリスと話あって許してもらったと言っていたが)

「初めは彼女に全く興味がなかったんだ。だけど彼女は全く興味がないオレに彼女を愛していると思わせる雰囲気を作り出すんだ。それで”愛している”と思いこんでしまった」

ま、、、魔性の女?

「彼女は婚約破棄なんかしていないよ。婚約者ともうまく行っていなかったわけじゃない。ただ人に注目してもらいたくて一芝居うったんだ。オレは彼女と話していて彼女の話していることが一貫していないことに気がついて、ウソに気付いてしまって不安になっていたんだ。オレは彼女を愛していたんだから」

そうか、、、彼女はクリスと自分のことはワタシにこと細かく話してくるけれど、D君とのことは殆ど話さなかった。
そしてアレだけjの騒ぎをおこしつつシレッと結婚しても、そのいきさつは全く話してくれなかった。
クリスの話しを聞いて全ての辻褄があってきた。
彼女は自分は婚約者と離れていてその婚約者の心が不安になっている女性を演じていた。更にその婚約者と婚約破棄をしたというハナシまででっちあげて、可愛そうな自分をアピールしたのだ。

「彼女はMicioからオレを取りたかっただけだよ」

別にワタシのモノではないが、たしかにそう言われると納得する。
クリスとデキたのだと報告してもワタシがわりとどうでもよさげな反応だったことにガッカリした様子だったこと。
そういえば前のSLダンナのニックとも、テレフォンセックルしたと告白してきた彼女が、やっぱりワタシの「あ、そう?」というどーでもよさ気な反応にガッカリしたような感じがあったのはそれなのか。
彼女が期待していたのは自分のオトコを取られて取り乱すワタシでなければならなかったってことだ。

バカでチンピラだと思っていたクリス君が意外に洞察力がある大人に育って、おばちゃんうれしいよ。(っω;`。)スンスン

彼女が不安定な一面があるというのは感じていたので、彼女がタマに起こすおかしなこともその不安定さゆえだと思って黙認していた。だけど彼女はその精神不安定をかくれ蓑にゲームを楽しんでいたのだろう。
そういえば、元SLダンナのニックも言っていた意味もわかってきた。
「なんで気がつかないんだ。彼女がおかしいってことを? 彼女は自分で話をつくりあげてそれを押し通しているんだ。彼女がキミの友人である限りキミには近づけない。彼女に壊される」

クリス君がログオフ前にワタシに言った。
「なんでEと友人やっているんだ? これからも友人でいるのか?」

正直、彼女に心底頭に来ている。ワタシは彼女に何度も頼んだ。
「クリスはあーみえてもとても繊細な子なの。ワタシの弟みたいな子なの。お願いだから何があっても彼を傷つけないで」
と、自分が仕事に向かう間際まで彼女に頼んで言った。
にもかかわらず彼を自分のヒロイズムのために利用した。

でも彼女がログインしてきたら、そんなことを忘れてワタシは彼女とやっぱり友達でいるだろう。
彼女と楽しく過ごしてきた歳月はウソじゃないし、彼女にはそうさせてしまう雰囲気と信用させる何かを彼女は持っている。
それは彼女が魔性の女だから。



iPod Touchのトイカメラアプリでとってみたご近所のクリスマスツリー。
なんかクリスマスが近いことは頭で感じてはいたけれど、、、あともうちょっとになってしまっていた。
そしてワタシも年をとる(っω;`。)スンスン  


Posted by Micio at 00:28Comments(0)恋愛

2010年12月17日

ソラマメの無料プランで商用ブログを書くことができる?

やっと仕事がお休みになりそうで(と願う)、わたしの長期お休み期間がやってまいりました。
今年は少なくとも3度か4度そう言って休めなかったけれどさ。
どちらにしてもわたしが落ち着いて日本に居られるのは冬の3カ月間くらい。
場合によっては異様に短くなってしまう時もあり。
そして4月から11月はひたすら飛行機でヨーロッパを往復しているのでした。
ネット環境があればいくらでもSLにログインできると思われるでしょうが、フランスの一部のホテル(メルキュール)を覗いては、ヨーロッパではバカ高いネット接続料が発生するのでございます。
そこまでしてSLをすることもなく、ブログをUpしようなどとは思いません。

とりあえず、時間があいたので今まで出来なかったことをやろうと思いたちました。
まずはクラブを再開させDJとして再始動すること。
しばらく休んでいるうちに、SL内でのイベント告知が難しくなってしまっておりました。
自分のクラブのグループ内告知では明らかにメンバーが少ないのであまり能力はない。
残るはソラマメブログに頼るしかないのだけれど、ソラマメブログはイベント告知は商用と見なされているので無料プランの人は基本できないことになっている。
(ブロンズ外れているの気がつかずに告知やっちゃってたことあったけど)

ここはひとつ有料プランに入るべきだなと思いたち、ソラマメのサイト内で申し込みを探していたところ、、、、意外な抜け穴(?)を発見したのでした。

それは、、、今年12月1日から始まったWorldというカテゴリー。
ブログをWorldカテゴリーにして、英文で商用記事を書く分には無料プランでもよいとのこと。
そのかわりソラマメのサイトには記事をUpしても反映されないし、日本語で書いた途端にWorldのカテゴリーから外れてしまって普通の無料ブログを商用に使ってしまっているということになってしまうそうなのだが、とりあえず英語なら無料で商用ブログが書けるという目からウロコの発見。
ちなみにBronze会員なら、WorldカテゴリーでもソラマメのサイトにUpされるそうです。

いいのいいの。とりあえずサイトにUpされなくても。
ということで、ブロンズ時代に商用ブログとして作った”M◎DS ARE ARLIGHT"(お気に入り参照)というベタな名前のブログを、英文ブログにシフトチェンジすることに致しました。
わたしは英語が得意だと思われている方が意外なほど多いようなのですが、全く得意じゃありません。
語学は気合!! でとりあえず困らない程度でしかございません。
しかも一秒も考えずに喋る書くなので、英語をきちんと勉強した人から見たらびっくりするぐらい滅茶苦茶でございます。
スペルミスなども恐れずに書きあげるしチェックなぞしない、辞書は勿論使っていないっていう壊れっぷりですので、万が一、奇特な方が翻訳サイトを使用して読んでいただいたとしても、翻訳サイトのほうで音を上げてしまうので、もし読まれる場合は根性と想像力で読んでください。(我ながら情けない)

昨日、テストを兼ねて英文でブログをあげてみて気がついた。
ソラマメのサイトであがらなかったら誰も読まないじゃん、、、コレ。

再度、有料プラン検討中です。



この映画を知っている人は多分少ない。Joanna,,,もう一度見たい。
ビデオ化されなかったからDVD化もされないだろうな。
60年代のスゥインギングロンドンを余すことなく表現した映画なのだけれど、裏テーマというのが厳しくて生と死、有色人種との恋愛(当時タブー視されていた)といったテーマも盛り込まれているのです。
昔、レイトショーで見に行ったなあああ。見た人いたらお友達だ。(2年くらい前にテレビで深夜映画で放映された)  


Posted by Micio at 13:36Comments(2)生活全般

2010年12月16日

あるグループから突如追い出された人たちへ

わたしのSL仕様はログオフ中にIMやGroup Noticeを受けるとメールで内容を送ってくれるようになっております。
もちろんちょっとのログオフで大変なことになるくらいSLからメールが届くので正直うざいのですが、そうでもしないとログオフ中に送られたIMやメールが本人の目を通さずに、一体どこのどなたから送られたかもわからないうちに消えてしjまうのです。
とくにViewer2になってからそれが顕著にあらわれて、たった1日ログインしなかっただけでも多数のメッセージが消えて忘却の彼方へと消えてしまうのでした。

ですので多少うざくてもメインアカウントであるMicioのみIMを受け取るとメールが送られてくるようにしてあります。
結構、重要な事柄をIMで送ってくるのよねええ、、、、せめてNote Cardにして。消えるんだってば!!

そんなわけで、昨日SLより先にメールをチェックするとSLのメールでこのわたくしがどこかのグループのオーナーから一方的に排除されたとのメールが。
(;゚Д゚)え、、わたし何かした?
でも、その前に送られたSLメールには排除されたグループからのGroup Noticeがあったことを伝えるメールが。
英文で「お願いだからノートカードを見て」と書いてあるあだけ。
しかもグループから人を排除するのが、Group Noticeを発行してからすぐに行われているのが、SLからのメールで判断できた。
訳あり排除だなと思いSLにログインしてみるが、そのGroup Noticeは届かない、、、、っていうより排除されてしまった、もしくはグループ自体が消滅したから、その後にログインしたわたくしにはそれが届いてこなかったので、未だ真相を知ることはありません。

SLからメールが送られてくる設定にしていなかったら、一方的にグループから追放されたものと思い込んでそこの店が大嫌いになるところでした。
多分、新しいグループを作ってそこに移動するようにとのお達しがあったのかもしれないが、間違いなくその時にログインをしていなかった殆どの人は不当にグループから追放されたと思い込んでしまうに違いない。

これはオーナーさん失敗だったね、、、ノートカードでなくGroup Noticeのほうに大事な要件を書いておくべきだったし、(正直、添付されたノートカードまで開いてみる人は50人に一人いるかどうかだろうと思っている) グループを変更してそのグループを無くすために人を排除するにしても、実行までにせめて3日から1週間の猶予は与えておくべきだった。
もしくは面倒だし拒否される可能性はあってもメンバーの一人一人にNote Cardを送りつけるくらいのことはするべきだったと思うわけです。
実際、面倒でも一人一人にIMを送って説明をしたオーナーもいましたから。Original Soul Rebels H.Q.のクラブオーナー兼DJのBooneさん。
もしかしたら友人だけにそれをやったのかもしれないけれど、それにしても大変だっただろうと思いますが、この人のグループだけは何があっても抜けませんと思いました。

ということで、日本でもファンが多い家具と雑貨のお店のShabby Tabbyさんのオーナーさんから一方的にグループを追い出されたと思い込んでしまっている方、、、、きっと訳ありなので新しいグループが出来ていたらそっちに移行しましょう。
(多数の誤解を産んでいる可能性があるので、名前を出したほうがいいと判断いたしました)

  ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

昨夜、お友達のclaritaさんからご姉弟に誕生日プレゼントをいただきました。
ご姉弟はお値段高いわりに、性能は犬に負けているためアドリブが効かないのですが、ラジオと木琴をガン見して喜びを表しておりました。


そういえば、隣りの土地にとうとう人が入りました。
なんかものすごい事になっております。一応トロピカルな雰囲気はたもっておりますが、何かコンサート施設のようなものができておりまして、あまり心穏やかにはいられないような状態です。
でも、よく心得たビルダーさんのようで、うちの土地までオブジェクトを侵入させたり土地を変形させたりということはありませんが、やはりコマーシャルSIMのきついところは、隣りにどんな建物を建てる人が入ってくるかわからないってことですよね。
東隣りのBDSMクラブ(プライベートじゃなかった)のオーナーに感謝だ。
  
タグ :Shabby Tabby


Posted by Micio at 14:44Comments(0)生活全般

2010年12月15日

リンデンの仕様が秘かに変わっている?

SLの仕様がマイナーチェンジされたのかしら?
それに気がついたのは先週のこと。
ある日、ふと自分のグループのインフォメーションを見たら、アカウント削除を行ったハズの元ダンナの名前が浮上している。
彼はグループに加入したままアカウント削除を行ったので、すぐにグループリストから名前が消えたけれど完全に復活できなくなる日まではゴーストメンバーとしてグループメンバーにカウントされておりました。
ある日、そのカウントから消えた時に気分で言えば百日法要を終えて喪があけたような気分でございました。

こんなこと突然言われても何が何やらでしょうが、わたくし昨年の5月頃、アメリカ人のいかすModな男子とSL結婚を派手にしたのですが、新婚なうちに彼のRLが大変なことになってログインしなくなり、一方的な離婚メールをリンデンから受け取ると同時に彼のアカウント削除を知ったのでした。

ただアカウント削除を行ったかどうかというのは、リンデンにとって個人情報にあたるために絶対に教えてくれません。
間接的に判る方法は上記のように、グループリストから名前が消える(これはすぐに出てきます)、2日から3日後くらいに人物名サーチに名前がヒットしなくなるなどの症状が出てきます。
相変わらずフレンドリストには名前があってプロフィールなどを見ることはできるのですが本人はいなくなっています。

というのが先週までの仕様でしたが、どうやらアカウント削除を行った人の名前が一気にサーチにも浮上してきたようで、もう一般ユーザーからは本人がアカウント削除を行ったのかどうかはわからなくなりました。

前はアカウント削除から30日以内なら、米ドルで9ドルくらい払えば同じように復活できるというのがあったのですが、(プレミアムアカウントの場合はプレミアム期限が切れるまで復活できるらしい)もしかしたらアカウント削除を行って年数が絶ってしまってもお金さえ払えば復活できるようになったのかしら。

SLにはRLと同じ人間関係やしがらみがあります。
アカウント削除を行えば、そのAVIは亡くなったも同然で諦めがつくのに、それすら判らなくなってしまうとは。

もしかしたら一時的な症状なのかもしれないのだけど自分のグループメンバーリストを見る度に、前のダンナの名前が出てきてせつなくなるのでした。
実は彼の新アカウントもメンバーの中にいるのだけど、、、、どうもねえ。なんか別人のような気がして。



  


Posted by Micio at 14:48Comments(0)生活全般

2010年12月15日

ご姉弟の1歳の誕生日にケーキを作ってみる

12月14日が何の日かというと、世間的には赤穂浪士討ち入りの日。
だけどSL的にいうとうちの双子のご姉弟の1歳のお誕生日なのでした。

本当は前のSLダンナのRLバースデーである12月12日を予定していたのだけれど、幸か不幸かその時に彼がRLでコンサートがつづいてしまってなかなかログインできなくて、2日遅れた14日となったわけです。
今にして思えばラッキィだったわけで、いちいち思いださなくて済んだようです。
SLベイビーの誕生日を決める際は余計なお世話だけど、目安の一つとして自分の誕生日にしておいた方が無難ですヨ。
一寸先の未来なんて誰もわからない。

そういうことで、普段はご姉弟にお留守番をさせて飛びまわっているおかんだけど、せめてお誕生日だけはケーキを作ってあげようと思い立ったのでした。



おかん「いまから、おかんが誕生日ケーキを作ってさしあげます」
ご姉弟「ワクワク、、、テカテカ(オデコの光る(擬態音)」



ご姉弟「ワクワク、、、テカテカ」
ディヴィッド”なに作るかな”
アリス”かあさん、不器用だから期待しない方がいいよ”
ディヴィッド”うん、料理の本を目の前にして固まっているよね”
アリス”難しい機械もマニュアル本を読まないで勘でやる人だから、多分説明が理解できないんだろうね”
ディヴィッド”ケーキ作ったことない人だから、勘でやられちゃ困るよね”
アリス”最後は勘だよ。だってマニュアル本理解できない人だもの”


(CONCRETE FLOWERS - YUMMY DONUTS)
ディヴィッド(妄想)”大盛りのミスタードーナツ!!”
アリス”有り得ないよ、、、油甘物は好きだけど最近中年太り気にしているから”


(Silvery K Valentine Chocolate cake)
アリス(妄想)”チョコレートケーキ作ってくれないかな”
ディヴィッド”有り得ないよ、チョコレートはチョコレートしか許しませんっていってたよ”
アリス”そうだよね、カレーはカレーライスかカレーうどんしか許さない頑固な人だもの”
ディヴィッド”カレー焼きそばもダメなんだって”
アリス”カレーパンも認めていないよね”



ディヴィッド”ねいちゃん、大変だ。 かあちゃんケーキ作りに有り得ない動きをしているよ”
アリス”仕方ないよ、かあさん大雑把だから”


(Sakisa Hot Cake A)
おかん「ほれ、バースディーケーキ!! はい二人でふーって消して」
ディヴィッド”これホットケーキっていうモノだよね”
アリス”不器用なかあさんが、焦がさなかっただけ奇跡だよね”
ディヴィッド”なんか仏壇のろうそくだよ、、、ボクたち仏様みたいだよ”



ディヴィッド”ジャーヴィスおじさんがボク達を祝いに来てくれたよ。かあちゃんの弟とは思えないくらい気がつくよね”
アリス”うんさすが草食系男子だね。誕生日プレゼントももってきてくれたよ”


(Delicious Cupcakes ,,, World Hunger)
ディヴィッド”miciaおばちゃんもケーキ作ってもってきてくれたよ。赤ちゃんのボクたちが食べても大丈夫なように作ったんだって”
アリス”外見はそっくりだけれど中身はかあさんと違うね。なんでかあさんは4度も結婚してmiciaおばさんは結婚できないんだろうね”
ディヴィド”うちのかあちゃん、一番不器用だから。だから4度も結婚したあげくいま独身なんだよ”
アリス”しかも大雑把だから”

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

初めて、こんな形でブログを書いてみたけれど、結構SSを撮るのとか大変だ。
本当はPhotoshopで加工して吹き出しみたいにして作ってみたかったけれど、そこまで手がまわらなかったです。

新たな課題でございます。
ヲチが全くないのに読んでくれてありがとうございました^^
  
タグ :ZOOBYS BABIE


2010年12月14日

音出しジェスチャーを使う時TPOを考えた事ありますか?

わたしはブロンズではありませんが、昨夜書いたブログが何故かブロンズのところに入っていました。
土地を売る宣伝をしていると判断されたのかな?
あれ自分の土地じゃないし基本的に誰が入ろうとかまわないけれど、あたしは日本人の人と近所づきあいをして一緒に家政婦は見たをやりたいなという切なる希望と、あんな破格な土地ないので(オブジェ及び波つき)ご紹介させていただいたわけです。
さっきあの土地は売れたかどうか見に行ったら人がいたので声をかけたら消えてしまいました。
多分、タグが日本の有名なモデルグループの方でしたので日本語で声をかけるべきでしたが、ビューワーがアメリカのビュワーであったようで、迷った時は英語だと思い声をかけたらうざかったらしく行ってしまわれましたT_T
スミマセン、邪魔してしまいました。もう邪魔しないのでいらしてください。

ところでソラマメの有料会員になるかどうか考え中のわたし。
かつては有料会員でした。というのもメタバーズさんに土地をお借りしておりましたので、そのオマケでブロンズ会員枠を頂いていたのですが、限りなく無駄に使ったブロンズ会員枠でした。wwww
でも無料会員となった今、クラブのイベント告知をすることもできずにいるので、せめてLite会員にしていただこうかなと考えている次第です。
わたしだけなのかもしれないけれど、あのブロンズ枠ってわざわざ見にはいかないんですよね。
自分がブロンズ枠から外れた途端見なくなってしまいました。
どうせ宣伝しかないと思いこんでいるもので。それを考えるとLite会員で充分だなと思うわけです。
メタバーズさんに土地をお借りすると金額によってLite会員になれたりブロンズ会員になれたりするようなので、もしかしたらちょっと小さめの土地をお借りして会員にならせていただいたら一石二鳥なのかもと考えて、いまメタバーズさんの土地ブログを舐めるように見ているわけです。

  ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

おとといの夜、初めてファッションショーを見させていただきました。
KDCモールで行われていたのだけれどやはり人が多くてなかなか入れず。
ビューワーを変えてさらにレンダリングを下げてやっと入れましたが、、、、残念ながらモデルさんが全員グレイになってしまって何がなんやら、、、場所を変えてみたり無駄な努力をしてみましたがやっぱり見えなくて退散。

ファッションショーというのは初めてだったのですが、どこのファッションショーもあんなにアットホームなのでしょうか。
友人が出ると声援を送ったりジェスチャーが出まくったり、、、(-”-;)うーん、、、余計なお世話だけどあれ雰囲気ブチ壊しにしていないだろうか?
会話はローカルでなくIMでやれよとか、オーディエンスのマナーを若干問いたくなりました。

自分がDJプレイをする時、いわゆる雰囲気を盛り上げるためのジェスチャーは大歓迎なのだけれど、その他のジェスチャーは結構大迷惑だったりするわけです。
わたしは英国SIMでプレイすることが多かったのであまり感じなかったのですが、一度日本のクラブでゲストでプレイさせていただいた時に正直胃が痛くなりました。
すごくフレンドリーでみんなわかるくらい楽しんでくれて、プレイしていてあんな楽しかったことは今までなかったのですが、どうも気になったのはジェスチャーでの会話。
音が出るんですよね。”おかえりですぅ~(タラちゃん)”とか、、、あれDJが音を聞かせようと時間を割いて曲を選んでかけているのにぶち壊しです。
曲を聞かせているところで、音が出るジェスチャーで会話ってプレイしているDJの存在を無視しているようで失礼極まりない印象をうけます。
自分がプレイする側だからそう感じるのかもしれないけれど、、、、そういったマナーをちょっと考えて欲しいなと思います。

日本人の経営しているクラブでも、わたしがよく行くところは外国人が多いのと、日本人でもそのあたりをわかっている人が多いせいかプレイ中はそういった音の出る関係ないジェスチャーは見受けないようです。
(終わってから飛び交っていて笑った)



これがどこかというと、KDCモールにあるLika Rubyさん。
九龍SIMで一目惚れしました。
MicioよりはわたしのALTで肉感的な不二子ちゃんのほうが似合うようです。

モールも沢山ステキなお店があってさらに個々にラッキィボードが、、、しかもよい。
現在地上階ではファッションショーに使われた服が販売されて(多分、見えなかったもので)、店によってはディスカウントしておりました。
Lika Rubyさんで売っていたスカジャン6種、、、購入したい。全部欲しい。しかも期間限定で20%オフだ。
でもスカジャンってModsは着用しないんだよね、、、って店でキューティーハニーのコスプレをしたワタシが言いきる。
ああ、でも欲しい。ALTに色違いで着せて全員で記念写真をとりたい。wwww

KDCモール
http://slurl.com/secondlife/KDC/128/128/21

後日談:あとで気がついたのだけど、、ファッションショーに行くためにViewer2からViewer1系に変えて着換えていったのね。
あとでViewer2になってびっくり、、、、、Viewer1系では見えなかった装着プリムがViewer2ではきっちりついていた。
ぎええええ、これで歩きまわっていたのぉぉ。本当、これは統一してほしい。  


Posted by Micio at 13:01Comments(0)生活全般

2010年12月13日

自宅とクラブorショップを両立させられる土地

気がついたら、うちの隣りはBDSMのクラブになっていました。
正しくはクラブなのかどうかわからないけれど、プライベートではないようでございます。
うちの土地の端っこにビーチハウスを置いていて、寝転がっていてふと人の気配にマウスカメラでキョロキョロしたら、、そこのすぐ裏にいろいろ器具が置かれていて、、、、
いいの。ショッピングモールがあって不特定多数の人がうちの土地に飛び込んできて、セキュリティにひっかかって自動BANがひっきりなしの行われていたころを考えると全然幸せな環境です。
お隣りの人とお話してみたいけれど、今のところ家政婦は見た状態のワタシ。
まだクラブなのかプライベートなのかはハッキリわかりませんが、あまり不特定多数の人の出入りがないところを見るとどうやらプライベートのようでなんか安心。
いくらコマーシャルSIMで周りに何が来るかわからないとはいえ、地上を自宅としているウチでは隣りがBDSMであろうが何であろうが景観さえ守られていれば幸せなんです。

そういえば2カ月くらい前にロシア人がうちの横にクラブを建てたのね。
それはいいのそれは。
でもヒュージオブジェクトがうちまではみ出している。
これはダメだろうっていうくらいはみ出している。
自分とこの景観を重視しすぎて隣接する土地まで考慮に入れていない。
ネコなみに縄張り意識の強いワタシはすぐにそのロシア人を呼んで直させたが、それでなんか友達になっていままでで一番ご近所つきあいらしいつきあいをした。
いい人でいろいろくれた。わたしが欲しかった”さめがめ”もどきのゲームまでくれた。
でも、トロピカルな景観を守ることを前提としたSIMで、冬の景観を作ったためにオーナーに追い出されてしまったようだ。
二週間という短いつきあいでございました。

いまそのロシア人のいたところは空いているのですが、次はどんな人がくるか心配です。
今なら空いてますよ。
1/4コマーシャルSIMなのでクラブOKです。
南西なのでサンセットが美しい。北側にうちの土地があるけれどここは住居にしているから景観は全く壊しておりません。
南側もどうやら地上階は住居にしているらしく全く景観が壊れていません。
双方とも居住歴が長いのでなかなか移動はないかと思いますが、、、如何ですか。
Full Region Class 5 16368sqm 3748prims
Tier 1 week LS$5990 4 weeks L$23000 (4%off L$5750per/week)

この景観は含まれておりますが、必要なければ返却してもいいそうです。
ただしトロピカルな景観を守るという約束があるようなので、地上階は住居用にしてスカイでいろいろやるといいかと思われます。
ちなみに地上3000mのところにThe Good Mixerがありますが、完璧に外面重視しとりませんので見苦しいです。
クラブをやる場合はそれより上のところだとお互いに景観をそこなわずに済むかもしれません。

別に頼まれてもいないのになんでワタシが土地を紹介しているかというと、、、、隣りに日本人の人が入ってくれてご近所づきあいとかしてみたいのよぉぉぉ。

詳細はここにくればわかります。英語自身ないという人はワタシに連絡くれたらお手伝いします。
http://slurl.com/secondlife/Kamoku/43/77/23

うちは北側なんで土地クリックしてMicioと出ている方に連絡いただければ近くにいれば行きます。

  
タグ :土地


Posted by Micio at 23:04Comments(0)生活全般

2010年12月12日

謎のアクセスランキング1位

このブログも1年以上やっているけれどアクセスカウンターの存在に気がつくのに3カ月かかりました。
あってもあまり気にしていなかったのだけれどある日アクセスランキングというのがあるのを見てびっくりした。
このブログが8位にいた。
こんなもんでもそんなに見てくれているんかい、、、、でも書かなければすぐに落ちる。
そうでなければ気持ち悪い。
ここのとこRLが忙しくてしかも書いても書いてもすぐ落ちるという悲しい状況も手伝って一カ月近くあいたにもかかわらず、それでも30から50のアクセスが毎日あってありがたい。
多分キーワード検索にかかってのことだとは思われる。
何故だかわからないがアクセスキーワードの第一位が”巨大カエル”だった。
そんなにカエル好きがこの世の中には多いのか。自慢じゃないがわたしも好きだ。
絶対だめなのがかたつむりとその殻のないやつ。
ゴキブリやネズミと素手で戦えるわたしもこいつらの姿を見ただけで固まる。
某有名ショップのカワイイドレスにリアルなかたつむりの絵が描いてあるのを見た時には戦慄が走りました。
あまりにもステキなドレスにあまりにも強烈な、、、あの絵がなかったら絶対に購入してたであろうくらいステキなドレスでした。

で、半年くらい前か4カ月くらい前か忘れたけれどすごくアクセスランキングを気にしてよく見ていたことがありました。
自分のじゃあないんですよ。長期間1位をとりつづけていたブログがあまりにも気になって。
そのブログというのは別に更新するでもなくとりとめて特別なことが書いてあるわけでもなく、ただ単にSL内不動産の宣伝ブログでございました。
2位から後の人はランクインしていても何の疑問もないブログでしたが、どうしてもその1位だけが何故なんだろう何故なんだろうでしたが、、、もう見かけなくなりました。
あの更新されるわけでもなかったブログがずっと1位だったのは未だに不思議でございます。
F5の連打(まだそれが通用するのか?)にしても、あの全く更新されない状態で1位でありつづけるというのは、逆にその妙な努力をさらけ出してしまうことになり余計恥ずかしくないのかとかいろいろ考えて、一体いつまでこれが続くのだろうと見守っておったわけです。
たぶんかなり長い間1位に君臨しておりましたがわたしも仕事に行ってしまって見ないでいる間に忘れてしまいました。

  ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

基本いつも一人なのだけれど、最近は特に一人でいることが多いわけでバーチャルのベイビー達とワンコと家で大人しく過ごしております。
ベイビー達の誕生日が12月14日なので、いそいそとお洋服を買いに行ったり、バースデーケーキを探している自分がやっぱり痛々しい。
離婚はしたけれどせめておとんに誕生日のSSでも送ってあげようとしているわけでございます。



ぬこの実@トルコ トルコはネコだらけ  


Posted by Micio at 19:21Comments(0)生活全般

2010年12月12日

結婚と離婚を繰り返す女性の共通点(余計なお世話シリーズ)

いろいろあったSL内ゴタゴタも(前回参照)、仕事がヒマになった途端におさまった。
神様はわたしに均等に忙しさと波乱をくれないようです。
巻き込まれたあげく正直RL仕事にまで支障をきたさせられたほどの事柄も、もしRLがヒマだったら面白かったのだけれどね、、、、はいそうです。
わたしは人でなしです。

わたしはSLでは3回ほど結婚をしている。内縁を含めたら4回だ。
だがRLでは結婚は一度もしていない。
SLにはしがらみはないけれど、RLでの結婚はしがらみがつきまとう。
1回の結婚でも躊躇と人生終わるかもって考えがつきまとって踏み込めなかったんだから、今さらもう踏み込もうという気もない。現在の生活レベルを落とすくらいなら結婚しないで自由に生きていく。
それでも結婚しなかったワタシは他人から見たら見事な負け犬なんざます。
そうよね、結婚して生活レベルがあがるなら本当に勝ち組なんだが、残念ながらわたしにその能力も魅力もない。
結婚生活の先には苦労しか見えないが故に躊躇する。

こんなワタシではありますが、わたしの周りは実は結婚全くしない組と何度も結婚する組の両極端なのだ。
正直、わたしの周辺で日本女性の適齢期をあげているといっても過言ではないほど結婚しない女ばかりなんだ。
そして結婚する少数派の誰も子供がいないので、いい年令こいているワタシは1歳児と3歳児、もしくは幼稚園児と小学生低学年の区別がつかないくらい子供というものに縁がない。

余談だが昨日地下鉄に乗っていたら大声で泣き叫ぶ子供がいた。1歳か3歳のどっちかだろう。
多分男の子。立って歩いていたので3歳くらいなのか? わからん。
しかもその泣き声が殺人的、、、カラスに風邪をひかせてガラガラ声にさせて無理矢理鳴かせたらきっとこんな声っていう感じで叫ぶように泣く。
一体何が不満なんだか誰にもわからない。
20代後半とおぼしき母親は他にも二人子供を連れている。この子が泣こうがわめこうが全く動じない。
あたしはこのおかんに拍手ものだったよ。
ここまで泣かれたら大抵の母親はヒステリックに怒りだしたり、子供の要件をのんだりするのだがこの親は全く動じなかった。
そうそう。やはり小さいうちからあ”鳴いて喜ばれるのはうぐいすだけ”というのをたたき込んで、泣いても物事は通りませんというのを叩きこまなくてはなりません。
実にわたしはそうやって育てられたのでちょっとやそっとじゃ泣きません。子供の時からです。
泣いているヒマがあったら次の行動をしろ、、、、立派に社会で生かされています。

話が横道にそれましたが周囲に子供はいない。
さらに両極端に結婚を繰り返す人も多い。
前回の話しにも出てきたEちゃんも、RLで離婚と結婚を繰り返し今回が4回目の結婚なのね。

全てにあてはまらないかもしれないのだけれどね、何度も結婚と離婚を繰り返す人の特徴の一つにね、
・女の結婚への執念がとても強く押しが強い
というのが共通してあるのね。あと
・出会いから結婚までの期間が短い。

少なくともわたしの周りはそうなんですわ。
本人はいたって地味な女子なのにやたらに出会ってすぐに結婚し一ヶ月後に離婚をいうのをやる人がいたのね。
正直この人だけなんだけれどね、出会う相手は出会い系サイト。。。。。
出会い系サイトでの出会いが悪いわけじゃあないけれど、結婚を決めるにも異様に早すぎる。
そのあげく、マザコン、酒乱、暴力、、、、相手をよく知ってから結婚しろよと老婆心ながら忠告しちまった。

で、どうもEちゃんがまさにその傾向なんです。
歴代のダンナを聞くとどうもインターネットでの出会い。
さらにSLでの出会い。
アメリカ人同士での結婚だったので、わりとあっさりと結婚して離婚を繰り返したようです。
今度はどうでしょう。カナダ人との国際結婚でビザをとるためにいろいろな手間がかかったようで観察期間も長かったようです。
それだけに欠点なども見えていてマリッジブルーに陥ってしまったようです。

Eちゃんを誘惑してひと騒動をおこした(というより一番の被害者はアタシだ)A君とわたしの見解は、、、、
「正直、長くはないよこの結婚」
「うん。結婚した時点で終わっている」
「どうする、、、アンタ言葉のアヤで待つって言ちゃったんでしょ」
「、、、、、」

そう、A君はマリッジブルーに陥って仕方なく結婚をする決意したEちゃんに、「その結婚が終わるのを待つ」と言ったそうなんだ。
彼はわたしの忠告を(前回参照)どこか信用してなくて、そう言ったようなのだが、実際に私が言った通りになってしまい心の中は非常に大慌て。現在誰よりも二人の末永い幸せを祈っているようでございます。
勿論、わたしも。
あのカナダ人の彼は本当にいい人。インテリだしね。
彼女がその優しさに飽きることがないことを祈りたい。
彼女はとにかく子供が欲しい。きっと子供が産まれたら彼女も家族として落ち着くのかもしれない。

そういうワタシも実は子供が欲しい。結婚はしなくてもいいから子供は欲しい。
でも無事に育てられるかどうかは心配だ。
そんなわけでSLベイビーを育てているのだが、本当の子育てに比べたら楽に決まっている。
病気もしなければ夜泣きもしない。おなかも空かなければ排泄もしない。
そんなご都合の良い子供だからカワイイだけしかない。
wwww しかし我ながら気持ち悪い。
仮想の子供のために洋服をいそいそと買いにいったり、部屋にクリスマスの飾り付けをしてみたり。
完璧に痛い腐女子になっております。wwww

SLベイビーたちはちゃんとお父さんはいるんです。前のダンナですが離婚をしてもどういうわけか子供は可愛いと思うらしい。
置いていった犬の様子を見る口実で子供をちゃんと見にくるのよね。
だけどうちは母子家庭となってしまったので、いっつもベイビーたちと3人でいるわけだ。
昨日、わたしの友人(男)が遊びに来たのだが、彼を父親と認識してDaDa~~といいながら追いかけまわしておりました。
本日はA君にもついてまわっておりました。

おかんだけじゃダメなんでしょうか。。。。



ええ、そうです。前回と同じSSでメンゴ  
タグ :結婚子育て


Posted by Micio at 00:19Comments(0)恋愛

2010年12月11日

RLとSLの恋愛が入り乱れてわたしを怒らせる

長い間ご無沙汰しておりました。誰も気にしてはいないと思うけれど。
RLがむちゃくちゃ忙しくて中東及びアフリカ大陸を二往復しておりました。
たった3週間の間に。殺人的スケジュールです。

しかもSLでいろいろゴタゴタが。
わたしのリアル友人のアメリカ人のA君がわたしに騙されて1年前からSL住人なのですが、A君ってばわたしの友人のEちゃん(SLで出会った相手とRLで婚約中)にSL内で手を出してしまったのでした。

婚約者がUSビザ申請のためにカナダに帰国して3カ月。
11月初旬にやっとそのビザもとれてすぐにアメリカに来てくれると思ったら、引っ越し荷物があるから学校が休みの時に迎えにきてくれと月末を余儀なくされてしまった途端にマリッジブルーに陥ってしまったのでした。
その途端に不安定になり、昔のSLにての片思いの人を思い出しては涙してかなわぬ恋に苦しんだと思ったら、わたしの元ダンナに”こいつとこいつはアナタの別アカだろう”と絡み二度と来なくさせてしまう事件を起こし(それはそれで別に仕方ないからわたしは怒っていないが)、今度は手あたり次第に浮気をしだした。
SL内浮気だから別に注意することも責めることもしないが、その度に彼女のマリッジブルーはひどくなる。
それはマリッジブルー以外のなにものでもないのに彼女はそれを認めない。
「わたし今度が4回目の結婚だけれど、いままでマリッジブルーに陥ったことなんて一回もないから絶対に違う」
わたしがそれを否定したところでいいことなんてひとつもありゃしないが、半日毎に男がかわりその度に自分が結婚しなくてはいけないという現実に悩みだした。
「I will have to marry with,,,」
という言葉を使いだしたのでとうとう、
「わたしはあなたがHave toという言葉を結婚に対して使わなくてはならないならしてほしくない。彼はとてもいい人だけどあなたがそんなふうに思うならだれもしあわせにはなれないから」

"Have to"という言葉は学校で習いましたよね。外的要因による強制的施行とでもいうのでしょうか。
自分はやりたくないけれどどうしてもしなくてはならない時に”Have to"を使います。

わたしの言葉は彼女にとっては目からウロコだったようです。
悩むくらいなら辞めちまえ、、、、とはいってもRLでの婚約破棄というのは大変です。
自分の家族は勿論、相手方の家族にも大変な迷惑がかかります。
さらに相手にも、、、、結婚すらしたことのないワタシにですら容易に想像がつきます。

そんな折に現れたのがわたしのRL友人のA君。
わたしのRLの友人ってこんな感じを代表するようなチンピラぶりです。
根は素直ないい子なんだけれど喋り方は4文字言葉が枕詞につく下品っぷり。
正直、お嬢様として育ったEちゃんに対して失礼なんじゃあないかとわたしはドキドキした。

丁度、腰痛でまともにキーボードが打てなくなっていたEちゃんはヴォイスを使っていたのだが、A君もそれに対応してヴォイスを使いだした。
正直、英語のヴォイスを集中して聞いているのなんて5分が限度。あたしはほおっておいてフジテレビでやっていた韓国ドラマの”華麗なる遺産”なぞをみながらほおっておいたのでした。
(唯一見た韓流ドラマがこれだwww パク理事の息子の完璧さと男前さは最高だ。あたしならこっちを選ぶわ)

戻ってみると二人がいない、、、、で、、、できてやがる!!!
A君はあくまでも遊びのつもりで手を出したようなのだが、Eちゃんはそうではなかった。
彼のいう「I love you」に本気になっちまったT_T
そしてA君といえば、、、
「Micio(実際、彼はわたしを本名で呼ぶが)、、どうしよう。 Eが婚約を破棄すると言っているんだ。 オレと結婚するって。 そんなつもりはなかったのに。 彼女はオレが好きなんじゃなくてオレとアバターを好きなだけなのに完全に自分の心を勘違いしている」

バカだバカだと思っていたA君、意外なほど洞察力と冷静に状況を見極める力があった。
でもある意味の地雷女だったんだよ、、、彼女は。
彼はわたしに対しても「I love you」を言うが、わたしはその言葉を右から左へ聞き流すタイプで全く本気にしない。
だけどマリッジブルーでわらにでもすがりたいEちゃんは違った。
彼女は彼に自分を救ってくれる光を見いだしてしまったのね、、、、わたしは双方に注意した。
A君には「彼女はいつかアンタをあっさり捨てるから本気になってはいけない。彼女と2年近くつきあっているのでわかっている。次の男ができたらあっさり捨てられてしまうから。しかも今は病気みたいなもので多分彼女は今の状況から救われたいだけだから。 本気になったら傷つくのはアンタだからね」
と老婆心ながら注意した。A君もそれはわかっているから注意して彼女の様子を見ると言った。
Eちゃんにも「あなたはマリッジブルーにかかっているだけでAを愛していると思いこみたいだけだ。このままだとアナタは必ずAを傷つけることになる。彼はアナタ以上に繊細で傷つきやすいのだから、彼を傷つけるようなことだけはしないでほしい。思い返してほしい。2週間前までアナタはSのことばかり考えていた(昔好きだった片思いの相手)、、、その3日後に出会ったCに夢中になってその次の日には近所のDに夢中になって結婚するっていってたよね、、、、同じことをわたしの友人のAにだけはしないでほしい」
と頼んだのでした。
彼女は勿論Aを愛しているからそんなことは絶対にないと言った。

そしてわたしはイタリア人のモッズな彼氏ができたのに、、、しょっちゅう双方からのIMで相談が入ってくるためにデートもままならない。
とうとうRLで婚約破棄までしてしまったEちゃんに呼びだされて、ヴォイスで延々と泣かれた、、、、そしてわたしの意見を聞かれ答えるとさっきいったこととは違うと怒られ、、、、Eちゃん、、、わたしネィティブじゃないんだからさ、、、英語をずっとヴォイスで聞くってかなり集中力必要なんだよ、、、5分が限度のところをもう2時間、、、、しかもわたしは明後日から仕事で海外に行かなくてはならなくて、、、本当はこんなことしているヒマなんか全くないんですうう、、、
なんて言えるわけもなく、、、、婚約破棄して泣いている彼女を見守るしかない。

しかしあたしはこんな時も冷静に人を見ているんだよな。親友にも関わらず思ったこと、、、
泣いている声をわざわざヴォイスで聞かせるというのは、傷ついている自分を見せたいってことなんだよね。
正直一番傷ついているのは婚約破棄された相手だが、、、、わたしは彼女のヒロイズムのためにRLの時間を刻々と食いつぶす。

せっかくできたSLのBFともこんなことで険悪に。
だって話ししていても双方からIMが入ってきて相談されるんだよ、、、、集中できやしない。
とうとう相手も怒りだす。わたしも全てに大してブチ切れてせっかくできたBFに暴言吐いて別れた。
いや前回のブログで”彼氏できました”って書いたその日に別れたよ。www

で、わたしは仕事に行った。 携帯でA君からのメールを現地に到着したその日に受けた。
「君の言うとおりだった。君が忠告していったことがすべてその通りになった」

海外でのWi-Fiはフリーも多いのだが高級ホテルの殆どはバカ高い金額を要求されるため、余程のことがない限りつなぐことはない。
何がどうなったのかわからないまま帰国する。次の仕事に行くまで4日くらいしかないが、たまたまEちゃんがいて話ししてわかった。
元、婚約者と丸く収まったのだ。wwww

それはそれでよし。でも彼がわたしのこと怒っていないか心配。何しろ婚約破棄を促したのはワタシだから。
"Have to"なんて言葉を使わなくてはいけない結婚なんてヤメロと。
でも、その言葉は彼も納得したそうで怒っていないって、、、本当にいい人だ。

「Micio、わたしはちゃんとAと話ししたほうがいいのかな?」
(;゚Д゚)ええええ、まだ話しもちゃんとしていないのかよ!!!! 話せ!! いますぐ話せ!!!

とうことで、わたしが寝ている間にEちゃんとA君の間で話し合いが行われて和解したようでございます。

やれやれ、、、、わたしは3人を全て知っているっていうだけで、この騒動のクッションがわりにされてせっかくできたBFを失ったんだけど、、、、誰も気にしてくれないのね、、、、T_T



おかんなので、ずっとほおっておいた双子と目いっぱい遊ぶのでした。
クラブのほうにクリスマスの飾りをしたらうちの中まで飾るほどのプリムがなくなってしまった。
それでも赤ちゃんたちの部屋だけには飾り付けをするのでした。




  


Posted by Micio at 14:28Comments(0)恋愛