
2010年12月21日
禁断の波にはまっていく
昨夜はしばらくログインしていなかった人達が次々とログインしてきてちょっと楽しくすごしてしまいました。
昨年夏以来ログインしていなかった数少ない日本人の友人もログインしてきておりましたが、彼女(彼)はすでに浦島太郎状態。しかもViewer2に四苦八苦だったようです。
お久しぶりの逝け面Trey君から何故かお怒りのIMがとんできた。
彼はそこそこログインはしているようなのだが、どうもワタシとログイン時間があわないなとは思っていたのだが、
「どうして、オレをフレンドリストからはずしたんだ?」
と言われても覚えがない。彼の名前はフレンドリストにちゃんとある。しかしログイン表示はされていない。
「アナタの名前はリストにあるけれどログインになっていない」
まだワタシにフレンドリストからの削除疑惑をもつTreyくんが、じゃもう一度フレンド登録するからといって納得した。
すでにフレンド登録されているためにできないらしい。いわゆるバグってやつです。
結局、ワタシが一度彼をフレンドから外して登録しなおすことで治りましたが、、、、そういえば最近めっきりフレンドのログインが減ったのってもしやコレが原因なんじゃ、、、、ログインしているのに表示されませんバグ。
これさ、、、ログイン隠しているんじゃないか疑惑が出てイヤですよね。
そんなTreyくん、しばらく見ないと思ったらすっかりSL内でサーファーになっておりました。
そしてワタシをヴァーチャルサーファーの道へ引きづりこみました。
もともと興味があったので昨夜をきっかけにハマリこむ。
ついには自分のボードを購入した上、ウェットスーツまで購入してしまいました。
何事も格好から入るワタシです。
それではSLでサーフィンを始めてみようという方に、自分のボードを購入しなくても体験できる場所をご紹介します。
まずはここに行ってください。
Hoodoo surf Superstore and Surf Beach
http://slurl.com/secondlife/Joyful%20Land%203/37/222/21
テレポート地点に行くとHoodoo Surf のグループインバイトの看板があるのでクリックしてグループへ加入。(無料です)
あとはそばの海に浮かんでいるデフォルトのサーフボードにRideし(AOは切る)、沖に向かって進めばBig Waveにぶつかった時に勝手にサーフィンしてくれます。
コツを覚えると今度はそれじゃあ物足りなくなって、いよいよ自分のサーフボードが欲しくなってきます。
勿論、ここの場所にもショップはありますしここでなくてもあちらこちらにもあります。
いろいろなサーフボードショップが集まっているところ
Surf Bloody Bay at Braata Beach
http://slurl.com/secondlife/JJ%20Lanes%20II/184/237/21
リアルのサーフインだと初心者はロングボードで上級者になるほどボードが短くなっていくようですが、ヴァーチャルではそこのところどうなっているのでしょう。
一応、リアル世界にならってロングボードを購入してみました。
初心者なので一番お手頃価格のものを購入。(しかもかわいい図柄)

やっぱりサーファーは水着よりはウェットスーツよね。
落ちてボードがあたれば大けがしてしまうしね。
ということでウェットスーツを探すのですが、こうねシックリくるのがないのよね。
もう何軒も何軒もまわってみました、、、、そして大盲点。超有名ショップがあったじゃないの。
Analog Surf Beach Shop
http://slurl.com/secondlife/Eastfield/29/40/22

ほぼ理想通りのシンプルなウェットスーツでございます。ベンダーのモデルさんは男性でしたが女性でも勿論OKです。
DEMOがあったので試して確認してみてOKでしたので購入しました。
ここには沢山のボードがありましてお値段もお手頃価格。
最初からここに来ていれば良かった。
次のサーフボードはAnalog Surfさんで購入しようと心に決めるのでした。(図柄も一番センスがいい)

後ろから見るとヤンキー座りのようですが、波待ちをしております。
RLならこの状態で待ちつづけて一度浜辺に戻ってガラム(知ってる?)でも吸いながら「いい波が来ないわあ」なとど髪の毛を書きあげながらつぶやくところなんですが、SLはほぼ毎回BIg Waveがやってくる。

自分がサーフィンしている時ってSS撮影できないのよねwww
結局、何しているんだかわからないSSになってしまいました。
いろいろなビーチでSurf Pointと呼ばれるサーフィン用の波がくるところがあります。
もちろんビーチによって大小長短様々なので色々なビーチに行きたいところなのですが、サーフボードはRezする必要があるので、各ビーチのグループに加入する必要があります。
上記の場所もサーフポイントがあります。その他Serchなどを使ってサーフポイントのあるビーチを自分で探してみることも大事です。
しかし自分の家のSIMにもサーフィンできる波が欲しいなとは思うものの、これを作るのはかなりの場所が必要なようです。
少なくとも1/2 SIMは必要。深く掘り下げる必要もあるみたいです。
サーフィンするには波が長い距離を移動するみたいなのでね。
いっそのことフルホームステッドSIMに引っ越してみようかしらなんて考えてしまいましたが、、、、気を確かに持てワタシ!!!
それよりはあちこちまわってSLの中の世界中の波に乗った方が楽しいぞ。
昨年夏以来ログインしていなかった数少ない日本人の友人もログインしてきておりましたが、彼女(彼)はすでに浦島太郎状態。しかもViewer2に四苦八苦だったようです。
お久しぶりの逝け面Trey君から何故かお怒りのIMがとんできた。
彼はそこそこログインはしているようなのだが、どうもワタシとログイン時間があわないなとは思っていたのだが、
「どうして、オレをフレンドリストからはずしたんだ?」
と言われても覚えがない。彼の名前はフレンドリストにちゃんとある。しかしログイン表示はされていない。
「アナタの名前はリストにあるけれどログインになっていない」
まだワタシにフレンドリストからの削除疑惑をもつTreyくんが、じゃもう一度フレンド登録するからといって納得した。
すでにフレンド登録されているためにできないらしい。いわゆるバグってやつです。
結局、ワタシが一度彼をフレンドから外して登録しなおすことで治りましたが、、、、そういえば最近めっきりフレンドのログインが減ったのってもしやコレが原因なんじゃ、、、、ログインしているのに表示されませんバグ。
これさ、、、ログイン隠しているんじゃないか疑惑が出てイヤですよね。
そんなTreyくん、しばらく見ないと思ったらすっかりSL内でサーファーになっておりました。
そしてワタシをヴァーチャルサーファーの道へ引きづりこみました。
もともと興味があったので昨夜をきっかけにハマリこむ。
ついには自分のボードを購入した上、ウェットスーツまで購入してしまいました。
何事も格好から入るワタシです。
それではSLでサーフィンを始めてみようという方に、自分のボードを購入しなくても体験できる場所をご紹介します。
まずはここに行ってください。
Hoodoo surf Superstore and Surf Beach
http://slurl.com/secondlife/Joyful%20Land%203/37/222/21
テレポート地点に行くとHoodoo Surf のグループインバイトの看板があるのでクリックしてグループへ加入。(無料です)
あとはそばの海に浮かんでいるデフォルトのサーフボードにRideし(AOは切る)、沖に向かって進めばBig Waveにぶつかった時に勝手にサーフィンしてくれます。
コツを覚えると今度はそれじゃあ物足りなくなって、いよいよ自分のサーフボードが欲しくなってきます。
勿論、ここの場所にもショップはありますしここでなくてもあちらこちらにもあります。
いろいろなサーフボードショップが集まっているところ
Surf Bloody Bay at Braata Beach
http://slurl.com/secondlife/JJ%20Lanes%20II/184/237/21
リアルのサーフインだと初心者はロングボードで上級者になるほどボードが短くなっていくようですが、ヴァーチャルではそこのところどうなっているのでしょう。
一応、リアル世界にならってロングボードを購入してみました。
初心者なので一番お手頃価格のものを購入。(しかもかわいい図柄)

やっぱりサーファーは水着よりはウェットスーツよね。
落ちてボードがあたれば大けがしてしまうしね。
ということでウェットスーツを探すのですが、こうねシックリくるのがないのよね。
もう何軒も何軒もまわってみました、、、、そして大盲点。超有名ショップがあったじゃないの。
Analog Surf Beach Shop
http://slurl.com/secondlife/Eastfield/29/40/22

ほぼ理想通りのシンプルなウェットスーツでございます。ベンダーのモデルさんは男性でしたが女性でも勿論OKです。
DEMOがあったので試して確認してみてOKでしたので購入しました。
ここには沢山のボードがありましてお値段もお手頃価格。
最初からここに来ていれば良かった。
次のサーフボードはAnalog Surfさんで購入しようと心に決めるのでした。(図柄も一番センスがいい)

後ろから見るとヤンキー座りのようですが、波待ちをしております。
RLならこの状態で待ちつづけて一度浜辺に戻ってガラム(知ってる?)でも吸いながら「いい波が来ないわあ」なとど髪の毛を書きあげながらつぶやくところなんですが、SLはほぼ毎回BIg Waveがやってくる。

自分がサーフィンしている時ってSS撮影できないのよねwww
結局、何しているんだかわからないSSになってしまいました。
いろいろなビーチでSurf Pointと呼ばれるサーフィン用の波がくるところがあります。
もちろんビーチによって大小長短様々なので色々なビーチに行きたいところなのですが、サーフボードはRezする必要があるので、各ビーチのグループに加入する必要があります。
上記の場所もサーフポイントがあります。その他Serchなどを使ってサーフポイントのあるビーチを自分で探してみることも大事です。
しかし自分の家のSIMにもサーフィンできる波が欲しいなとは思うものの、これを作るのはかなりの場所が必要なようです。
少なくとも1/2 SIMは必要。深く掘り下げる必要もあるみたいです。
サーフィンするには波が長い距離を移動するみたいなのでね。
いっそのことフルホームステッドSIMに引っ越してみようかしらなんて考えてしまいましたが、、、、気を確かに持てワタシ!!!
それよりはあちこちまわってSLの中の世界中の波に乗った方が楽しいぞ。