
2010年05月30日
自信過剰が揺らいでいまつ
何年かぶりに歯が痛いです。
なら歯医者に行きやがれとお思いでしょうが、行ったから痛いのです。
ほおっておけばよかったよ。触っちゃいけないキズグチに触れた時の気持ちを味わっています。
神経を抜いたほうがよいらしいのですが、飛行機に乗る前はそれをやってはいけないそうですよ。
旅行前は気をつけてくださいね。
わたしは過去8年ほど前に、それを知らずに歯の神経を抜いて次の日に飛行機12時間。
えらいこっちゃでございました。抜いたのは右より前歯だったのですが、そいつが突如としてキーーーーンと痛くなり、それが始まるとクチの右半分上下の歯全てが同じ痛みを連鎖し麻痺すること30秒。
すぎると何事もないように戻るという繰り返し。
日本製の鎮静剤を1シート飲んでも痛みはおさまらず、ことばのよくわからないドイツやイタリア、フランスでは自分ひとりで薬を購入することなんてできず、乗り継ぎのロンドンの空港の薬局に飛び込んでやっと最後の12時間の飛行だけは痛みから解放されたという感じでした。
帰国後歯医者さんにそれを伝えたら
「なんで、飛行機に乗るって言ってくれなかったんですか。それを知っていたら抜かなかったのに」
「飛行機に乗る人に治療できないなんて知らなかったんです」
間違いなく正論はワタシでございます。
いや、本当に苦しいよ、、アレは。 だからいまだに神経抜けないままの歯が、、、

おかんが長い間出ているので、ベイビーたちはほおったらかしでございます。
おとんもリアルが忙しくて犬のGAZが面倒を見ていてくれるようです。
お詫びにお洋服でも購入してごきげんとりでもしてみようかと考えているのですが、どうも着せ替えシステムが面倒くさくて、金とプリムがかかるし、、Zooby Babyのおかんの皆様はどうされているのでしょうか。
本日はThe Twisted Wheelにてちょっとだけプレイをしたのですが、そのままStream Playになり、ついでだからうちのThe Good Mixerも一緒にStream Playをしよう、、TWにいるより交通量をあげにTGMに戻るべきよねとバカ姉弟3人はTGMに戻ったのですが、、、3時間くらいたってTWの様子を見にいったら普通にラジオに直されていてなんだかショック。
あたしの選曲はホール&★ーツや△アロ▼ミスをかけるその局よりおとるっちゅうんかい!!!
しかもそっちの方に人がいっぱいいるっていうのがさらに、、、、知名度の違いなのかわたしのセンスが悪いのか、、、後者でないことを祈る。
まだThe Good MixerはOpenしとります。
お気軽に遊びにきてください。
知名度の悪さなのかわたしのセンスの悪さなのかどなたか見極めてくださいT_T
The Good Mixer - Camden Town - LONDON 1995 (in Second Life)
http://slurl.com/secondlife/Severy/23/46/65
なら歯医者に行きやがれとお思いでしょうが、行ったから痛いのです。
ほおっておけばよかったよ。触っちゃいけないキズグチに触れた時の気持ちを味わっています。
神経を抜いたほうがよいらしいのですが、飛行機に乗る前はそれをやってはいけないそうですよ。
旅行前は気をつけてくださいね。
わたしは過去8年ほど前に、それを知らずに歯の神経を抜いて次の日に飛行機12時間。
えらいこっちゃでございました。抜いたのは右より前歯だったのですが、そいつが突如としてキーーーーンと痛くなり、それが始まるとクチの右半分上下の歯全てが同じ痛みを連鎖し麻痺すること30秒。
すぎると何事もないように戻るという繰り返し。
日本製の鎮静剤を1シート飲んでも痛みはおさまらず、ことばのよくわからないドイツやイタリア、フランスでは自分ひとりで薬を購入することなんてできず、乗り継ぎのロンドンの空港の薬局に飛び込んでやっと最後の12時間の飛行だけは痛みから解放されたという感じでした。
帰国後歯医者さんにそれを伝えたら
「なんで、飛行機に乗るって言ってくれなかったんですか。それを知っていたら抜かなかったのに」
「飛行機に乗る人に治療できないなんて知らなかったんです」
間違いなく正論はワタシでございます。
いや、本当に苦しいよ、、アレは。 だからいまだに神経抜けないままの歯が、、、

おかんが長い間出ているので、ベイビーたちはほおったらかしでございます。
おとんもリアルが忙しくて犬のGAZが面倒を見ていてくれるようです。
お詫びにお洋服でも購入してごきげんとりでもしてみようかと考えているのですが、どうも着せ替えシステムが面倒くさくて、金とプリムがかかるし、、Zooby Babyのおかんの皆様はどうされているのでしょうか。
本日はThe Twisted Wheelにてちょっとだけプレイをしたのですが、そのままStream Playになり、ついでだからうちのThe Good Mixerも一緒にStream Playをしよう、、TWにいるより交通量をあげにTGMに戻るべきよねとバカ姉弟3人はTGMに戻ったのですが、、、3時間くらいたってTWの様子を見にいったら普通にラジオに直されていてなんだかショック。
あたしの選曲はホール&★ーツや△アロ▼ミスをかけるその局よりおとるっちゅうんかい!!!
しかもそっちの方に人がいっぱいいるっていうのがさらに、、、、知名度の違いなのかわたしのセンスが悪いのか、、、後者でないことを祈る。
まだThe Good MixerはOpenしとります。
お気軽に遊びにきてください。
知名度の悪さなのかわたしのセンスの悪さなのかどなたか見極めてくださいT_T
The Good Mixer - Camden Town - LONDON 1995 (in Second Life)
http://slurl.com/secondlife/Severy/23/46/65
タグ :The Good Mixer
2010年05月28日
自分で自分の名前を呼ぶ心理
昨日イスタンブールから戻ってきて本日会社にいったら、来週火曜日からロンドンにいくハズが金曜からパリにかわっていてなんだかガッカリ、、、一年近くぶりのロンドンだったのに、、、、
最近、自分で自分のRLのほうがSLより変だと感じるようになりました。
さすがに疲れがとれない状態で体中が重くて痛いです。
イスタンブールは好きだ、、、名物のサバサンドをまだ食ったことがありませんが、じつは少し魚貝アレルギーのあるワタシは疲れている時にそれらのものを食うとかゆくなるのでした。
今回、宿泊したホテルにどこぞの大統領が泊まっておりましてテレビ局やらSPやら、、、いったい何階に滞在しているんだろうとは思ったけど、そんなこと知れたらここのホテルに宿泊するじたいがあぶないwwww

久しぶりにSLもどってきたけどそんなにかわりばえもなく、、、なぜかLady GaGaが気になりGoogoleで彼女の写真を見て思った、、、生きたSLアバターだなこりゃ。
最初はマドンナとかぶっているだけの女子だと思っていたけど、この人はファッションモデル以上に何を着てもサマになるし自分のものにするのよね。
ファッションモデルはマネキンだから自分の個性がでてきたらまずいだろうけどさ。
ヅラづかいや洋服なんてSLそのもの。
ああ、このヅラのそっくりなやつ売ってたな、、、Lady GaGaがSLからヒントを得たのか、SLのクリエイターがLady GaGaからヒントを得たのか、、、どっちが先なのか教えてください。
ずっとソラマメを読んでいて気になったこと、、、なぜに自分で自分の名前を呼ぶのだろうと考えてみた。
幼少の頃にはたしかにそういう子はいたが、自分を注目して欲しいの自己主張みたいなものだろうと思う。
大人になって自分で自分の名前を呼ぶ女子が近くにいたら、その人を一人前の大人とは認めない。
仕事だってまかせることはしないと思う。 堂々とした幼児性の現れでしかないように思えるからなのね。
だけどソラマメでは沢山いる。
しかも文章を見る限り、かなり良識ある大人でしかも頭もよさそうな人も一人いる。
何故なんだ、、、、、と考えこむ。心理学やったわけでもないからいい加減なんだけどね。
こんなどうしようもないこと考え込む前にフランス語のひとつでも覚えろやMICIO!!
(;゚Д゚)ハッツ!!
ブログを書いているのはリアルな自分であるけど、書いていることはSL内の自分、、、
自分で自分の名を呼ぶ人というのは、、、実はRLとSLの区別がきっちりついている人であって、ブログ上でもSLアバターを”ワタシは”などと言ってしまう人のほうが、RLとSLの境界がないSLアディクツ達なのではないのかと考えてみたのでした。
だからフランス語覚えろや!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
最近、自分で自分のRLのほうがSLより変だと感じるようになりました。
さすがに疲れがとれない状態で体中が重くて痛いです。
イスタンブールは好きだ、、、名物のサバサンドをまだ食ったことがありませんが、じつは少し魚貝アレルギーのあるワタシは疲れている時にそれらのものを食うとかゆくなるのでした。
今回、宿泊したホテルにどこぞの大統領が泊まっておりましてテレビ局やらSPやら、、、いったい何階に滞在しているんだろうとは思ったけど、そんなこと知れたらここのホテルに宿泊するじたいがあぶないwwww

久しぶりにSLもどってきたけどそんなにかわりばえもなく、、、なぜかLady GaGaが気になりGoogoleで彼女の写真を見て思った、、、生きたSLアバターだなこりゃ。
最初はマドンナとかぶっているだけの女子だと思っていたけど、この人はファッションモデル以上に何を着てもサマになるし自分のものにするのよね。
ファッションモデルはマネキンだから自分の個性がでてきたらまずいだろうけどさ。
ヅラづかいや洋服なんてSLそのもの。
ああ、このヅラのそっくりなやつ売ってたな、、、Lady GaGaがSLからヒントを得たのか、SLのクリエイターがLady GaGaからヒントを得たのか、、、どっちが先なのか教えてください。
ずっとソラマメを読んでいて気になったこと、、、なぜに自分で自分の名前を呼ぶのだろうと考えてみた。
幼少の頃にはたしかにそういう子はいたが、自分を注目して欲しいの自己主張みたいなものだろうと思う。
大人になって自分で自分の名前を呼ぶ女子が近くにいたら、その人を一人前の大人とは認めない。
仕事だってまかせることはしないと思う。 堂々とした幼児性の現れでしかないように思えるからなのね。
だけどソラマメでは沢山いる。
しかも文章を見る限り、かなり良識ある大人でしかも頭もよさそうな人も一人いる。
何故なんだ、、、、、と考えこむ。心理学やったわけでもないからいい加減なんだけどね。
こんなどうしようもないこと考え込む前にフランス語のひとつでも覚えろやMICIO!!
(;゚Д゚)ハッツ!!
ブログを書いているのはリアルな自分であるけど、書いていることはSL内の自分、、、
自分で自分の名を呼ぶ人というのは、、、実はRLとSLの区別がきっちりついている人であって、ブログ上でもSLアバターを”ワタシは”などと言ってしまう人のほうが、RLとSLの境界がないSLアディクツ達なのではないのかと考えてみたのでした。
だからフランス語覚えろや!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
タグ :Lady GaGa
2010年05月18日
離婚から一週間以内に再婚っすか!!
先週火曜日イタリアから帰国しまして、帰国そうそうハデ婚をしたTWオーナーの離婚をしりびっくりしましたが、本日彼女がいつのまにか他の男性とパートナーになっていることを知りました。
う~~ん、、、The Twisted Wheelのオーナーってば、5月最初に結婚式して一週間以内に離婚して、、そして離婚後一週間くらいで別の男性と再婚。
めまぐるしく変わる女の人生っつうか、モテモテですな。
うらやましいかぎりだす。わたしなんて誰からも声がかからない非モテ街道まっしぐらなんですけど。
最近はRL仕事が忙しくてSLにINできる期間が非常に限られているのですが、INした時くらいは自分のクラブでプレイしようと思うのになかなかそうもいかずです。
で、明日からまた仕事でいまへん。飛んでイスタンブールです。夜だけのパラダイスに行ってきます。
10日くらい帰ってこられないのだけど今度はSL使えるノートもっていくので、もしかしたらログインするかもです。

先日、ミラノのCDショップでPaul Weller師匠のアルバムが3.90ユーロ(450円くらい?)で売られているのを見て、やりきれなくて購入しちまいました。 イタリアにもたしかモッズはいるよな、、、、(っω;`。)スンスン
う~~ん、、、The Twisted Wheelのオーナーってば、5月最初に結婚式して一週間以内に離婚して、、そして離婚後一週間くらいで別の男性と再婚。
めまぐるしく変わる女の人生っつうか、モテモテですな。
うらやましいかぎりだす。わたしなんて誰からも声がかからない非モテ街道まっしぐらなんですけど。
最近はRL仕事が忙しくてSLにINできる期間が非常に限られているのですが、INした時くらいは自分のクラブでプレイしようと思うのになかなかそうもいかずです。
で、明日からまた仕事でいまへん。飛んでイスタンブールです。夜だけのパラダイスに行ってきます。
10日くらい帰ってこられないのだけど今度はSL使えるノートもっていくので、もしかしたらログインするかもです。

先日、ミラノのCDショップでPaul Weller師匠のアルバムが3.90ユーロ(450円くらい?)で売られているのを見て、やりきれなくて購入しちまいました。 イタリアにもたしかモッズはいるよな、、、、(っω;`。)スンスン
2010年05月12日
一週間内離婚すかっ?
昨日、イタリアから帰国したわたしですが、滞在中にも新たな火山灰が噴出しはじめ危うく帰れないところでございました。
来週のわたしは飛んでイスタンブールなので、SLにも長々といられませんが、The Good Mixerは自宅からログインできるときはなるべくPlayしていきたいなと思っています。
とりあえず日替わりプレイで本日はNorthern Soul、、、SkaやNeo-Mod、R&Bもやっていきまつ。いまは本人が寝ヲチしそうな状態なのでテンションあげられるNorthern Soulでやっとります。
そのうちエレクトリック、パンクなども節操なしにやります。 元々は多趣味なので基本的には何でも桶なんですが、ヒップホップとレゲエだけはどうしてもわたしの耳がイヤイヤっていうのでできまへん。(あとトランスとか眠くなる系もだみだ、、あたしはおばはん(´;ω;`)ブワッ)
丁度、わたしがイタリアに出発する前の5月2日に、The Twisted Wheel Clubのオーナーの結婚式が大々的に行われたのだけれど、帰国して久しぶりにあってみたら、、、
「離婚した」
(;゚Д゚)
まあ他人事だし、それもSL人生だからいいんだけど、、何かと人生オイシイTWのオーナー、、、いつだってワタシにステキな話題を提供してくれます。
何があったのかなんて聞かなかった、、、そんな詮索するようなこと逆に失礼じゃないかと思って。 英国人って難しそうだし。
「あなたには関係ないことでしょ」
って言い放たれそうwwww
しかし結婚して一週間未満で離婚っていうのは余程大変なことがあったのね、、、結婚式場でのあのむちゃくちゃながい宣誓は一体なんだったんだろう、、、背筋がむずがゆくなるほどすばらしい宣誓だったのに。
言葉を多く語るっていうことは、それほど補わなくてはならない何かが多かったってことの裏返しなのか。
結婚式のときの記念撮影のSSをくれといいづらくなってしまった、、、wwww
The Good Mixer - Camden Town 1995 (in Second Life)
http://slurl.com/secondlife/Severy/14/66/65

来週のわたしは飛んでイスタンブールなので、SLにも長々といられませんが、The Good Mixerは自宅からログインできるときはなるべくPlayしていきたいなと思っています。
とりあえず日替わりプレイで本日はNorthern Soul、、、SkaやNeo-Mod、R&Bもやっていきまつ。いまは本人が寝ヲチしそうな状態なのでテンションあげられるNorthern Soulでやっとります。
そのうちエレクトリック、パンクなども節操なしにやります。 元々は多趣味なので基本的には何でも桶なんですが、ヒップホップとレゲエだけはどうしてもわたしの耳がイヤイヤっていうのでできまへん。(あとトランスとか眠くなる系もだみだ、、あたしはおばはん(´;ω;`)ブワッ)
丁度、わたしがイタリアに出発する前の5月2日に、The Twisted Wheel Clubのオーナーの結婚式が大々的に行われたのだけれど、帰国して久しぶりにあってみたら、、、
「離婚した」
(;゚Д゚)
まあ他人事だし、それもSL人生だからいいんだけど、、何かと人生オイシイTWのオーナー、、、いつだってワタシにステキな話題を提供してくれます。
何があったのかなんて聞かなかった、、、そんな詮索するようなこと逆に失礼じゃないかと思って。 英国人って難しそうだし。
「あなたには関係ないことでしょ」
って言い放たれそうwwww
しかし結婚して一週間未満で離婚っていうのは余程大変なことがあったのね、、、結婚式場でのあのむちゃくちゃながい宣誓は一体なんだったんだろう、、、背筋がむずがゆくなるほどすばらしい宣誓だったのに。
言葉を多く語るっていうことは、それほど補わなくてはならない何かが多かったってことの裏返しなのか。
結婚式のときの記念撮影のSSをくれといいづらくなってしまった、、、wwww
The Good Mixer - Camden Town 1995 (in Second Life)
http://slurl.com/secondlife/Severy/14/66/65

タグ :The Good Mixer
2010年05月03日
初体験!! 英国の教会結婚式でブライドメイドになりました

RLの結婚式にもあまり出ないというか、まわりが全く結婚しない。
おばさん、いい加減にあきらめてとっとと嫁に行けやっていうか、もうもらってくれる人いないんじゃないの?
っていう年齢なのだけど、類は友を呼ぶで不思議と周りは誰も結婚しないし、どういうわけか結婚しても結婚式をしない、もしくは略式ですます、そして結婚しても子供がいない人ばかり、、、、完璧に日本人女性の平均結婚年齢を押し上げつつ、更に人口を先細りさせてしまう原因がワタクシを始めとするワタシの友人、そして仕事仲間なのであった。
仕事仲間は仕方ないなとは思う。 海外と日本を行ったり来たりして恋人と破綻する人多数、家庭崩壊させた人もあり。
わたしもRLで男は絶対にまたないっていうのは身にしみて感じたが、SLでも待たないというのを痛感いたしました。
現在のSLダンナのDubbyクンは本当にいいヤツだなと思う。
この人の場合はワタシと会う前にさんざん遊んだのでワタシと一緒に隠居生活に入ったようなものなのかもしれない。
SLで友人の結婚式にせっかく招待されつつも仕事で行けなかったり、パーティにはなんとか出られたけど教会式はSIMが目一杯で入ることができなかったりなどで、ここでもあまり参加できていなかったのね。
結婚式がどんなだかすらよくわかっていないのに、まして本場キリスト教圏の教会式すら出たことないのに、The Twisted Wheels Clubのオーナー、anaisの結婚式にてBridemadeという大役をおおせつかってしまって、、、、といってもただポーズボールにのっかっていれば、自動的に全てが動くということで何も心配することはなかった。wwww
女子で6人のBridesmaidsなんだけど、全員同じ赤いドレスにおそろいのネックレス、赤と白の花輪を頭にのせて同じ色調の花を持ったのだけど、Aviとはいえ同じ服装だけに火花が散る。 それぞれ”わたしが一番美しい”と思っているので微調整に余念がないwwww そういうワタシも。 本当に美しいのは主役の花嫁さんなのだけどね。

英国時間の日曜19時からの式だったのだけど、わたしは月曜の朝3時、、、これは寝ないほうがいいということで起きたまま参加し、式終了後もBridesmaidsたちは花嫁と一緒に写真を撮影、、、だけどワタシはTWでのパーティーDJもしなくてはならない、、二つ一緒は無理なんだって。wwww
結局、ちゃんとした進行表がなく誰もその場でしきる人もなく、、、40分遅れでやっとプレイしたはいいけれど次のローリングストーンズのトリビュートバンドがFIXされていて20分もプレイしないうちに中断させられました。
わたしはリクエストのために、ライオネルリッチーとかエアロスミスとか、、、全く趣味とはかけ離れた曲をiTunes Storeで購入してダウンロードしたのにさT_T、、、思いのほかいい曲だったからいいけれどシャッフルプレイで7500分の1の確率でかからない限りは二度と聞くことはない曲だろう。www
かなり強行な言葉で辞めさせられたので、これ以上参加する気もないし朝5時をまわっていたので、がっつりログオフして寝ました。www 結婚式じゃなかったら進行表くらい作れっていってプンスカとローカルで怒るところを、心の中でおしとどめて、、っていうかそのまんまログインしていたらワタシは絶対に吐き出していたからログオフしちまった。
わたしのいいところは眠ると忘れる。
眠るときは「あのクソアマ!! 絶対明日言ってやる!! 今日はめでたい場だったから黙っていたけど明日キッチリ言ってやる!!」と、ムカつきのあまり興奮して眠れなかったくらいなのに、6時間ほど寝て起きたら、、、、あの怒りはなんだったのだろうくらいに忘れておりました。
その後、先週木曜日の夜以来のログインのDubbyくんがきて、新しく移り住んだSIMに大喜び。
そして一緒にソファで寝転がったまま、RL朝帰りのDubbyくんは眠り、RLのワタシはスーツケースにものを詰め込んでいるのでした。
そう、、明日からまたイタリア行きなんです。でわ!!
2010年05月01日
女だけのストリップパーティ
The Twisted Wheel Club のオーナーであるanaisが今週日曜日、英国時間の夕方に結婚式をします。
わたしにとっては夜中3時にあたるのですが、英国国教会の方式にのっとっての本格的な結婚式だそうです。
SLにはちゃんとアングリカン・チャーチがありまして、Bride Maidという大役をいただきまして昨夜は本格的な英国式教会結婚に参列したことのないワタシのために、段取りのレクチャーなどをしてもらいました。
初めての参列でBraids Maidsの一人にしていただき光栄でございますが、途中で眠りこけないかも若干心配。
実際、英国人と結婚した友人の結婚式には参加したことはあるのだけれど、登記所結婚式(チャールズ皇太子とカミラさんがやったような)だったので、教会式は初めてなのでございます。
そして本日早朝4時起きで、Hen Partyと呼ばれるパーティに参加してきたのでした。
直訳すると雌鶏パーティなのですがブリティシュイングリッシュではhenは新婦のことをさすようでもあります。
とりあえずこれが何かというと、新婦の女友達が集まって結婚式前日に行うパーティーのことで、アメリカやカナダではBacheloretto Partyという呼び方をされている同じパーティーです。
男性側もStag partyと呼ばれるパーティがあるようです。ロンドンの場合は大抵ストリング・フェローズ(有名なテーブルダンスクラブ、、、わたしは行ったことあります)か、おハイソな人はカフェ・ロワイヤルで行われるようで金曜の夜はタキシード姿の人でいっぱい。(二次会がヒッポドロームってのは、、、超カッコ悪い)
キリスト教においての結婚式は土曜日だそうで、必然的に金曜日の夜にそれが行われるのですが、どちらのパーティーもストリップに行くようです。wwww (勿論、地元のパブでというのもありのようですが)
ご多分にもれずワタシも男性ストリップクラブにTPされたのでした。T_T
やっぱりここは日本人、ダンサーが近づいてくると逃げていってしまうワタシ、、、シャイなんじゃなくて気色悪いんですもん。
風呂場でもベッドインでもないのに素っ裸の男子ってどうよwww
でも欧米人女子たちは素っ裸ボーイズに負けない。ログでこのダンサーがこの女性に対してどういうボディタッチをしているのかというのが、この場では書けないような表現で出てきまくる、、、げええええ言葉だけでお腹いっぱい。
知らない間にバックとられて、誰がしはMicioの手をとりキスしていますという表現が出たとたん、脱兎のごとく逃げていったまさにうさぎの心臓のワタシ。
朝4時に起き、7時にまた寝て、、、、結婚式の日は寝たらいかんな、、、無理矢理起きると眠くなる。
SLのおかげでいい体験させてもらえそうです。

余白の余談、、、わたしが今から借りようとしている1/4 Full SIMです。
このキレイな自然もインクルなんですが、設定まちがえて一斉返却してしまわないように気をつけよう。wwww
わたしにとっては夜中3時にあたるのですが、英国国教会の方式にのっとっての本格的な結婚式だそうです。
SLにはちゃんとアングリカン・チャーチがありまして、Bride Maidという大役をいただきまして昨夜は本格的な英国式教会結婚に参列したことのないワタシのために、段取りのレクチャーなどをしてもらいました。
初めての参列でBraids Maidsの一人にしていただき光栄でございますが、途中で眠りこけないかも若干心配。
実際、英国人と結婚した友人の結婚式には参加したことはあるのだけれど、登記所結婚式(チャールズ皇太子とカミラさんがやったような)だったので、教会式は初めてなのでございます。
そして本日早朝4時起きで、Hen Partyと呼ばれるパーティに参加してきたのでした。
直訳すると雌鶏パーティなのですがブリティシュイングリッシュではhenは新婦のことをさすようでもあります。
とりあえずこれが何かというと、新婦の女友達が集まって結婚式前日に行うパーティーのことで、アメリカやカナダではBacheloretto Partyという呼び方をされている同じパーティーです。
男性側もStag partyと呼ばれるパーティがあるようです。ロンドンの場合は大抵ストリング・フェローズ(有名なテーブルダンスクラブ、、、わたしは行ったことあります)か、おハイソな人はカフェ・ロワイヤルで行われるようで金曜の夜はタキシード姿の人でいっぱい。(二次会がヒッポドロームってのは、、、超カッコ悪い)
キリスト教においての結婚式は土曜日だそうで、必然的に金曜日の夜にそれが行われるのですが、どちらのパーティーもストリップに行くようです。wwww (勿論、地元のパブでというのもありのようですが)
ご多分にもれずワタシも男性ストリップクラブにTPされたのでした。T_T
やっぱりここは日本人、ダンサーが近づいてくると逃げていってしまうワタシ、、、シャイなんじゃなくて気色悪いんですもん。
風呂場でもベッドインでもないのに素っ裸の男子ってどうよwww
でも欧米人女子たちは素っ裸ボーイズに負けない。ログでこのダンサーがこの女性に対してどういうボディタッチをしているのかというのが、この場では書けないような表現で出てきまくる、、、げええええ言葉だけでお腹いっぱい。
知らない間にバックとられて、誰がしはMicioの手をとりキスしていますという表現が出たとたん、脱兎のごとく逃げていったまさにうさぎの心臓のワタシ。
朝4時に起き、7時にまた寝て、、、、結婚式の日は寝たらいかんな、、、無理矢理起きると眠くなる。
SLのおかげでいい体験させてもらえそうです。

余白の余談、、、わたしが今から借りようとしている1/4 Full SIMです。
このキレイな自然もインクルなんですが、設定まちがえて一斉返却してしまわないように気をつけよう。wwww