2011年05月25日
火山灰きりぬけて帰国T_T
一週間以上のご無沙汰です。
実はどこにいたかというと、現在アイスランドの火山の噴煙で飛行機のキャンセルが相次ぐスコットランドにいたわけです。
噴火前に実はギリギリ、アイルランドはダブリンに飛んでいたのですりぬけてきたのですが、、、ロンドン留め置きかと思いました。それでもよかったんだけれどね。 わたしの海外旅行保険は自然災害対応しておりませんが(アイスランドの火山は特約の自然災害保険もダメみたいだが)飛行機が飛ぶまで気楽にロンドンで遊んでいるってのもいいかもなんて、ぽわ~んと思いながら乗り継ぎのロンドンに入ったら、、、、ちっつ、日本帰れるわ。
丁度アイルランド、イングランドにアメリカのオバマ大統領がいらしていて、ダブリンで見たよぉ、、、バラク・オバマ。
警官が立ち並んで厳重警備の中、パブ飯くってリフィー川沿いの道路を歩いて戻る中、通行止めの道路に警察のバイクの先導車と黒塗りの車(SP?)が続く中、でかいリムジンがっつ!!
防弾ガラスではっきりとは見えないけれど、オバマ大統領が下々のわたくしにビッグスマイルで手をふってくださいました。T_T
(と、思っている)
いや、有名人に弱いよ、、わたし。
日ごろ、アメリカ政府はキライだとか、●●●●●は極右だからxxxxxxxxx (さすがにやばすぎて伏字。大好きな人多いから)
そんなワタシが、、、、思い切りぶんぶんと手をオバマ大統領の車に向かって手を振っていました。
これがカリスマ力ってやつなのかしら。
歴代アメリカ大統領はアイルランドに祖先をもつ人が多いので、けっこう訪愛するということを知っておりましたが、オバマ大統領も先祖がアイルランドの小さな村から19世紀中ごろのジャガイモ飢饉でアメリカに移り住んだ人だそうです。
演説がLIVE中継されたけれど、パブのテレビとか人が溢れてオバマ大統領の演説をサッカー観戦以上の真剣さで聞いているのよ。
日本にどんな大物が来たって絶対にあり得ないでしょう、こんな光景。
アメリカで成功したアイルランドの血を引く人として見ているのか、それともアイルランドとアメリカのぶっとい絆なのか?
24時間滞在のハズがアイスランドの火山の爆発を懸念して、その日のうちにロンドンに移動したときいて、わたしは帰れないんじゃないかと思っておりましたが、早朝の飛行機にのってとりあえずロンドンに移動し、キャンセル便表示が並ぶ中まんまと帰ってきました 。
普段のわたしは写真などあまり撮らないのですが、今回は10枚くらい撮ったかしら、、、、オバマ大統領はカメラ(ってかiPhone)かまえる余裕もなく行ってしまった。 あっても肖像権ある人だと勝手に撮るわけにいかないからやらないんだけれど、大統領ってやっぱり肖像権あるよね。

実はどこにいたかというと、現在アイスランドの火山の噴煙で飛行機のキャンセルが相次ぐスコットランドにいたわけです。
噴火前に実はギリギリ、アイルランドはダブリンに飛んでいたのですりぬけてきたのですが、、、ロンドン留め置きかと思いました。それでもよかったんだけれどね。 わたしの海外旅行保険は自然災害対応しておりませんが(アイスランドの火山は特約の自然災害保険もダメみたいだが)飛行機が飛ぶまで気楽にロンドンで遊んでいるってのもいいかもなんて、ぽわ~んと思いながら乗り継ぎのロンドンに入ったら、、、、ちっつ、日本帰れるわ。
丁度アイルランド、イングランドにアメリカのオバマ大統領がいらしていて、ダブリンで見たよぉ、、、バラク・オバマ。
警官が立ち並んで厳重警備の中、パブ飯くってリフィー川沿いの道路を歩いて戻る中、通行止めの道路に警察のバイクの先導車と黒塗りの車(SP?)が続く中、でかいリムジンがっつ!!
防弾ガラスではっきりとは見えないけれど、オバマ大統領が下々のわたくしにビッグスマイルで手をふってくださいました。T_T
(と、思っている)
いや、有名人に弱いよ、、わたし。
日ごろ、アメリカ政府はキライだとか、●●●●●は極右だからxxxxxxxxx (さすがにやばすぎて伏字。大好きな人多いから)
そんなワタシが、、、、思い切りぶんぶんと手をオバマ大統領の車に向かって手を振っていました。
これがカリスマ力ってやつなのかしら。
歴代アメリカ大統領はアイルランドに祖先をもつ人が多いので、けっこう訪愛するということを知っておりましたが、オバマ大統領も先祖がアイルランドの小さな村から19世紀中ごろのジャガイモ飢饉でアメリカに移り住んだ人だそうです。
演説がLIVE中継されたけれど、パブのテレビとか人が溢れてオバマ大統領の演説をサッカー観戦以上の真剣さで聞いているのよ。
日本にどんな大物が来たって絶対にあり得ないでしょう、こんな光景。
アメリカで成功したアイルランドの血を引く人として見ているのか、それともアイルランドとアメリカのぶっとい絆なのか?
24時間滞在のハズがアイスランドの火山の爆発を懸念して、その日のうちにロンドンに移動したときいて、わたしは帰れないんじゃないかと思っておりましたが、早朝の飛行機にのってとりあえずロンドンに移動し、キャンセル便表示が並ぶ中まんまと帰ってきました 。
普段のわたしは写真などあまり撮らないのですが、今回は10枚くらい撮ったかしら、、、、オバマ大統領はカメラ(ってかiPhone)かまえる余裕もなく行ってしまった。 あっても肖像権ある人だと勝手に撮るわけにいかないからやらないんだけれど、大統領ってやっぱり肖像権あるよね。

Posted by Micio at 20:41│Comments(0)
│生活全般