metabirds › (;゚Д゚) もずくも飲み物 ( ・ω・)ノシ › 生活全般 › 始まりもあれば終わりもある

2013年05月18日

始まりもあれば終わりもある

本日から一週間ほどバカンスでワイハーですのでSLは一週間ほどおやすみです。
帰国してからのRLの仕事を思うとプレッシャーで気分はバカンスどころではなく、かなり暗い気持ちをひきずったままでかけます。とても気の小さいやつなんです。

せめてわたしの現実逃避の場所SLにログインしても、ずっと立ったまま。
師匠はログインしているけれど忙しいのかお声かからず。
もともと自分からIMを送るほうではないのだけど、モノを作る人はとくに邪魔してはいけないなと思うので極力ワタシからはIMなどを送らないようにしております。
そしてそのうちししょうログアウト。忙しかったらしい・・・・あそんでもらえなかったよ、シクシク・・・でしログアウト←いまここ。

名前がMicioという通り、SLでもRLでもトラになれず子猫のようになわたし・・・・なんちゃって。
でも、動物占いはがっつりトラです。ハイ。

ところでワタシの名前読めない人多い。
ミシオ、ミチオはもうあたりまえ。なぜかミチコと呼ばれることも。
全て違います。
無理矢理文字表記すればミーチォ、音はミーチョと聞こえます。
イタリア語でオスの子猫という意味。ですのでラテン語圏の人にはRL男とまちがえられますが、RLは立派なおばさんです。
日本語表記で呼ばれるようになってからそんなにたっていないので慣れなくて反応にぶいこともありです。
表記どおりMicioとお呼びいただけるとありがたいです。

昨日久しぶりにヴェネツィアSIMにいってきました。
なんでもSIMがなくなってしまうという話をソラマメで読みましたので、あんな美しいところがなくなるなんて勿体ないと写真だけ撮りにいってきたのでした。

観光名所になっているリアルト本島のいいとこどりをした島。
遠景でSIM全体を撮ってもうまい具合にリアルト本島の雰囲気を醸し出しています。
サンマルコ寺院、鐘楼、ドゥカーレ宮殿、ためいきの橋。
本当のリアルト橋はサンマルコ広場から徒歩10分くらい歩くのですが、そこはうまく凝縮してサンマルコ寺院の向かい側に大運河にかかるリアルト橋がある。

始まりもあれば終わりもある

何枚か写真を撮ったのだけれどソラマメにアップロードできたのはこれ1枚。
サイズが大きすぎたようです。

ししょうのつくったMonicaを着てでしは旅にでました。
ヴェネツィアといえばイタリアということで、Monicaの緑、白、赤でイタリアの国旗のコンビネーションで撮影。
こんな遊びもできちゃうんです。

その後、えへんぷいぷいでししょうに見せたらえらいこと不評。
でしはまだまだです。

Venezia
http://maps.secondlife.com/secondlife/Prada/118/86/30



同じカテゴリー(生活全般)の記事画像
ラッキィチェア復活‼
緊急メンテ後のオブジェクト大量返却、、なんで?
プリム数大幅増量@メインランド
リンデンドルを最安値で買える時間帯
ハミ出し注意!
追悼
同じカテゴリー(生活全般)の記事
 ラッキィチェア復活‼ (2018-05-25 10:55)
 緊急メンテ後のオブジェクト大量返却、、なんで? (2017-09-07 13:36)
 SANSARに行ってきたよ (2017-08-02 18:14)
 プリム数大幅増量@メインランド (2016-11-04 22:34)
 リンデンドルを最安値で買える時間帯 (2016-03-13 15:37)
 ハミ出し注意! (2016-03-06 13:06)

Posted by Micio at 13:58│Comments(0)生活全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。