2013年10月25日

悩殺爆弾

メインランドの土地が売れませんw
メインランドとしてはかなり条件がいい海沿いの場所なんですが、もうそろそろabandonするか存続させるのか決めないと。
1/8SIMと同じ大きさでスカイは他のメインランドに比べると圧倒的に少なく、さらに西の海に面して夕日のきれいな場所です。
現在二万でだしてますが、IMいただければ15000でだします。
それで売れなければabandon。もったいない場所だけど土地放棄を行うのでしばらくは手に入らない土地になります。
日本時間で27日までです。

場所は
http://maps.secondlife.com/secondlife/McDougal/166/150/22

海のところは建物がたっていますが、俺天国設定のDerenderを使えば全然消すことができて、このブログのヘッダーのような夕日がごらんいただけます。

オブジェクトはコピー可能のオブジェクトのみのものが残っていますので、そのままリターンでおっけー。
いや、居抜きで使いたいという方はオブジェクトごと販売設定を行いますが、わたしがフルパで作製したものとフルパのオブジェクト以外はノートラなので、土地をグループに譲渡した時点で一斉返却になるとおもわれます。

ここんとこRLがこまごまと忙しくて筆不精に逆戻り中。

ししょーも連続的に作品を作ることに集中している様子。
ニューエストモデルをいただけるのですが、本当にししょーにはもうしわけないと思っている。
思っているようなことがうまく言えなくて、なんかテキトーっぽい言葉しか言えなくて。

いっつもよい意味で意表をついた作品を見せていただけるのですが、人を褒めるというボキャブラリーが日本語でも英語でもなさすぎなのよ。
だからこのブログは商品レビューとして全くつかえない情報力のない戯言ブログなんです。

悩殺爆弾

はい、そういっているそばからししょーの新しいランジェリーです。
JJ Barbara の黒。
一瞬ハロウィンチックな蜘蛛の巣を思わせるテクスですが関係ないようです。
お胸はがっつりと守られているけれど乳の付け根はそうじゃあない。
その危うさがエロさ。

いつものししょーのランジェリーとは反対でひんぬうよりもでか乳のほうがテクスがキレイだそうです。
おパンツの横線の入り方は欧米人男性からのモテラインですお。
実はおぱーい星人よりも大きなおしりが好きという男性が多いことに気が付きました。
腰回りにはいる横線模様がきれいなおしりラインを作ってくれます。

例外はあるけれど、ししょーのランジェリーは殆どプリムを使っていないので、下に着用するのに丁度いいのよね。
とくにメッシュの服とか重いSIMでは脱げて見えている人もいるっていうことを考慮にいれると、プリムがなく下に着用できるランジェリーは必須。

おデートの時にスパーンと脱がずに一枚一枚脱いで下着見せていかにゃな。

最近、ランジェリーとアウトフィットの境目がわからなくなって、気が付けば下着一枚でウロウロ。
めぞん一刻でいうあけみさんになりつつある。
管理人の響子さんをめざすはずだったのに。

ししょーの店
JJ's Creation
http://maps.secondlife.com/secondlife/NOBI/114/71/78


Cherry Bomb by The Runaways
当然ながらOn Timeで知らないので、下着姿で歌っているのが今の今までジョーン・ジェットだと思っていました。
ただしくはシェリー・カーリーさんだそうです。
あけみさんより、シェリー・カーリーがいい。







タグ :jjs Creation

同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
ラッキィチェア復活‼
メッシュヘッドの顔が好きになれないとお嘆きの方には6DOOがオススメ
A.N.D.さんのヤードセール
JJ先輩がアルバム出したよ
ランパ計画密かに始動
Slinkアプライヤー、同梱包しました
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 ラッキィチェア復活‼ (2018-05-25 10:55)
 メッシュヘッドの顔が好きになれないとお嘆きの方には6DOOがオススメ (2017-10-20 21:40)
 A.N.D.さんのヤードセール (2017-01-20 16:44)
 JJ先輩がアルバム出したよ (2016-07-22 17:16)
 ランパ計画密かに始動 (2016-07-08 17:32)
 Slinkアプライヤー、同梱包しました (2016-06-20 19:06)

Posted by Micio at 13:49│Comments(0)商品紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。