2010年04月01日
ひ、、、ひどいっ、、、、

SLに大きく関連していた日本企業がSL内事業を縮小したということで大きな話題になっているようです。
私自身はそちらに関連したことは殆どといってないのでピンときていないのですが、、、、
SLに過度の期待を込めて進出した企業も不景気のあおりと、オンラインゲームなれしすぎた人が、ゲームとしてSLを見てしまったためにその意味を見いだせずに使いこなせなかったというだけの「失敗・面白くない」の評価を見て「SLは失敗だった」とどんどん撤退していってしまいました。
使い方次第ではこんな便利なものないのにね。
例えば会社単位で使うにしても、全国、全世界に支社を持つ会社ならAVIを一か所に集めれば会議とかできるのにね。
機密性をもたせるためにhttpsのような場所をリンデンが作って企業向けに販売すればお金が入るリンデンと、出張費が浮く企業で幸せな人が増えるのではないかと思うのです。
セキュリティ強化やパワーポイントのような設備投資などで購入に5,000ドル、一カ月1,000ドルくらいの維持費でも十分元がとれる企業だらけではないかと思いますが、、、皆さんはどう思われるでしょうか?
ついでに社員専用の社宅を置くとかwwww
ところでビューワー2が正式リリースとなったのでしょうか? ダウンロード表示が出ていたので早速使用してみました。
見慣れない表示はしばらくは使いづらいと思いますがそのうちに慣れるでしょう。
着用しているオブジェクトが表示されるので便利です。それ以外の利点は未だ見いだせてはおりませんが。。。。
ところで、、、やっと本題に入りますが、、、
わたしの愛するThe Twisted WheelというクラブがあるEngland 1966が場所を替えてフルシムまるまる一個を購入したようです。
それによって、フラットに住む住人や店子を増やせるという利点と、一番最初のTwisted WheelのSIMのように、徹底したジオラマ並みの街並みを再現できるとのことでわたしもうれしく思っております。
ただ、、、気になること、、、
このTWの最初のオーナーであり現在もビルダーとして街づくりをしているSlateが目指しているものとは違う方向にいっているようで気になります。
というのも、昨年12月にSLにきた夫婦がマネージャーとして現オーナーをサポートしているのだけれど、その夫婦が気絶するほど趣味が悪い、、、、
このSIMを作ったSlateの意図をまるで理解していなく、徹底した60’sをKeepしたかったはずなのに、、、、なんだこりゃ?(上記写真)

外側に彼らが作ったというアウトサイドのクラブは、、、、80’sだよな、、、ステージだけ見る分には新宿パワーステーションを思い出すくらい中途半端なセンス(っω;`。)スンスン
わたしの基本は笑いをとるということで、たしかにわざとそういうキワドイものを取り入れることはやるけれど、、、この人たちは哀しいくらい真面目にやっているんだ、、、そしてそれが完璧にズレているとは全く気がつかない。
あたしがオーナーだったら正直に「何しやがる!! それを回収しろ!!」って言う。
だけど現オーナーのアナイスもビルダーのスレートも言わないし言えないタイプなんだよね。
多分わたしがオーナーに訴えても言えないではなあなあにしてしまうだろう。
TW最盛期の頃にいた常連が98%離れてしまっているという状態をもうちょっと直視して欲しいのだけど、マネージャー夫婦ふたりは誰がそうなのか知らないし、、、最盛期のTWの良さを知らないから、、、、すぐに文句言ってくるワタシのキャラクターを利用して言うしかないのでしょうかね。
そしてDJたちもやっていること滅茶苦茶、、、60年代をキープするはずのクラブで間違いなく70年代が聞こえてくる。
むかつくので来週月曜日の朝のプレイでV6でもかけてやろうかと目論んでいるのでした。
極めて小さなテロリズム、、、でもあんたらのやっていることはこういうことなんだという抗議のつもりなんです。
Jarvisなんてすっかりやる気なくしているしさ、、、仕事に行く時間と重なってしまっているのもあるのだけれどあの子はしばらくTWでやらないと思う。 夜にThe Good Mixerでプレイするといっておりました。
わたしのほうも何の思い入れもなくなったTWなんですが、、、、さすがにやめるわけにはいかず小さなテロリズムを毎回いれつつやっていくと思います。
TWの新しいランドマークを入れる気にもなれないので保留です。
人のSIMとはいえ、最盛期の思い入れが大きすぎて今の状態は見せたくありません(´;ω;`)ブワッ
Posted by Micio at 15:40│Comments(2)
│生活全般
Comments
こんにちは^^初めまして。
実は私、Micioさんの大ファンです…って、
まだクラブに行った事がないのですが(^_^;)
月曜日の朝、起きて探して行かなくちゃ!!
と、目論んでおりますが、
行けなかったら来週こそは、The Good Mixerへお邪魔したいです<(_ _)>
実は私、Micioさんの大ファンです…って、
まだクラブに行った事がないのですが(^_^;)
月曜日の朝、起きて探して行かなくちゃ!!
と、目論んでおりますが、
行けなかったら来週こそは、The Good Mixerへお邪魔したいです<(_ _)>
Posted by clarita at 2010年04月02日 03:12
Claritaさん
うおおお、ありがとうございます。
明日、月曜朝7時プレイです。
いま、スカタライツのコンサートから帰ったばかりなので、SKAをやりたいところなのですが、心の中で現在のTWの状況抗議のためいつものわたしとは違うスタイルでいきます。でもデキはいいかも。日本の曲もいれましたがどこまで通用するのかwww
うおおお、ありがとうございます。
明日、月曜朝7時プレイです。
いま、スカタライツのコンサートから帰ったばかりなので、SKAをやりたいところなのですが、心の中で現在のTWの状況抗議のためいつものわたしとは違うスタイルでいきます。でもデキはいいかも。日本の曲もいれましたがどこまで通用するのかwww
Posted by Micio at 2010年04月05日 00:21