Posted by at

2016年02月17日

安心してください。安くなっています(ヤードセール)

PCが戻ってきてからSLにログインしているけれど確実に前よりログイン時間が短くなったわ。
こういうのは本当クセなんだと思う。
別に依存しているわけではないのだが、ログインするとログオフするのが面倒でアバターそのへんに立たせたままのAFKは当たり前。
依存していたら2か月以上も修理完了を待たず、壊れて修理に3週間はかかりますといわれた時点で次のPC購入していただろうけれど、それもせず気長に待てたからSL依存ではなかったらしい。

ログインしないことがクセづいたらそれほど長くログインしなくなってしまった。
もちろん、何か作業をしていたりなんていうときはそこそこ長いだろうけれど、用がなければログオフするという至極当たり前のことをするようになった。
いつまでもつんだかわからないけれど。



ところで、前回ご案内したとおりヤードセール行っています。
Soyさんのガチャで椅子が欲しかったばかりにやったら、椅子がなかなか出ずにレアのハウスが3つも出てきたというアレです。
一応、椅子はとれたもののまだまだ数は足りないので、マケプレの”中古品”というところで”Soy”で探してびっくりした。
ガチャの製品ってレアでなくても高く売るもんなんですねえ。
その商品のみが欲しい場合は少し高くても確実だからってことなんでしょうけれど、それで売れない廃棄分カバーっていうのが実情なんでしょうね。

とりあえずワタシは自分で楽しんだ分というのもあるので気持ち(というか大幅に)さげております。(ものによってはほとんど無料だけれど)
レア製品のみ高くなっているので購入の時は気を付けてください。

ZIGGY DUST

TP地点から建物の中入って奥へすすむとわかります。

オズの国の歩き方

PCがない期間、スマホゲームにはまっておりました。
前回貼り付けた”歪みの国のアリス”と同じナイトメアプロジェクトが作成した新しいゲーム。
ゲームというよりはノベルで、アリスとちがっていくつかの分岐点はあるものの結局は同じエンディングにたどり着きます。
とにかく内容量がすごい。無課金の場合毎日4枚の羽根が送られてきてそれを消費しながら読んでいくのだけれど、それだけでも2か月以上かかるそう。
わたしは途中で気になってしまって課金で一気に読んだけれどそれでも二週間近くかかりました。
話は”オズの魔法使い”をモチーフにしているからなじみやすい。
もちろんまったく同じなわけではなく途中でそうなるのかよって思わず声が出てしまうこともあり。
羽根消費しながらだと1日分だいたい15分くらいなので通勤時間にもできるかな?
公共の場所でやる場合は吹き出し要注意です。

iOS(iPhone)とandoroidスマホまたはタブレットでできます。
もしダウンロードした際には招待コード
610-772-034

といれていただけると、羽根4枚と課金しないと手に入らないクリスタルがもらえるようです。
わたしは招待人数でもらえるウォールペーパーが欲しい。


公式サイトにダウンロード誘導ボタンあり↓
オズの国の歩き方  


Posted by Micio at 13:15Comments(0)商品紹介