2013年03月25日
SLも地味に物騒になったもんだ
最近SL内の周りの友人に大きなトラブルばかりなり。
SLアカウントをハッキングされてリンデンドル購入され1000ドルの請求がきたとか。
不思議なことに取引記録におくられたやりとりがないので気が付かなかったそうだ。
そしてもう一人は外国人で常時にぎわうクラブのオーナー。
同じ土地のリンデン所有の土地に10人以上のbotのようなものをおかれるといういやがらせをうけている。
前者は当然リンデンがちゃんと動くので心配ないだろうけれど、後者のbotは全く動かないだろうな。
やっている相手もわかっている。
彼のクラブがある土地に土地をもっている不動産屋。
まずは自分の土地に10人くらいのbotをおくといういやがらせ。
常時30人から40人の集客があるクラブ(メインランドといえども1SIM相当の区画に入れるのは41か42人まで)なので、当然常時FULLのSIMじゃ借り手もつかない。
万策つきたクラブオーナーは理不尽だがそのbotを置いた土地を借りた。
これで大丈夫と思ったら、リンデンの公園に同じくbotを10体以上おいてのいやがらせ。
そこでわたしも手伝ってabuse reportを送ってみた。
このときに少なくとも3人は送っているのだけれど、リンデン全く動かないわ。
相手がリンデンにとっての大口のお得意様である不動産屋だからかしら。
こんな極悪なやつがのさばっていると思うと腹立つわ。
たぶん、そんなことする人に対しては同じSIMの中に土地をもつほかの不動産オーナーも動くと思う。
売れて常時集客のあるクラブって、やはり周囲の嫌がらせとの戦いなのね。
FULL SIMを借りるのが一番トラブルがないのだろうけれど、クラブ経営はどんなに集客があってもリアルとちがってお酒が売れるわけでもなく収益は全くない。
ただただお金が出ていくだけのところに、毎月2万円だか3万円だか出すなんてふつうはできない。
うちなんてそういうこととは無縁なので、お隣りの住宅街と無事に共存しております。
ところでまた新しいDJがきてくれました。+AYA+さんというダイナマイトバディな女子。
素晴らしい機材をもって素晴らしい腕をもっているにもかかわらず、なかなか人に聞いてもらう機会がないということで、うちのクラブでプレイしてもらうことになりました。
うちは基本踏台でいいと思っているので、これを機会に多くのクラブでプレイしてもらえたらなと思っております。
上記の通り、クラブ経営なんて土地維持費や諸経費に出ていくだけで入ってくるものは基本的にないので、店を維持していくだけで精一杯。
だから給料は100%チップで頑張ってくださいというところです。
うちはBarmanにしてもそう。
DJはそれなりにお客様の反応が見られるのでやりがいがあるのだけれど、Barmanはそういった意味では難しい。
Fade outパターンが多いみたいですT_T
わたしも出勤強要ができないのでこればかりはご本人の判断に委ねるしかありません。
一か月の入店記録がなければ辞めたと判断していくしかなさそうです。
うちではDJがたまにBarmanやっております。 オーナーが全くカウンターに立たないもんでwww
あとはお客様にBarmanやってもらったりと無茶苦茶ですwww
(カウンター左は誰でも座れるbarmanボールです。ただしチップは20%ピンハネ)

なんか、最近SSがアップロードできなくなったので、ぬこさんのひろい画像写真です。
SLアカウントをハッキングされてリンデンドル購入され1000ドルの請求がきたとか。
不思議なことに取引記録におくられたやりとりがないので気が付かなかったそうだ。
そしてもう一人は外国人で常時にぎわうクラブのオーナー。
同じ土地のリンデン所有の土地に10人以上のbotのようなものをおかれるといういやがらせをうけている。
前者は当然リンデンがちゃんと動くので心配ないだろうけれど、後者のbotは全く動かないだろうな。
やっている相手もわかっている。
彼のクラブがある土地に土地をもっている不動産屋。
まずは自分の土地に10人くらいのbotをおくといういやがらせ。
常時30人から40人の集客があるクラブ(メインランドといえども1SIM相当の区画に入れるのは41か42人まで)なので、当然常時FULLのSIMじゃ借り手もつかない。
万策つきたクラブオーナーは理不尽だがそのbotを置いた土地を借りた。
これで大丈夫と思ったら、リンデンの公園に同じくbotを10体以上おいてのいやがらせ。
そこでわたしも手伝ってabuse reportを送ってみた。
このときに少なくとも3人は送っているのだけれど、リンデン全く動かないわ。
相手がリンデンにとっての大口のお得意様である不動産屋だからかしら。
こんな極悪なやつがのさばっていると思うと腹立つわ。
たぶん、そんなことする人に対しては同じSIMの中に土地をもつほかの不動産オーナーも動くと思う。
売れて常時集客のあるクラブって、やはり周囲の嫌がらせとの戦いなのね。
FULL SIMを借りるのが一番トラブルがないのだろうけれど、クラブ経営はどんなに集客があってもリアルとちがってお酒が売れるわけでもなく収益は全くない。
ただただお金が出ていくだけのところに、毎月2万円だか3万円だか出すなんてふつうはできない。
うちなんてそういうこととは無縁なので、お隣りの住宅街と無事に共存しております。
ところでまた新しいDJがきてくれました。+AYA+さんというダイナマイトバディな女子。
素晴らしい機材をもって素晴らしい腕をもっているにもかかわらず、なかなか人に聞いてもらう機会がないということで、うちのクラブでプレイしてもらうことになりました。
うちは基本踏台でいいと思っているので、これを機会に多くのクラブでプレイしてもらえたらなと思っております。
上記の通り、クラブ経営なんて土地維持費や諸経費に出ていくだけで入ってくるものは基本的にないので、店を維持していくだけで精一杯。
だから給料は100%チップで頑張ってくださいというところです。
うちはBarmanにしてもそう。
DJはそれなりにお客様の反応が見られるのでやりがいがあるのだけれど、Barmanはそういった意味では難しい。
Fade outパターンが多いみたいですT_T
わたしも出勤強要ができないのでこればかりはご本人の判断に委ねるしかありません。
一か月の入店記録がなければ辞めたと判断していくしかなさそうです。
うちではDJがたまにBarmanやっております。 オーナーが全くカウンターに立たないもんでwww
あとはお客様にBarmanやってもらったりと無茶苦茶ですwww
(カウンター左は誰でも座れるbarmanボールです。ただしチップは20%ピンハネ)

なんか、最近SSがアップロードできなくなったので、ぬこさんのひろい画像写真です。
ブログのコメント欄が荒らされているんですが・・・
ビューワートラブルの根本的な解決
ビューワートラブルからの復帰
ビューワートラブル助けてT_T
人気SIMの消滅
隣りの土地に50匹以上の育成型ペットがT_T
ビューワートラブルの根本的な解決
ビューワートラブルからの復帰
ビューワートラブル助けてT_T
人気SIMの消滅
隣りの土地に50匹以上の育成型ペットがT_T
Posted by Micio at 14:53│Comments(0)
│トラブル