2013年11月03日

Clairvoyance

本日、仕事行くつもりでいたのですがわたしでなく他の人にふられたのでヒマになった。
まあいいや、今週もアラブ首長国連邦でイエス高須!!です。
でも、体調絶不調。
過ごしやすくなったとはいえ、未だ気温35度前後のU.A.E.にてわたしは耐えられるのか? それよりも行きつけるのか?
カツオ君に絶不調のワケを半泣きで訴えた。完璧にこの男子はわたしに女子扱いされているなあ。
カツオ君とワタシは毒入り姉弟だな。

ところで前にイタリア人の古い友人、ベロ君(仮名)に連れていってもらった黒猫クラブ(仮名)というところに来ております。
ここもアダルトエリアにあるところなのですが、ここにいる人が見事にアーバンなクラブにいるオーディエンスとダブっているがな。
あそこにも、ここにも見た名前が、、、、そしてDr.Lifeでおなじみのケイさん発見。
ナイスバディな美女(死語) BGMでMMK(超オヤジ死語)ってやつだ。
あまり近くだと公開処刑みたいなことになるので、距離とってみました。

Clairvoyance

なんか隠し撮りっぽいな。
わたしは何処でしょう。靴が妙に光っている人でないことは確かです。

カツオやFujiさんとも話したことあるんだけど、にぎわっているクラブの条件は”出会い系”
ナンパができてお持ち帰れるところ、もしくはそのままなだれ込める連れ込み料亭みたいなクラブが一番にぎわうんだよね。

雰囲気も勿論大事だけれど、結局クラブオーナーやDJたちがどんなに一生懸命選曲したり雰囲気を作っても、殆どのクラブはイベントやっていなければ閑散としちゃうのよね。

この手のクラブが共通しているのはイベントを一切やっていないことかしら。
ラジオのストリームが流しっぱなしの状態。

アーバンなクラブに人が集客あるのはわかる。
それなりの雰囲気をもっているし、SLのリコメンドに大きくでているクラブだから。

しかし、ここはわからん。
音楽にいたっては 完璧に古臭い80's (むしろアーバンなクラブの小洒落たBGMよりこちらのほうが好みなのだが)
内装も正直特別変わった様子もなく、洗練されているというにはほど遠い感じ。

なぜにこれだけの集客があるのか、そしてなぜあのアーバンなクラブのオーディエンスがここにいっぱいいるのか?
アダルト大陸の他に人がいっぱいいるクラブにいったって、あの人たちは来ていない。
なのに、なんでこの離れアダルトSIMに連鎖的にいるのか?
ふしぎだ。
最初に連れてきてくれたベロ君も前はアーバンなクラブの常連だった人だ。
肉体関係はないけれどししょーよりも前にお友達になったイタリア人のイケメソ君だ。
お気づきかもしれませんが、名前のせいかイタリア人に気軽に声をかけられすぎなんだ、わたし。

分析しようがしまいが本当はわかっているところ。
ナンパのメッカみたいなクラブは何もしなくったって人がよりあつまるんだ。
人がいるところに人を呼ぶ。

ここ、クラブそのものよりもSIMの作り方のほうが面白いな。
これだけ人があつまるクラブだったら1 FULL SIMまるまる使って正解。
そうしないと、同じSIM内の土地オーナーと必ずもめるもん。
メインランドだろうがSIMだろうが、ひとつのリージョン内に入れる人数なんて決まっている。
自分の住んでいる土地や店に常時40人の集客があるクラブがきたらどうなる?
土地オーナーの自分は入れても、他の人ははいれないのよ。
自分の嫁が毎回入れないで一週間家に帰れていませんとか、、、、

だからこのクラブみたいに1SIMまるまる持ってしまうのが本当はいいんだよね。
だけどRLのクラブと違ってお酒を販売するわけではないので収入はDonation以外にないのが現状。
それだけにお財布事情で全ての人が入るクラブが1 SIM持つなんて不可能。
コストがフルシム維持費ひと月300US$,,,約3万円、、、一年で36万か?

ここはSIMの半分をクラブでつかい、テレポート地点からクラブまでの間に町をつくりショッピングモールをおいている。
これはけっこうやる方法だな。
そしてさらに残りの半分の土地をレンタル住宅にしている。
オーナーは別で共同出資なのかもしれないけれど、半額負担、もしくは店子からの収益があれば個人でもなんとかなるのか?

夢は1 FULL SIM持ち。15000プリムを好きに使うって想像するだけで悶絶しそうだ。
メインランドなら月々195US$なので、Full SIMの維持費に比べればちょっとだけ手出ししやすいのだけれど、SIMとなると諸経費プラス年間36万か、、、そこまで使ってなにしたいかっていうと結局のところ何をしたいわけじゃあない。まさにぬこに小判、Micioに1 Full SIM

これから、照明をチェックします。(まだ、解決していないらしいT_T

Clairvoyance by Giardini di mirò
ベロクン曰く、イタリア人が多いクラブだそうなのでイタリアのバンドを出してみました。
5年以上前に現地で一緒に仕事する人に教えてもらったバンドです。
VelvetとかLunapopとかじゃなくこっちを聞けと教えられたイタリアのインディーバンド。
ショップにはその時1つしか出ていなかったのだけれど、ジャケットがジョン・ゾーンのPainKillerを一瞬思わせるグロ。
曲はインディー好きなら絶対に好きだろうっていう感じ。
残念だなと思うのは英語で歌っていること。
言語コンプレックスなのかなあ。イタリア語の歌(カンツォーネ)って、日本語と同じく1音に一文字のる感じなので英語にあこがれるんだろうか?
この曲は女性がうたっているのだけれどイタリア人のしゃべる英語はたしかにこうだ。(この人は比較的クセがないと思うけれど)



Clairvoyanceというのは日本語で千里眼という意味だそうです。さっき辞書をひいて意味をしりました。
千里眼の持ち主ではないのですが、いわゆるシックスセンスというのが人より強いらしく悪い事が起きる前は意味もなく不安にかられたり、本人意図せずにピンポイントで物事をあててしまったり、ここにさえこなければ知らないで幸せですんでたことをピンポイントで知ってしまったりするのよ。
こういうのって、天から与えられた注意って受け止めるしかないよね。
さっきそう思った。凹むわ。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
Slink アプライヤーもつけちゃいます‼
怪獣大戦争のマーチが頭の中をぐーるぐる
ジギーの屑
星屑ジギーでなくてジギーの屑
AKBでいうとカツオくん卒業かな
職人気質(かたぎ)
同じカテゴリー(仕事)の記事
 Slink アプライヤーもつけちゃいます‼ (2016-06-03 23:23)
 怪獣大戦争のマーチが頭の中をぐーるぐる (2015-11-07 11:19)
 ジギーの屑 (2015-06-22 11:33)
 星屑ジギーでなくてジギーの屑 (2013-10-30 15:43)
 AKBでいうとカツオくん卒業かな (2013-07-10 19:35)
 職人気質(かたぎ) (2013-05-16 03:44)

Posted by Micio at 15:42│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。