Posted by at

2011年10月24日

*DOLLCOCO*さんのメッシュAVI



*DOLLCOCO*さんのドールアバター購入しました。
一目惚れだけどまだデモのみでオープンを待ちわびておりましたが、昨日のオープンの日に無事購入。
メッシュアバターということもあって、それなりの高値を予想していたのですが意外なほどお手頃価格。
これなら、ちょっと気分を変えてお人形になるなんてこともお手軽にできそうなお値段です。

ボディはFreeで頭部分と靴・洋服・髪の毛が有料でございました。
髪の毛は手持ちのものを装着ということができるのですが、服はちょっと難しいかも。
洋服レイヤーは着用できなかったので、プリムパーツの服を着用するか販売されているメッシュの服を着用するかになるようです。
ただ、他のマメブロガーさんの記事を拝見したところ、服レイヤーを着用されていた方がいらしたので(プリムパーツなのかもしれませんが)、もしかしたらワタシの気の焦りで服レイヤーが現れる前に「ダメだやっぱり」で外してしまった可能性ありです。

メッシュの服もかわいいし靴もかわいかった。
で、結局ひとそろい購入。
それでもこれくらいの出費はくるだろうなあ~~と設定していた金額予想よりもはるかに下の金額。
これならもう一着くらい服購入してもいいかしら。

いっそのことずっとこのDOLLでいたいくらい気に入っているのだけれど、どうしてもそれを許さない環境。
わたしのまわりでViewer3を使っている人が極端に少ない。
英国人、保守すぎだよぉ・゜・(ノД`)・゜・。

Viewer1系しか使えないスペックじゃなく、人によってはCore8(ごめん、よくわからないけど脳味噌8つあるってこと?)という、未だCore2Duoのわたしから見たら高スペックのマシンを使っているにも関わらずいまだViewer1を使い続けるお達者クラブ、、、、・゜・(ノД`)・゜・。

ご存じかと思いますが、メッシュはViewer3系以外のビューワーから見ると単なる巨大な渦巻きになるそうです。
このアバターの場合は髪の毛以外が全てメッシュ。
だからウズマキの中に髪の毛だけが浮いているというホラーマンガみたいな状況になってしまうようです。(SS見せてもらった・゜・(ノД`)・゜・。 )
新し物好きですぐに環境に適応する日本人の多いところだったら、大丈夫だとは思うけれど、、、、わたしが出没する場所は古い物を大切にする欧米系の人々が集う場所。
自分のクラブでさえそうだ。
でも、場末のバーのママじゃないけれど、この場所じゃわたしは女王様。
うずまきに見えていようが、何しようがわたしの勝手とばかりにそこにおります。www  
タグ :DOLLCOCO


Posted by Micio at 12:49Comments(0)生活全般