Posted by at

2013年07月05日

オレ天国で妥協 (自分の視界からオブジxクトを消す)



さすが、海沿い好条件の土地ってことで、昨日の今日でもう家がたちました。
どーんとね。
もう目の前。
クラブの横なんて嫌われそうなものですが、人があまりいないクラブだから民家も一緒ってやつよ。

昨日までのワタシなら、もうこの時点で引っ越しなのですがブログに書いてよかった。
お友達のRekkaさんからIMがきて、簡単にできる方法で視界からよけいなもの消しました。



最初の写真がMicioのAltから撮影。
そして二番目の写真がMicioから撮影。

どちらもPheonixで視界描写1024m。
同時刻に撮影したものです。

たぶん、SL長い人なら常識的に知っていたことで、わたしは全然知らなかったことなのですが、視界から消したいオブジェクト右クリックしてDefennderで自分の視界からのみ消すことできるんですね。

正直、土地の周囲の景観を気にしているのは土地の持ち主と関係者のみで、お客様にとってはどうでもいいこと。

もう、オレ天国でいいんじゃねと開き治りました。
Rekkaさんありがとう。

当初は土地を探して新天地と思っていましたが、土地を探して引っ越しも容易じゃあないし、かなりの経費と時間を費やしてしまう。

なのでスカイにクラブを作りなおそうと準備していたところなんですが、当面必要なさそうです。

正面の住人さんも建物が建った時間から考えてヨーロピアンかもしれないし、それなら迷惑もかけずに住みわけできそうです。

視界から消したいオブジェクトけしついでに、近隣の見えているスカイとかビルとか消してまわったのだけれど、もう家のカベ消した時点でプライベートないわあ。
家の中丸見え状態。
その家具をひとつひとつクリックして消すという気が遠くなる作業。
家の壁けしたらすべて丸見えってさ、着替えているのも丸見えじゃん。
すると前の住人さんは、おうちの中で着替えるとワタシから丸見えってことになるのか。

土地の中のアバターが外の土地から見えなくなる設定もできるのだけれど、そこの土地にはそういう設定されていないからなあ。
エティなことしても丸見えかあ。

それも困ったもんだな。  


Posted by Micio at 15:24Comments(4)生活全般