
2013年08月26日
My Blueberry Nights
帰国してから感じていた嫌な予感。
また黄金のパターンを踏んでしまったんじゃないのか?
ああ、やっぱり終わったのかな?
これが恋の終わりってやつなのか?
なんか距離とられるしよそよそしいし、もしかしてわたしが邪魔をしているのかもしれないと思ってきいたら、「しばらく一人にして欲しい」って言われた。
そらお別れの言葉なんでしょうか?
さすがは歩く威圧感の塊、首輪はずしたほうがいいのかどうかもきけないままにその場を去った。
こんなことはもう慣れっこだし、そこでしがらまないのがSLだし、たとえRLでもこんなことじゃあ泣かない
世の中、もっときっついことはたくさんあるし、仕事でもっときっついストレスをしいられたこともあった。
わたしは前回の仕事がうまくいくなら人の命以外なら何を失ってもかまわんと思ったけど、ここ失ったかああああ。シクシク。
平気なふりしたいけれど本当はきついわ。
例えSLでも心のダメージはあるなあ。
何があったってわけでもないしね、はじめからセフレ宣言されていたからいつかはこうなるってことなんだよな。
飽きられて捨てられるか、本命現れて捨てられるか・・・どちらも覚悟はしていたけどわけもわからぬまま唐突すぎてつらい。
いままでのSLのBFはダメになった途端に(原因は十中八九あたらしい女ができた)手のひら返しで冷たくなってハッキリとつげられた。
そこが欧米人のビジネスライクなところなのかしら。
ある意味わかりやすかったしこちらも「はい、そうですか」と切り替えることができた。
でも今度は日本人、やさしいんだわ。そういうところで。
ダメなものはダメとハッキリ言われるのに慣れているわたしは、同じ日本人でありながらその曖昧さをどう解釈したらいいのかわからない。
これがファジー(おや、懐かしい)ってやつですかい?
曖昧にするのは心が痛まないかもしれないし、ハッキリいうのは罪悪感があるかもしれない。
でも言われているほうは曖昧でもハッキリいわれても同じようにダメージうけているんだから、できれば後者でいってほしいわ。無駄な期待をもたせるよりはもうダメなんだっていうことで次に進めるようにさ。それが本当の親切ってやつさ。
行動範囲が同じ以上見たくない事も目の当りにしなくれはならない。
しょせんぬこだから、急に行動範囲が変えられない。自分のテリトリーから抜け出せない。
とりあえず首輪は透明にできることをシャムネコさんにおそわったのがつい最近。
まさかこんな理由で透明にすることになるとは思わんかったよwww
あ、まだ笑っていられる。
余裕あるな。大丈夫だ。
とりあえず首輪どしたらいいんでしょうかね。
透明にしたままペンディングにしてあるのですが・・・ダメなら首輪は本人の手で解いてほしい。
そうしたらすべてあきらめられる。
楽しい時はすごしたのでいい思い出しかない。
ピンチヒッターだけどPOPモデルを経験させてもらえたのも楽しかったわ。
自分自身が人様の店先に飾られるなんて経験はなかなかできないもんね。
監修してもらったシェイプと顔はお気に入りなので大切にします。
どうせ見てないと思うけれど面とむかっては恥ずかしくていえないけれど
どうもありがとう。SL内では本当に好きでした。

こういう時はヴェネチアでぼーっとしている。
また黄金のパターンを踏んでしまったんじゃないのか?
ああ、やっぱり終わったのかな?
これが恋の終わりってやつなのか?
なんか距離とられるしよそよそしいし、もしかしてわたしが邪魔をしているのかもしれないと思ってきいたら、「しばらく一人にして欲しい」って言われた。
そらお別れの言葉なんでしょうか?
さすがは歩く威圧感の塊、首輪はずしたほうがいいのかどうかもきけないままにその場を去った。
こんなことはもう慣れっこだし、そこでしがらまないのがSLだし、たとえRLでもこんなことじゃあ泣かない
世の中、もっときっついことはたくさんあるし、仕事でもっときっついストレスをしいられたこともあった。
わたしは前回の仕事がうまくいくなら人の命以外なら何を失ってもかまわんと思ったけど、ここ失ったかああああ。シクシク。
平気なふりしたいけれど本当はきついわ。
例えSLでも心のダメージはあるなあ。
何があったってわけでもないしね、はじめからセフレ宣言されていたからいつかはこうなるってことなんだよな。
飽きられて捨てられるか、本命現れて捨てられるか・・・どちらも覚悟はしていたけどわけもわからぬまま唐突すぎてつらい。
いままでのSLのBFはダメになった途端に(原因は十中八九あたらしい女ができた)手のひら返しで冷たくなってハッキリとつげられた。
そこが欧米人のビジネスライクなところなのかしら。
ある意味わかりやすかったしこちらも「はい、そうですか」と切り替えることができた。
でも今度は日本人、やさしいんだわ。そういうところで。
ダメなものはダメとハッキリ言われるのに慣れているわたしは、同じ日本人でありながらその曖昧さをどう解釈したらいいのかわからない。
これがファジー(おや、懐かしい)ってやつですかい?
曖昧にするのは心が痛まないかもしれないし、ハッキリいうのは罪悪感があるかもしれない。
でも言われているほうは曖昧でもハッキリいわれても同じようにダメージうけているんだから、できれば後者でいってほしいわ。無駄な期待をもたせるよりはもうダメなんだっていうことで次に進めるようにさ。それが本当の親切ってやつさ。
行動範囲が同じ以上見たくない事も目の当りにしなくれはならない。
しょせんぬこだから、急に行動範囲が変えられない。自分のテリトリーから抜け出せない。
とりあえず首輪は透明にできることをシャムネコさんにおそわったのがつい最近。
まさかこんな理由で透明にすることになるとは思わんかったよwww
あ、まだ笑っていられる。
余裕あるな。大丈夫だ。
とりあえず首輪どしたらいいんでしょうかね。
透明にしたままペンディングにしてあるのですが・・・ダメなら首輪は本人の手で解いてほしい。
そうしたらすべてあきらめられる。
楽しい時はすごしたのでいい思い出しかない。
ピンチヒッターだけどPOPモデルを経験させてもらえたのも楽しかったわ。
自分自身が人様の店先に飾られるなんて経験はなかなかできないもんね。
監修してもらったシェイプと顔はお気に入りなので大切にします。
どうせ見てないと思うけれど面とむかっては恥ずかしくていえないけれど
どうもありがとう。SL内では本当に好きでした。

こういう時はヴェネチアでぼーっとしている。