Posted by at

2010年08月24日

不便だらけのViewer 2

Viewer 2.1が、わたしのノートでは近隣の明るさ設定ができない。
それ故にフェイスライトは全く見えずにいっつも劇画調の顔、、、そう楳図かずおの絵が動いている感じかしら。
これはブロガー(というほどでもないが)としてSSとるには致命的な状態。
家の電気も真っ暗け。
土地情報のサウンドURLを開いただけで消えて音楽がとんでしまう。
ちょっと便利になったけれど致命的な不便さが次々と増えていく。
しかたない、、、Viewer 2.0の修正版をグレードダウンしてみれば、、、3歩歩くと落ちる。
じゃあ一番最初のViewer 2.0はというと、、、リンク切れなのか? いけません。

いろいろな理由もありリンデンの正式サードビューワーから外されたというEmeraldを今朝がたいれてみました。
ああ、、、旧ビューワー主体だ、、、すっかりViewer 2になれてしまったら旧ビューワーの形式は使いづらくて困る。
Viewer 2を主体にしたEmerald 2012 betaというのがあるそうなのだけれど、正式ダウンロードサイトに行っても見つからない。
ぐぐっていろいろな人のブログを見ると、どうやらベータ版はなぜかわからないけれど消えたみたいでつT_T
不具合も多かったと書いてありました。

とりあえず寝て起きてソラマメ見れば、、、ダウンロードしたばかりのEmeraldのことを扱ったブログがいくつか、、、、・゜・(ノД`)・゜・。 ダウンロードしたばかりなのに、、、、悲観よりな記事ばかりなり。

結局のところ不便になったViewer 2.1で動いていくしかなさそうです。


ところで、、、これも不具合なのかしら?
土地情報で週30LD払って検索にかかるようにしているのに反映されません。
"The Good Mixer"で検索を入れてもリージョン名しかでてこないのね。
それでTPしても隣りの空き地に出るだけで3000m上空のSKYにあるクラブにはたどりつけない。
"Northern Soul" "Mods" "Ska" といった検索用語をいれるとほぼトップにでてきていたのにそれでもひっかからない。
グループ.:*~Ready Steady Go!~*:.にいたっては、わたしの名前検索でも表示されない、、、、土地は引っ越したばかりなので反映に少し時間がかかるのかもしれないけれど、本日16時をすぎても反映されなかったらチケット切るしかなさそうです。
こっちは金払ってんだあああ!! って酔っ払いオヤジみたいな気持ちでございます。

Viewer 2にしてからヒトの名前も検索で見つからない人が出てきているのよね。
そのひとは健在なのになんでだろう。



ロンドン、カムデンタウン、、、、クラブはここにある設定になっているのでこれからこの写真加工してHuge板に貼り付けです。
これを4枚つくるのは大変だ、、、わたしの腕じゃ。  


Posted by Micio at 12:05Comments(2)トラブル