
2010年08月31日
今さらリンデンホーム(゚∀゚)アヒャ
今さらリンデンホームを手に入れました。
リンデンはドイツ語で菩提樹っていう意味なのをご存じでしたか?
だからどうだっていうんだけど、何の役にも立たない豆知識でございます。
昨日、めでたく課金4時間前にメインランドの土地が売れましたので、ここはおさえておくかとリンデンホームを申し込んでみたのでした。
今さら説明するまでもないけれど、プレミアムアカウントをもっているとメインランドに512㎡まで維持費かからずに持っていることができるんです。
しかし現実に512㎡は狭い、、、物置として着換えだけとしてならいいけれど本気で家を建てたり店を持ったりするには不十分で、結局大きな土地を購入して月々USドル落としでカードから維持費を払っていたりするのが現状なのね。
結局、プレミアムを持っていても土地はもっていないなんていう人が結構いることになるのね。
正直、土地をメインランドにもてることしか意味のないプレミアムアカウント、、、、まあ、週300LDをお小遣いとして渡されているので、実質のプレミアムアカウントの維持費は5ドルくらいみたいなんですが。
で、ある日リンデンからプレミアムアカウントの皆さまでご希望の方に512㎡の土地と家屋の提供があったわけなんです。
ただしすでにメインランドに土地をもっている人は512㎡分の維持費が免除されているので、うっかり無料だからともらってしまうと+512㎡の土地代を支払うことになってしまうので、実際に貰わない人も多いのね。
わたしもその一人だったわけなのですが、、、昨日、土地が売れたことによりメインランドに持つ土地がめでたく0㎡となりましたので、リンデンホームに参加させていただいたわけでございます。
貰い方は簡単。リンデンラボの公式ページにあるリンデンホームのバナーをクリックし、お好きなタイプのおうちを選んで土地に名前をつければ勝手に家が送られてきて、ページに示してあるURLにとべばそこが自分のお城。
おうちの中にあるセキュリティシステムのボードをクリックすると、専用のページに飛ばされてそこでセキュリティのセッティングや、壁や床の色などの指定ができて自分でカスタマイズできるようになっているわけなんです。
117プリムまでおけるし、ガラス張りの家のイメージもありますが、カスタマイズでレースのカーテンや木の鎧戸などで目隠しもできるようになっておりました。
リンデンからの公式の家以外は建てられないのと、スカイ禁止などがありますがそんなに悪くはありません。
まわりに家があるのだけれど、空家なのかそれとも持ち主がいるのかわかりません、、、ものすごい過疎っぷりでいつ来ても誰もいないようです。
わたしも本宅があって別宅であるここは必要はないので、結局は持っているだけで放置になると思います。
友達に貸している人もいるみたいなので、わたしも無料貸し出しをやろうかしらと思っているところ。
わたしのALTで試してみたところ土地に指定したグループと同じグループに加入していればREZも可能なようです。

よりによって平屋を選んでしまった、、、変更不可能ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
プリム数が少ないから広い部屋あっても困るし、、まあいいか、、、(負け惜しみ)
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
ところで、、、最近ラッキィボードによく出没するのですが、、、偶然に長く顔を合わせていなった友人にバッタリあったのでうが、、、人間じゃなくなっていた。wwww
リンデンはドイツ語で菩提樹っていう意味なのをご存じでしたか?
だからどうだっていうんだけど、何の役にも立たない豆知識でございます。
昨日、めでたく課金4時間前にメインランドの土地が売れましたので、ここはおさえておくかとリンデンホームを申し込んでみたのでした。
今さら説明するまでもないけれど、プレミアムアカウントをもっているとメインランドに512㎡まで維持費かからずに持っていることができるんです。
しかし現実に512㎡は狭い、、、物置として着換えだけとしてならいいけれど本気で家を建てたり店を持ったりするには不十分で、結局大きな土地を購入して月々USドル落としでカードから維持費を払っていたりするのが現状なのね。
結局、プレミアムを持っていても土地はもっていないなんていう人が結構いることになるのね。
正直、土地をメインランドにもてることしか意味のないプレミアムアカウント、、、、まあ、週300LDをお小遣いとして渡されているので、実質のプレミアムアカウントの維持費は5ドルくらいみたいなんですが。
で、ある日リンデンからプレミアムアカウントの皆さまでご希望の方に512㎡の土地と家屋の提供があったわけなんです。
ただしすでにメインランドに土地をもっている人は512㎡分の維持費が免除されているので、うっかり無料だからともらってしまうと+512㎡の土地代を支払うことになってしまうので、実際に貰わない人も多いのね。
わたしもその一人だったわけなのですが、、、昨日、土地が売れたことによりメインランドに持つ土地がめでたく0㎡となりましたので、リンデンホームに参加させていただいたわけでございます。
貰い方は簡単。リンデンラボの公式ページにあるリンデンホームのバナーをクリックし、お好きなタイプのおうちを選んで土地に名前をつければ勝手に家が送られてきて、ページに示してあるURLにとべばそこが自分のお城。
おうちの中にあるセキュリティシステムのボードをクリックすると、専用のページに飛ばされてそこでセキュリティのセッティングや、壁や床の色などの指定ができて自分でカスタマイズできるようになっているわけなんです。
117プリムまでおけるし、ガラス張りの家のイメージもありますが、カスタマイズでレースのカーテンや木の鎧戸などで目隠しもできるようになっておりました。
リンデンからの公式の家以外は建てられないのと、スカイ禁止などがありますがそんなに悪くはありません。
まわりに家があるのだけれど、空家なのかそれとも持ち主がいるのかわかりません、、、ものすごい過疎っぷりでいつ来ても誰もいないようです。
わたしも本宅があって別宅であるここは必要はないので、結局は持っているだけで放置になると思います。
友達に貸している人もいるみたいなので、わたしも無料貸し出しをやろうかしらと思っているところ。
わたしのALTで試してみたところ土地に指定したグループと同じグループに加入していればREZも可能なようです。

よりによって平屋を選んでしまった、、、変更不可能ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
プリム数が少ないから広い部屋あっても困るし、、まあいいか、、、(負け惜しみ)
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
ところで、、、最近ラッキィボードによく出没するのですが、、、偶然に長く顔を合わせていなった友人にバッタリあったのでうが、、、人間じゃなくなっていた。wwww
タグ :リンデンホーム