Posted by at

2013年09月14日

Stroll On

iPhoneやiPadに搭載されているSiriという音声認識するあいつに、「大好き」と言ってみたら「よしてください」といきなり却下されました。
相手が機械といえども凹みます。
よけいなときにSiriが顔をだすので「ばかあああ」といったら、「そんなこといわないでください。これでも一生懸命やっているんです」といわれ、思わず謝ってしまったいいやつはワタシです。

iPhone5S買いますか?
正直欲しいです。でも二年後に出るであろう6S待ちです。



モッズ映画、「さらば青春の光」のヒロインのステフみないな感じかしら。
ステフはビッチだと思います。

昨日、イタリア人モッズのニコラくんがモッズスーツが見たいというので一緒に探しにいって、つられてパーカー購入。
パーカーはいろいろもっているのだけれど、Micioのおおきなおけつにスソプリムが埋まり、、、めそめそ。

それでメッシュノパーカーかっちまいました。
下のランブレッタTシャツはニコラくんが速効でつくってわたしにくれたものです。
ニコラくんのSLでの本職はアダルトベッド職人だそうです。
SL界のエロ産業を担う一人です。

RLニコラ君は自宅で仕事をする人なので、クライアントがきたといってAFK しにSL内のご自宅に戻ったので、わたしも家にもどってふらふらして、ついでにリアルMicioは時差ボケ(?)で眠くなtってしまったために自宅AFKでPC前で寝オチした。

ふと目をあけるとIMはいっている。
し、ししょおおおお???

と、急にでしモード全開。
ししょーとは英語で会話をするのですが、こんな内容のIM

「おめえのブログみた。笑っちまった」

どええええええええ

なんで、アナタはそういうタイミングで見るんですかい。

あわてたでしのこたえは「りありぃ???」

このりありぃ?に」なんの意味もない。
ししょーが最初にIMおくってきてから15分くらい経過しているんですが、ししょーから返答きた。
電車の中であいぽんろぐいんだったらしい。
もしかして、でしの返答待っていてくれたのかしら。

あいぽんで何度もログインしていたワケを教えてくれたので、でし思わず。

「Micioはまだやってまへん」

と、意味不明な答えをするのでありました。

その後、PCよりログインしたししょーにいろいろきいたところによると、よーするに知り合いとのトラブルみたいなもんね。
わたしが心の中で「ウナギイヌ」と呼んでいる人とらしい。

ウナギイヌさんはししょーのランジェリーモデルもつとめた(というかクビになった)、超ナイスバディで鼻血ブー、高木ブー、都こんぶな人なのだが、浅黒い肌がテカテカしていて唇が分厚いのでウナギイヌを連想させる人なのら。(もう一目みてウナギイヌと思ってたwww)

ニャロメ vs ウナギイヌだな。wwww
じゃ、わたしはケムンパスかべしでいるか。ココロのボスも忘れないでね。



ずいぶん前にテキトーにiphone上に描いたものだが、赤塚キャラは見ないでこれだけ描けるっつ(何の自慢だ)

Blow-Up (邦題:欲望)
映像の中でThe yardbirdsがStroll onを演奏しているのですが、実はこれが現存するヤードバーズの映像の中で一番古いそうですよ、奥さん。
場所はロンドンに現存したマーキーという老舗クラブ。
その後場所を何か所か移転しているのだけれど、わたしが知っているのはレスタースクエア駅のそば、チャリングクロスストリートのところにあったもの。 だからこの映画とは場所がすでに違っている。
そして、いまも現存するのかどうかそこの場所を最後に不明。

  


Posted by Micio at 18:25Comments(0)生活全般